舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

福知山へドライブ 

2021年01月17日 21時42分42秒 | Weblog
日曜日でございます。
ゆっくり寝てたらいいのに定時(6時)に目覚めてしまって、
まぁ休みに早起きもええかなとコタツにINし休日だけのスペシャル朝食サンドウィッチです。
10時過ぎに時計博士からLINEが入りまして福知山に行かないかとお誘いでして、
こりゃありがたいですなぁ、水槽博士に連絡しましてお昼前に3人集合し福知山へ、
ノドが乾いたなぁ・・・で、

時計博士のモンスターマシン後部座席でゴキュと飲ませてもらう、
1缶飲んだら勢いがつきまして、

2缶サラリと飲み干してしまいました。

車中でワイワイおしゃべりしてるとすぐに福知山に到着、(これは密じゃないのか・・・)
まずはコーナンさんでそれぞれお買い物しまして遅いランチへ突入、
何だかんだとお店チョイスで悩んだが3人の意見が一致したのが、

ラーメン藤さんね、ここなら美味しくいて間違いないんよ、
オーダーししばらく待つと出てきましたぞ、

北近畿で一番美味しいラーメンね。(あくまでもアッシのジャッジである)
麺固めでお願いしたのに普通ですやん・・・ここら辺はちゃんとして欲しいですが美味しいのでええか、
ズルズルといただきまして満足。
ラーメン藤さんからすぐ近くの、

園芸ショップへ移動しまして気になってる植物をチェック、
さてと他に用事がないので舞鶴に帰りましょうになるんよ、
お買い物の〆は皆さん大好きな、

ブティックダイコーさんでして、
昨日、999円でええやつ買ったんやぞぉと自慢ですわ、
あれこれと皆さん思う物をサーチされて時計博士が高価商品を購入ね、
ちょいと時間が早いけど解散ねで16時過ぎにサヨナラ&グッドラックどすぇ、

さて、晩御飯ですが元祖ナイスガイBEEさんからスヌーピーBOXの差し入れ、

カレーなどなどいつも素敵なものをありがとうございます。
今回は、

オデンを頂戴しまして感謝・・・
風呂上りにパクパクといただきまして流石キャンプ部・料理長、美味しゅうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今朝、ジージ・バーバ(父上・母上)が登場し「あのお寿司美味しかったわ」と喜ぶ母上、
「ほんまやタネが違うなぁ」と真顔でナイスボケの父上、
・・・・ネタが正解なんだがまぁ突っ込むだけ無駄なのでヤメときました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
珍しく<あやべ温泉>さんに行かずに連休が終わってしまいました。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする