月曜日でございます。
ではでは、昨日のブログの続きでございまして<パワースポット巡りですぞ2>なんよ、
天橋立神社から駐車場に戻りまして「まだ時間があるけどどうする」と3人で相談し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/3cbbcc70ca6eca2b03720a622af0a76f.jpg)
元伊勢籠神社さんへ到着、
先ほどの天橋立神社の松並木を直進し海を渡った所に元伊勢籠神社さんはあるのです。
ブログの最後に他サイトから概要を貼り付けておきますが、
天橋立自体が参道だったとは・・・これは知らなかったです。(油断してた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/16ee4597ad1ea01c0ba6cbe87bfe414e.jpg)
3人で神妙に参拝しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/14671bcb2b41cb71ccdfc9993398abc7.jpg)
亀がいてるとこをのぞき込んでワイワイと騒ぐのである。(子供と変わらん)
元伊勢籠神社さんから坂を上りまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/97/2e682475e779b80012d3b3c1affc9116.jpg)
眞名井神社さんですぞ、ここもパワースポットですねぇ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/faf8cc74e9740c14f40f26f572f1f3bd.jpg)
リニューアルオープンされてからアッシは2度目の参拝、
(そういう文言を打つんじゃない、罰があたるぞ、赤マント伯爵)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/5f0d8eb917ca3048f9e114f36028ac38.jpg)
気持ちよく天橋立神社・元伊勢籠神社・眞名井神社と参拝を終えてスッキリ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/0931b9ac4ac57f38991124a2e2c8bf29.jpg)
散りゆく桜をみてると「何だか蛇が居そうだなぁ」と思った瞬間、
足元に子供のシマヘビが居てますやん、
これって不思議な事にそう思った時には高確率でヘビさんが登場するのね、
若いおにーさん2名(他人)と「ヘビですなぁ、縁起がいいですぞ」とおしゃべりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/f6ecfe627fbb4958010610506bf99750.jpg)
助手席でビール飲ませてもらい、ナイスな天気で文句なしの日帰りツアーでしたね、
帰宅してから調べてみると、
我々3人は知らないうちに縁起がいいとされている<三社参り>をクリアしていたみたいでして、
何かいい事が起こるかもしれません、
詳しい事は、
神社らぼ さんのこのページをお読みくださいね、勉強になりました。
https://jinja-lab.com/kono-jinja/
にほんブログ村
身近なところに最強パワースポットが点在してるので舞鶴はええとこですね、
自分の気持ちがいい場所がパワースポットですよ、(五条海岸もパワースポットどすぇ)
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
ではでは、昨日のブログの続きでございまして<パワースポット巡りですぞ2>なんよ、
天橋立神社から駐車場に戻りまして「まだ時間があるけどどうする」と3人で相談し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/3cbbcc70ca6eca2b03720a622af0a76f.jpg)
元伊勢籠神社さんへ到着、
先ほどの天橋立神社の松並木を直進し海を渡った所に元伊勢籠神社さんはあるのです。
ブログの最後に他サイトから概要を貼り付けておきますが、
天橋立自体が参道だったとは・・・これは知らなかったです。(油断してた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/16ee4597ad1ea01c0ba6cbe87bfe414e.jpg)
3人で神妙に参拝しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/14671bcb2b41cb71ccdfc9993398abc7.jpg)
亀がいてるとこをのぞき込んでワイワイと騒ぐのである。(子供と変わらん)
元伊勢籠神社さんから坂を上りまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/97/2e682475e779b80012d3b3c1affc9116.jpg)
眞名井神社さんですぞ、ここもパワースポットですねぇ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/faf8cc74e9740c14f40f26f572f1f3bd.jpg)
リニューアルオープンされてからアッシは2度目の参拝、
(そういう文言を打つんじゃない、罰があたるぞ、赤マント伯爵)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/5f0d8eb917ca3048f9e114f36028ac38.jpg)
気持ちよく天橋立神社・元伊勢籠神社・眞名井神社と参拝を終えてスッキリ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/0931b9ac4ac57f38991124a2e2c8bf29.jpg)
散りゆく桜をみてると「何だか蛇が居そうだなぁ」と思った瞬間、
足元に子供のシマヘビが居てますやん、
これって不思議な事にそう思った時には高確率でヘビさんが登場するのね、
若いおにーさん2名(他人)と「ヘビですなぁ、縁起がいいですぞ」とおしゃべりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/f6ecfe627fbb4958010610506bf99750.jpg)
助手席でビール飲ませてもらい、ナイスな天気で文句なしの日帰りツアーでしたね、
帰宅してから調べてみると、
我々3人は知らないうちに縁起がいいとされている<三社参り>をクリアしていたみたいでして、
何かいい事が起こるかもしれません、
詳しい事は、
神社らぼ さんのこのページをお読みくださいね、勉強になりました。
https://jinja-lab.com/kono-jinja/
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](https://b.blogmura.com/localkansai/88_31.gif)
身近なところに最強パワースポットが点在してるので舞鶴はええとこですね、
自分の気持ちがいい場所がパワースポットですよ、(五条海岸もパワースポットどすぇ)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](https://b.blogmura.com/localkansai/maizuru/88_31.gif)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。