舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

貧相キャンパーになれそう

2021年07月24日 20時14分14秒 | Weblog
土曜日でございます。
4連休の3日目でしてかなりだらけておりまして、
昨夜はユーチューブをダラダラと観ながらワインをグビッとイクのね、
オリンピックの開会式を放送してる時間かなと思うが、
あんなもん観たくもないし近づくと運気が下がるので無視ですわ、(正解だと思う)
白ワインから赤ワインへと移行しちょいと多めの飲酒量で就寝、
目覚めると9時過ぎでして恒例の朝寝坊ってやつでございます。

土曜日なので掃除をきちんとしましょと活動開始、
いつもの掃除コースを順番にクリアしていきまして部屋入り口のスライドドアの修繕、
スライドさせるとキーキーと異音がしててオープンしずらいので油投入、
頼れる味方・5-56を車輪部分に何度もスプレーしコロコロすると、
異音も消えてスムーズにオープン出来るようになり流石でございます。
掃除を終えてランチも済ませてお世話になってる車屋さんに参上、
6か月の無料点検でしてチェックしておいてもらうと安心ですやん、
車を預けて展示してあるマシンをじっくりと観察してると店主さんが登場、
「この白もいいですね」とアッシ、
「洗い替えにもう一台どうですか」と店長さん、
ま、買えない価格じゃないけど2台もいらないからなぁとほのぼのと笑うんよ、
6か月点検を無事に終えて図書館へ移動、

一番暑い時間ですやん・・・熱中症になるとアカンのでサッさと図書館へINし返却&貸出してもらう、
相変わらずの時代物ばっかり借りてしまうのです。

アジトに戻ってくると洗濯モノが乾いておりまして取り込むと、
ゲッ、この前ブティックダイコーさんで買った靴下がほぐれた感満載でして、
糸が所々というか全体に飛び出しててこれはアカンのじゃないの・・・
3足500円で買ったのでしょうがないかと思うが、
ブティックダイコー・ヘビーユーザーのアッシはちゃんと報告しておきましょうとお店へ出陣し、
レジのおねーさんに事情説明すると、(1回しか洗濯してないよ等々)
交換というかたちで納めてもらい、

これになりましてラッキーであります。
500円でも大切なマネーですぞ馬鹿にしてはいけないんよ、

お世話なってるコスモ観光さんから封書がきておりまして、

旅行案内のチラシが入ってた。
オリンピックやるんやでGOTOもOKでしょう早く旅行の再開を期待しておりますぞ、
安心・安全の大義名分があるで何でもOKじゃけぇ、

今夜の豪華ディナーは、

先週の夏のコテージツアーで帰りに買ってきた<たんくま>さんの卵、

イヤンバカンと割りまして、

もちろんTKG(卵かけごはん)でいただきました。
確かに少し濃厚でしてええかもね・・・またアッチ方面に行けば買ってこよう、
<たんくま>さんの卵が余りそうなのでバザールタウンさんで買ってきた卵を、

定番の目玉焼きでいただく、
ソロキャンプに行ってもたぶん夜はこれなのでユーチューブデビューしても映えないかな、
でも「今夜は卵かけごはん」「今夜はお茶漬け」「今夜はエビ蕎麦」で貧相キャンパーでウケるかもしれん、
厚いステーキばっかりのキャンプ動画は古いかもしれんぞ、
〆に、

冷蔵庫でキンキンに冷えたトマトを美味しいよぅといただきました。
このトマトはアッシが超お慕いしておる女子力NO1マダムさんからもらったんよね、
お誕生日を迎えられたのでプレゼントをお届けした時にいただいたんよ有難い事じゃけぇ、
(注・ちゃんとご主人がおられるので誤解してはいけない)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今夜はアマゾンプライムビデオで<カイジ2>を観よう、
この前<カイジ ファイナル>を観たがまぁあんなもんかで終了したので<2>の方を観なおし、
申し訳ないが、「うおぉぉぉぉ」とすぐに藤〇竜也さんの真似がしたくなるのであります。
(どの映画も基本はデスノートになりますやん)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする