う~む・・・、悩ましい。
VersaPro VB-Eはあれ以来、快調に動いています。まったく問題なし。
ついでに言うと、スリープからの復帰も格段にスムーズになったので、やっぱり何かおかしな状態だったのでしょう。
ところで。
この機体にも不満があります。それは以下の点。
1.光学ドライブ内蔵:モバイルPCとしては不要。重くなるだけ。
2.内蔵モデム付き:今どき、2芯線によるダイヤルアップ接続は使わないです。
※たぶん、左側のカードがモデム。
3.本体が少し重い:上記1と2を取り外して少しでも軽量化に臨みたいが、それには光学ドライブを取り外したあとに付ける「ウェイトセーバー」が必要。大容量ではなく、標準バッテリにするという手も。
4.内蔵カメラがない:テレワークには適さないかも。自分の場合は、あってもすぐに「ビデオオフ」にしますが。
5.内蔵マイクがない:実は、これはいたい。カメラは使わないにしても、マイクがないとテレワークは無理。マイクジャックはあるので、使うには外付けマイクが必要。
6.Bluetooth非搭載:内蔵マイクがないのをカバーするのに、Bluetoothヘッドセットの活用が考えられるけど、そもそも今はその機能がないので不可。
7.液晶表示が1280x800:表示領域の問題ですが、これは老眼の自分にとっては、かえって良い解像度かも。
で、1~3は、最悪ウェイトセーバーを自作すれば(!)よいとして、4はさすがにあきらめ。
5~6については、今搭載しているIntel Centrino Adbanced-N 6205カードを取り外して、wi-fi+Bluetoothカードをつければ、ちょっと解決しそう。
ということで、ただいまIntel Centrino Adbanced-N 6235カードを手配中。
ただし、この換装には、本機が「mini PCI Express フルスペック」であることが必須。
ま、動かなかったら小さなドングルでもつけましょ。USBコネクタ3つもあるから。
にほんブログ村
VersaPro VB-Eはあれ以来、快調に動いています。まったく問題なし。
ついでに言うと、スリープからの復帰も格段にスムーズになったので、やっぱり何かおかしな状態だったのでしょう。
ところで。
この機体にも不満があります。それは以下の点。
1.光学ドライブ内蔵:モバイルPCとしては不要。重くなるだけ。
2.内蔵モデム付き:今どき、2芯線によるダイヤルアップ接続は使わないです。
※たぶん、左側のカードがモデム。
3.本体が少し重い:上記1と2を取り外して少しでも軽量化に臨みたいが、それには光学ドライブを取り外したあとに付ける「ウェイトセーバー」が必要。大容量ではなく、標準バッテリにするという手も。
4.内蔵カメラがない:テレワークには適さないかも。自分の場合は、あってもすぐに「ビデオオフ」にしますが。
5.内蔵マイクがない:実は、これはいたい。カメラは使わないにしても、マイクがないとテレワークは無理。マイクジャックはあるので、使うには外付けマイクが必要。
6.Bluetooth非搭載:内蔵マイクがないのをカバーするのに、Bluetoothヘッドセットの活用が考えられるけど、そもそも今はその機能がないので不可。
7.液晶表示が1280x800:表示領域の問題ですが、これは老眼の自分にとっては、かえって良い解像度かも。
で、1~3は、最悪ウェイトセーバーを自作すれば(!)よいとして、4はさすがにあきらめ。
5~6については、今搭載しているIntel Centrino Adbanced-N 6205カードを取り外して、wi-fi+Bluetoothカードをつければ、ちょっと解決しそう。
ということで、ただいまIntel Centrino Adbanced-N 6235カードを手配中。
ただし、この換装には、本機が「mini PCI Express フルスペック」であることが必須。
ま、動かなかったら小さなドングルでもつけましょ。USBコネクタ3つもあるから。
にほんブログ村