pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

そうだったのか・・・。(Fujitsu LIFEBOOK PH520/1A)

2020-08-03 00:39:28 | Weblog
まったく気づかなかった・・・。

2年ほど前かな?久しぶりに電源をONしたら、LEDは点灯し、FANは回転するものの、画面真っ暗で起動できないPCをもらいました。
それが、富士通のLIFEBOOK PH520/1Aです。
このPC、CPUはAMD製。よって、すぐに思いつくのはチップセットのクラック。あ〜、リフローしなきゃだめなパターンね・・・なんて思って、そのまま放置していました。

で、かなり時間がたって、本日。
外は天気が良くて、部屋の中も暑い。
そばに置いてあったPH520を見て、「リフローするかぁ」と分解したものの、マザーボードを取り出した段階で、疲れてお昼寝。

夕方、目が覚めて、ふと「CMOS用電池、電圧あるのかな」と思いました。今までそんなこと考えたことなかったのに。
テスターで測ってみたところ、たったの140mV。
えええ、まさか!
それじゃあ、電池変えてみましょうか。

ところで、このCMOS用電池は充電できるのかな?
ちょっと被膜をはがしてみました。

あれ、CRって・・・ただのリチウムボタン電池ってこと?


CR2016でした。

うぉ〜、これは久々に「リチウムボタン電池にハンダ付け」ですね。危険だぁ〜。
(決して真似しないように。)


ほどなく、できあがり。

マザーボードに搭載します。


熱でちょっとやられましたが、それでも、3.13V出てるのでよしとしましょう。

さて、仮組みして、あまり期待せず電源ON!


うわ、起動しちゃったよ・・・。
これ、チップセットのクラックじゃなく、CMOS用電池が消耗してたから起動しなかったのか。
今までの2年間の放置は何だったの!


普通に起動します。

試しにSSDと2GBのメモリ入れて、xubuntu入れました。全く問題なしです。

ただね、基本スペックがかなりしょぼい。
CPU:AMD Athlon II Neo K125 1.7GHz
メモリ:DDR3 SDRAM PC3-8500 2GB
グラフィックコントローラ:ATI MOBILITY RADEON HD 4225(チップセット内蔵)
液晶:11.6 インチ ワイドLEDバックライト付TFTカラーLCD(スーパーファイン液晶)、WXGA、1366×768(1,677万色)

Passmark見ましたけど、今使うにはちょっときびしいかな〜。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!