有効活用のための作業です・・・。
昨年末に大掃除をした際に、お金をかけて再生したにもかかわらず稼働率が極端に低いPCからSSDを取りはずすことを考えていました。
早速本日より作業開始。
今回はASUSのZenBook UX21Eです。このPCは第2世代のi7搭載しており、グレア液晶で画面がとても美しいのですが、ヒンジがゆるく液晶画面を立てて使うことができません。(過去にペンチでかしめてみましたが、効果なし)
よって、ほとんど稼働していません。
ボトムケースをはずして、SSDをはずします。
UX21シリーズのSSDは独自のインターフェースを採用しており、汎用のSSDを搭載するためには変換基板が必要。
上の部品。これが貴重で、自分は海外通販で取り寄せましたが、秋葉原の店舗では見たことないです。
専用のSSDはもっと見たことない。
取り外したSSD(M.2 SATA 128GB)は、次の出動まで部品庫にて保管します。
でも最近、M.2を搭載するPCを購入する機会がないんですよ。まだ相場が少し高いんですよね。
新年セールの残り物に期待です・・・。
にほんブログ村
昨年末に大掃除をした際に、お金をかけて再生したにもかかわらず稼働率が極端に低いPCからSSDを取りはずすことを考えていました。
早速本日より作業開始。
今回はASUSのZenBook UX21Eです。このPCは第2世代のi7搭載しており、グレア液晶で画面がとても美しいのですが、ヒンジがゆるく液晶画面を立てて使うことができません。(過去にペンチでかしめてみましたが、効果なし)
よって、ほとんど稼働していません。
ボトムケースをはずして、SSDをはずします。
UX21シリーズのSSDは独自のインターフェースを採用しており、汎用のSSDを搭載するためには変換基板が必要。
上の部品。これが貴重で、自分は海外通販で取り寄せましたが、秋葉原の店舗では見たことないです。
専用のSSDはもっと見たことない。
取り外したSSD(M.2 SATA 128GB)は、次の出動まで部品庫にて保管します。
でも最近、M.2を搭載するPCを購入する機会がないんですよ。まだ相場が少し高いんですよね。
新年セールの残り物に期待です・・・。
にほんブログ村