たぶん、良くなってるはず・・・。
リサイクルショップにて。
ふと目に留まったので購入。こういうのを「衝動買い」というのでしょうか。
50cmのLANケーブルなんですが、規格がカテゴリー7。
ケーブルにも「CATEGORY 7」と印字されている。
ノイズに強く、次世代10ギガビットイーサネット「10GBASE-T」に完全対応するケーブルらしいです。
おそらく、自宅にあるLANケーブルはカテゴリー5eがいいところ。
光モデムからルーターまでのケーブルをこれに変えることで、少しは早くなるのでは?と思い購入。お値段は110円でした。
ところが。
自宅の設置環境だと、50cmのケーブルだとどうしても長さが足りない。どうしたものか。
次の日。
別のリサイクルショップで3mほどのケーブルを見つけて購入。お値段は330円。
ケーブルに「Cat.7」の印字あり。
その店では、カテゴリー8のケーブルもありましたが(990円)、そこまでしなくてもいいかなと思い購入せず。
帰宅後、さっそくケーブルを交換してみましたが、速くなったかなぁ・・・。
いろいろ調べてみると、端子部分が金属製のSTPケーブルなどは「アース」に接続することが必要で、十分な効果を得るためには、コネクタ部分が金属製である必要があるとのこと。自宅のLAN機器って、みんなプラ製だったような。
ま、気持ちの問題ということで・・・。
(そもそもスピードテストで比較とかしてないし)
にほんブログ村
リサイクルショップにて。
ふと目に留まったので購入。こういうのを「衝動買い」というのでしょうか。
50cmのLANケーブルなんですが、規格がカテゴリー7。
ケーブルにも「CATEGORY 7」と印字されている。
ノイズに強く、次世代10ギガビットイーサネット「10GBASE-T」に完全対応するケーブルらしいです。
おそらく、自宅にあるLANケーブルはカテゴリー5eがいいところ。
光モデムからルーターまでのケーブルをこれに変えることで、少しは早くなるのでは?と思い購入。お値段は110円でした。
ところが。
自宅の設置環境だと、50cmのケーブルだとどうしても長さが足りない。どうしたものか。
次の日。
別のリサイクルショップで3mほどのケーブルを見つけて購入。お値段は330円。
ケーブルに「Cat.7」の印字あり。
その店では、カテゴリー8のケーブルもありましたが(990円)、そこまでしなくてもいいかなと思い購入せず。
帰宅後、さっそくケーブルを交換してみましたが、速くなったかなぁ・・・。
いろいろ調べてみると、端子部分が金属製のSTPケーブルなどは「アース」に接続することが必要で、十分な効果を得るためには、コネクタ部分が金属製である必要があるとのこと。自宅のLAN機器って、みんなプラ製だったような。
ま、気持ちの問題ということで・・・。
(そもそもスピードテストで比較とかしてないし)
にほんブログ村