567の影響で、雨の日しか山に行かないと
自粛してましたが、久々の晴れの日に行きました。
本宮山です!
9時過ぎにウオーキングセンターに着いたら、
数台しか空きが無かったくらい、平日なのに混んでいます。
先週雨の中、今日は湿度が高く日が照っています。
調子が悪くないけど、なんか登れんよ???
第1セクター;19分?
第2セクター;18分??
第3セクター;14分???
社務所まで51分でした(^▽^;)
先週の雨の中、山頂まで約50分。
今日は、山頂まで約62分!
今日の社務所での気温は、23度!
先週の雨の中は、16度!
気温としては7度差ですが、湿度も高いので全然登れなかったです。
ま、暑いと身体も悲鳴を上げますね!
山頂に着いて写真を撮っていると、声を掛けてくれる人がいます。
会社の駅伝仲間とその職場の人達です。
いいですねぇ~、職場の仲間と登山なんか、最高ですね♪
ついつい調子が悪いので、一緒になって山頂で休憩します(笑)
後ろ方では、トレラン風?ランナー風?の人達がいましたが、
全然気にして無かったんですが、会社の仲間と下山しようと、
立ち上がり動き出したら、その人達も動きます。
2人はくらがり渓谷方面に、3人は折り返して帰るようです。
その中に・・・!
おっりょーさんが居るではないですか???
しばらくぶりっ子www.
と云っても、1月のハマイチぶりですが!
お初の方、sayo さんと・・・???
もう一人・・・名前が・・・思い出せない(;^_^A
女性はすぐ覚えたが、男性が・・・わからん!!!!!!
がんばって思い出します(^▽^;)
maeken さんでしたwww.
と、降っていくはずが・・・???
ここで長話になってしまう???
おっりょーさん、話しが長いのって、止まらない(笑)
(もう会社の人達は居ません)
一緒に降って行くことにしました。
何故かと云うと、ペガサスが降った事が無い道を行きますので、
後ろを付いて行きます。
山頂から本宮山スカイラインの橋を越えて、
本宮山奥宮に行くかと思ったら、その裏を行きます。
10年ぐらい前に一度だけ通った記憶があるような無いような?
10年ぐらい前は、道に迷ってくらがり渓谷方面に出た記憶があります。
たまには人付き合いが大事です♪
そのまま林道をどんどん降りて行きます。
sayo さんは、フルマラソン女子
10位だったっけ?
100位だったっけ??
そーだ、15位だぁ〜♪
人の話しをしっかりと聞けないのが、
ペガサスの悪い所ですm(__)m
sayo さん、またお話しよろしくです☆彡
降りの林道では、これまたお久のわびすけさんとも
すれ違うことが出来ました。
膝の調子が悪く、山を封印してましたが、
またこの本宮山に通う事にしようかな♪
やっぱ元気がもらえる山、本宮山です。
今日の1枚♪