見た目元気。いや、気分も元気でも、しゃがめません。
腰も足も痛みはほとんどないのだけど、、傷口の抜糸が終わってないのでこの引き連る感覚が。。。
うぅ、ううっ、って感じでぎこちない
でもコツを掴めばスタスターーーーーーーーーっと高速で歩けるようになった
先生に「たくさん歩いてる?」と言われるので、用がなくても病院内をお散歩。
病院内は暖房がついていて、特にあたしの部屋は日当たりもいいので、
12月というのに半そでTシャツに半ジャージ。足元はシャワーサンダル。
ちょっとこれだけでは肌寒いので、病室を出るときはキティーちゃんの半纏(かなぁ?)
この出で立ちでスタスタ歩く。
先生の指示に従って歩く。外来へもかまわず歩く・・・・ ・・・・すんごい視線浴びる。何?夏?半そで?裸足???みたいな異様なものを見るような視線
よく見ると皆コートとかマフラーとかしてて、それを見て初めて「あぁ、今は師走なんだ」と改めて気づく。
早いなぁ、あと少しで2005年も終わりなんだ~。。。さて、そんな散歩から帰ってくるとヘンゼルの時間。
ご飯だ!ご飯!さーて、今日は何かナァ
え“ー、酢豚ぁ~~~~~~~
そういえば、、、、以前にどっかの部屋から看護婦さんの声が聞こえてきて、
好き嫌いの患者さんに対して
「ご飯を作る人が朝早くから来て、一生懸命作ってるんだよ。だからちゃんと食べようね」と諭していた。
ごめんなさい。それでも酢豚は苦手なんです
なんかこうね、媚びてるような甘さが苦手。
艶っぽくて、甘くて、「酢豚
でぇ~す
」みたいなブリッコみたいな色が苦手、、、
ごめんなさいっ!
数時間後に看護師さんに「今日のお昼はどのくらい食べましたか?」と聞かれて
「酢豚嫌いだから残しました」とか、質問と答えがまったくかみ合ってない、
そんな混乱ぶりまで引き起こしてた。酢豚はやっぱり苦手です