点滴も注射もなくなって、あるとすれば一日一回の消毒だけになった。
リハビリ頑張ろうと階段の上り下りをすると看護部長さんに「エレベーター使ってくださいね
」と笑顔で注意をされる。だめなのかぁ、そっかぁ。。。
「お見舞い行くよ」と友達にお声をかけられても、お風呂に一週間入ってないあたしはバッチい以外の何物でもない
。お気持ちだけでありがたい
とお断りの
を入れ、社会から隔離された生活・・・
そうだぁ小刻みの目標をたて、お仕事復帰まで頑張ろう
マラソンで走るときも「あの木まで。あの電柱まで」って目標決めながら走っていたっけー
じゃ、じゃあ!まずは退院して
歩いて筋肉をつけて
またプールにも通って
ディズニーランドにも行きたいな
今までみたいにお店でも元気に働けるかな、、、
プランばっちりあたし復活への道
その第一歩。
はじめの一歩水曜日のてんぷらうどん。これ最強。勝るものなし!
どうよ?どうよ?この病院食にして、この豪華さ
そりゃ~、普段の家庭料理や外食に比べたら劣るかもしれない。けど病院でこれはすごいでしょ!
だっててんぷらだよ。天・麩・羅!
芋てんに、春菊(?)に、きすに、えびに、しいたけ。具がどうとか、食感がどうとか、そこ問題じゃない!
目を見張るべきとこは。これ!てんぷらの下のペーパーの折り方!!!!!
このチョロっとずらしちゃう辺り、演出がにくいんだよ、
このやろーーーーーー(/Д`)
あー、もっと食べたい。天丼食べたいナァ