PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

1号大丈夫かしら!?

2017-09-14 18:38:17 | Weblog
昨晩、新しい里親さんのところに、
1号をお届けしました。
でも、大きな犬がいて、1号はびびりまくり。
私も「聞いてないよ!」という状態。
1歳のダックスフンドですが、
かなり体も大きかったです。
これは怖いかも・・・。

1号はただでさえ、臆病で怖がり。
新しい里親さんだけでも、怖いのに、
さらに犬となるともっと・・かも。

ネコと犬、仲良くなれるのでしょうか??
時間が解決してくれるのでしょうか。
インターネットで、犬とネコが仲良くしている画像ありますが、
果たしてああいう風になるのか?
ま、もう置いてきてしまったので、
どうしているかわかりませんが、
1号の幸せを祈るばかりです。

ヤマザキに抱っこされるのも、
本当は嫌がっていたくせに、
昨晩は、犬が怖くて、必死にしがみついていました。
幸いにも、高さのある2段ケージを用意してくれてあったので、
その中に1号を入れると、トイレに隠れてしまいました。
ダックスくんは背が低いので、
ケージの高い場所なら逃げられるかも。

ダックスくんはハードルが高かったかも知れません。
長い時間をかければ、里親さんにも、
ダックスくんにも、だんだん慣れるかも。
何だかかわいそうなことをしてしまったかな!?
今ごろどうしているかな???
大丈夫かな??と心配しているだけですが。

今朝から叔母さんネコのチビ茶をリハビリ中。
彼女はトイレでおしっこができないので、
1号のケージに入れましたが、
なかなかおしっこをしません。
今までは畑でしていたので、勝手が違うのかも。
でも、慣れないと里親に出せないので、
何とか頑張ってほしい。
子ネコは何もしなくても、すぐにトイレでおしっこをしたので、
こんなに苦労をしたことはありませんでした。
がまんしすぎて、膀胱炎にならないと良いのですが。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボランティア体質! | トップ | 驚いた!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イヌネコ (オリオール杉本)
2017-09-15 07:55:31
大丈夫です。先に イヌが飼われている家にネコが参入する場合、問題無く 受け入れてくれます。
逆は 大変だけど…
返信する
そうですか (ヤマザキ)
2017-09-16 08:19:26
早く仲良くなれることを祈っています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事