PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

お風呂はダメだった!!

2007-11-28 15:16:44 | Weblog
鈴鹿が終わってホッとしたのも
束の間でした・・・。
毎年のことですが、
決算処理が待っていた!!
そう、だから歯を抜くのを
躊躇していたのです。
月曜は痛くて仕事にならず、火曜にお風呂に入ったら、
ズキズキと痛み出し、参りました。
仕方なくボルタレンの残っている薬を2錠飲んでみた。
少し効いてきたので、何とか眠れました。
やっぱりお風呂は、まだダメだったみたい・・・。
今日もすごく痛くて、その上、家に薬を忘れてきて、
完全にお手上げ状態。
仕方なく、市販の薬を1.5倍飲みました。
この痛みは、一体いつまで続くのか・・。
とっても辛い・・です。
決算終わらないから、会社を休むこともできない。
まあ、仕事を溜めてしまった自分のせいもあるので、
恨み言は言えないですが・・。
今は猫の手も借りたい状態!!
でも、ホントの猫は要らないです・・。

気づいたら車が溢れるように入庫していた・・。
例年、こんな状態が年末まで続くのです。
年が明けると、なぜか空いている。
不思議なのですが、年末に終わらなそうな車の方は、
年明けに入庫をお願いするのですが、
年明けに入庫する人は少ない・・。
精神的に、年内に直してしまいたいという気持ちはわかります。
そこで治らなければ、いつ直しても同じ・・になるのか。
年内に修理希望の方は、早目の入庫をよろしくお願いします!

カーボン材料について、多くの問合せをいただきました。
ヤマザキの見解に、多少の間違いがありました。
カーボン材料の入手が困難になってきたそうなのです。
特に、大きい材料のもの。
工場で、全く入荷しないわけではないそうですが、
安定供給されていないため、いつ入荷しなくなるかが、
わからないとのこと。
そこで、早目に手を打って・・という意味だったようです。
注文をいただいてから出荷できないことは避けたいため、
社長が気が早くて、注文を受けない方が・・という措置でした。
どうしても・・という方はご連絡下さい!
ちなみにドアミラーとか小物はまだ、大丈夫です。

写真は静岡の方のプジョー306MAXIです。
先日の鈴鹿に出展されていました。
車が動かない・・ところでしたが、
何とか部品が前日手に入り、間に合って良かった・・です。
ヤマザキは新車の登録、納車にも行ったので、
思い入れのある車です。
やっぱりカッコいい!!





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンション低い!

2007-11-26 17:27:52 | Weblog
22日の夕方東京を出発し、
23日に鈴鹿のイベントを済ませ、
その日の夜に東京に戻りました。
先週から親しらずが痛く、
帰りはお腹が痛くて、
どうも絶不調でした。
「運転替わります」と言いながら、
結局、具合が悪くて替わることもできず、申し訳ない事をしました。
戻ってから、土曜・日曜と平常営業でしたが、
あまりに来客が多く、全くパソコンの前に座れず状態。
結果、ブログも全く更新できない日々。

鈴鹿のイベントは今年がもしかしたら最後になるかも!?
来年はサーキットの改装でお休みのようです。
富士と1年おきにF-1を開催するために、
大規模な改装をする予定なのだそう。
確かに、施設は古くなってきてはいるようです。
富士は東京から近くても、移動のバスなどがあまりにも大変なので、
かえって、鈴鹿の方が行きやすいかも知れません。
何だかおかしな話ですよね!!

鈴鹿のイベントはゲストも昨年とほぼ同じでした。
これでいいのか!?と思いましたが・・・。
レプリカもやはりスバル、三菱が圧倒的に多かった・・。
デモランでは、最後に勝田選手が車を破損したようです。
見てはいませんが、アナウンスを聞いていたら、
「大変なことになってしまいました!!」と叫んでいました。

今日、歯医者さんに行き、親しらず抜きました。
やっぱり麻酔は痛い!
麻酔をしてから5分後、早速抜きにかかり、
作業は何と5分で終了。
「うがいをして下さい」と言われ、時計を見ると5分しか経ってない。
「もう終わりました」と言われて、少々びっくり。
1時間くらいかかるかと覚悟をしていました。
終了後、止血するのに歯医者さんで休息。
15分後に帰途につこうとしたら、もう麻酔が切れてきたのか、
痛みが襲う。
一刻も早く会社に帰らないと動けなくなると思い、
全速力で運転し、会社に戻り痛み止めを飲む。
先日鈴鹿のイベントで京都の方からもらった、
良く効く痛み止めを1錠残してあったのです。
しばらく、会社のソファーで「うんうん」唸っていました。
病院でもらった痛み止めは弱いみたいで、全然ダメ。
もらっておいて良かった・・と感謝しています。

今日は早退しようかと思っていましたが、
結局、電話や注文も多く、帰らずに仕事してました。
まだ血の味がする感じで、自分が狼になった気分・・・。
骨から歯を剥すと言っていましたが、今はあごが痛い。
反対側も抜かなければいけないのですが、
年内に済ませてしまおうかしら・・・。
今日は、やっぱりダメみたいです。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボン製品が・・・!

2007-11-21 18:15:01 | Weblog
ランチアデルタの
カーボンボンネットを製作して
いましたが、今日工場から電話。
メーカーがカーボンの材料を
出荷しないと言っているとのこと。
近い将来、日本の車の部品から、
カーボンは消えてしまうかも知れない。
無期限の出荷停止とのことで、
カートからカーボンボンネットは、削除しました。
大きい材料は、今年の初めから入手困難だったそうですが、
とうとう、そんな日が来てしまいました。
他の筋から聞いた話では、アメリカで戦闘機を製作するために、
大量に買われているとのこと。
もう、イラクも戦争は終わったはずなのに・・・。
残念ながら、ランチアデルタのカーボンボンネットを
取付け予定だった方、FRPに変更お願いします!!

親しらずが腫れていて、痛みが引かない。
抗生物質が弱いのか、よほど腫れているのかは不明。
痛み止めを日に何回か飲まないと、生活できないほど。
鈴鹿に行けるのだろうかと、今朝思ってしまいました。
痛み止めが効いている時は天国で、切れている時は地獄。
朝食時は薬を飲めないので仕方がないのですが、
昼食、夕食は、時間を調整して飲んでいます。
痛いとごはん食べる気力が失せるので・・・。
あ、でも、全然痩せてないからご心配は要りません。

先日のオートバイの耐久レースは、
「ル・マン式スタート」でした。
オートバイはクルーの人が押さえていて、
乗る人は離れた場所にいて、スタートの合図で、
走って乗り、エンジンをかけスタート。
写真はスタート前なので、のんびりした感じですが、
スタートとなると、皆目の色が変り、すごく怖い。
しかもスタートする時に、ものすごくアクセルを開けるので、
小石がバラバラ飛んできて、危険な状態なのです。
ヤマザキのレースの場合は、保護者がエンジンをかけておいてくれ、
走って飛び乗り、スタートでした。

明日の午後、鈴鹿に出発するらしいです。
体調が万全でないので、少々不安ですが、
がんばります!
夕方からはガレージを閉めるため、連絡がつかないかと思います。
でも、土曜日は平常営業しますので、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親しらずが・・・!!

2007-11-19 17:16:32 | Weblog
以前より歯医者さんで、
そのうち抜きましょう・・と
言われていた親しらず。
土曜の朝方から痛みはじめ、
もう市販の痛み止めで効かない。
仕方なく歯医者さんへ。
でも、腫れと痛みがひどいので、
「薬を飲んで腫れが引いたら抜きましょう」と言われた。
食べることも、喋ることも困難で痛い・・・。
原因は下の歯だけに生えていることらしい。
他には生え方が悪いから良く磨けない、さらに虫歯になっていると、
3つ原因が重なっているのだそう。
上には生えていないから、噛みあわせが合っていないみたい。
5、6時間は薬が効くので、寝ても痛くて途中で目を覚ます。
昨晩は痛みで起きてしまい、もう一度薬を飲んで寝た。
最近の治療は進んでいるようです。
今日は「レーザーを当てておきました」とのこと。
刺激を与えたせいか、行く前よりも痛い。
でも、痛みが引いてくれることを心待ちにしています。

昨日はオートバイの耐久レースでした。
これは年に1回しか開催されない、城北カップ。
岩瀬は2時間耐久に、ヤマザキは45分耐久に出場。
他のチームは交替要員がいるので良いのですが、
こちらは一人きりで耐久レースに出なければならず、
勝つことは絶対ムリな状況でした。
人員がいても、勝つことはムリだったかも・・・。
ヤマザキはクラッチ付きのオートバイで練習したのですが、
レースで走る自信がないため、昨年と同じ子供用に。

昨年は生まれて初めてコースを走ったということもあり、
走ることで精一杯でした。
でも、今年はどう走ろうかという余裕が・・・。
とは言え、途中で止まってしまった子どものオートバイを
始動してあげたりが多かったのです。
さすがにエンジンがかからない子どもを置き去りにするほど、
冷酷非道ではないため、その都度止まってあげました。
午前中の練習走行では、同じオートバイが30mくらい走ると止まり、
5回ヤマザキが始動をしてあげ、写真を撮りに来た人に、
2回始動をしてもらいました。
調子が悪かったみたいです。
でも、自分のオートバイを止めて、始動をしてあげて、
その後自分のオートバイのエンジンをかけ走り出すのは、
なかなか疲れるもので、しかもすぐに止まっているのを見て、
「え・・また・・・」と絶句状態でした。
今年は6台走行中4位でした。

今日になって身体中が痛く、ふだん使っていない筋肉が、
すぐにわかるほど。
あ、親指の痛みが引いているかも。
ショック療法だったのかも知れません。
写真は直線で腰を上げ、ぶっちぎり状態のヤマザキです。
直線だけは負けなかったみたいです。
コーナーは体重に重さで完敗でしたけど・・。
でも、すごーく楽しかった!!
今年は終わりかしら・・・クラッチ練習しないと!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかがクラッチ、されどクラッチ!

2007-11-17 10:42:25 | Weblog
ヤマザキの乗るオートバイが
完成してしまった・・。
80CCの古いオートバイ。
バラバラになっていたものを
皆で組み直して製作をしてくれた。
タイヤの良いサイズがないので、
タイヤサイズに合わせて、
作り直してくれた・・と言うのが正確な言い方。
でも、クラッチが・・・。
昨日の夜、自分の乗るオートバイを初めて見に行った。
前回オートバイに乗った時に、スクーター歴20年以上の友人に
「アクセルがうまく戻せない」とメールをしたら、
「アクセルは離せば戻るけど・・」と返事がきた。
そう、確かにそうなんだけど、それができれば苦労はない。
オートバイに乗れる人は、ちょっと練習すれば大丈夫と言う。
「クラッチだってすぐ慣れるよ!」と・・・。
実は耐久レースに出なければならない。
皆、準備で気もそぞろ状態。
昨日の夜も「オートマ状態で走れば何とかなる!」と、
自分に言い聞かせながら寝たけれど、良く眠れなかった。
しかも、朝起きたら歯が痛い。
今日の午後運んでくれるそうなので、嬉しい反面、
少々気が重い。
がんばらないと・・・イヤ、がんばるのはやめよう!
まだ右手が痛くて、がんばれないかも。
あーーー弱音ばっかりだ・・・。
F-1マシンに乗るわけではないのだから、何とかなるか・・。

やはり車検が多い。
11月、12月は多いかも。いつものことだけれど。
イーストアフリカン・サファリラリーに行けなかったので、
お客さまにご迷惑をおかけしないで済んだ・・。
でも、それもちょっと淋しい。
来週スタートなのだそうです。
やっぱり行きたかったな!!

写真は前回行ったモトクロスコースの写真。
肉眼で見た時は、もっとすごく急な坂を上る感じだったけれど、
写真を撮ると、全然大したことなく見えるのはなぜ??
この坂を下からオートバイで上るのですが、
ほとんど全開でいかないと上れないような坂。
女性のモトクロス・チャンピオンの人も走っていましたが、
男顔負けの全開走行で、いい走りっぷりでした。
あ、ヤマザキはこんな所は走れないので、
見ていただけですが・・・。
こんな所を走れるようになるんでしょうか???




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニエル帰国!

2007-11-15 16:44:06 | Weblog
先日アリオのオープンで、
イトーヨーカドーで
タカラトミーで販売している
プリウスを購入。
やっと自分の色を発見。
ラジコン機能がついている物。
ホイール、タイヤは部品で入っているため、自分で組付ける。
こういうのは苦手なので、お昼休みに社長にお願いした。
「部品が足りない」と言われたけれど、確認したらない。
見たら、リアバンパーが確かにない・・・。
タカラに電話をし、代替のボディーを送ってもらった。
最初に電話をして「バンパーがないんです」と言ったら、
「すぐにリアバンパーを手配します」と言われたけれど、
ボディーと一体に見えるので、どうやって取付けするのか??
と思っていたら「それではボディーを手配します」と、
至って簡単な答えだった。
ランプやエンブレムはデカールを貼り付ける。
このデカールが何とも安っぽい・・・。
まあ600円のものだから仕方ないかと思いつつ、
京商のフェラーリなどはもっと安いけれど、
良くできているなあ・・と改めて実感。
おもちゃに文句を言っても仕方ないかな。

ダニエルが13日にケニアに帰国しました。
おみやげを買ったり、羽田に送って行ったり、
生活用品の移動など、バタバタして大変でした。
最後に100円ショップにもう一度行きたいと言っていましたが、
忙しくて、それどころではなかった・・・。
最後の週末に、以前イワセで働いていた渡辺くんが、
彼を六本木などに連れて行ってくれました。
東京タワーを見たり、夜のドライブをしたり、
楽しかったようです。
私たちの頭の中には、六本木という地名は全く浮かばなかった。
東京に住んでいても、田舎ものだと実感。
外国人を連れて行くのはお台場とか、浅草しか浮かばない。
西新井大師とか・・・。
ホント、発想が乏しいかも。

来週の23日(祝・金)は鈴鹿サーキットで、
毎年恒例の「ワールドラリーフェスタ」が開催されます。
鈴鹿は遠いと言いながら、やはり行かなければいけません。
もっと時間があって、帰りに観光しながら、
ゆっくり帰ることができれば、もっと楽しいのでしょう。
でも、いつもトンボ帰りのため、やっぱり辛い。
18日(日)は大磯で「ランチア・ランチ」です。
行けるような、行けないような・・・。
結局、出店申し込みはしていないのです。
でも、やっぱり行かないとダメですよね。
実はこの日は、他のレースと重なっているのです。
週末の話なのに、どっちに行くか決めかねています・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリオがオープン!

2007-11-12 23:38:49 | Weblog
先週の金曜日に、
足立区の西新井に
アリオという
大型ショッピングモールが
オープンしました。
駐車場は1550台とのことで、
案の定、周辺は大渋滞。
駐車場渋滞は環七まで影響し、バスも遅れる始末。
当分の間、週末ごとに渋滞は続くのでしょう。
足立区の住民は新しいものが好き。
おまけに大きいショッピングセンター、電気店も好き。
だから、混むのは必然といったところ。
アリオとはイトーヨーカドー系列で、イトーヨーカドーの
スーパーの他に専門店、映画館なども入った、
大型モール型ショッピングセンターです。
足立区の周辺では、川口、亀有にもあります。
足立区の住民の多くは、両方に行っている可能性あり。
西新井にできたとなると、絶対に行くはず。

埼玉はイオン系の大型ショッピングモールが
いくつかありますが、足立区はイオンが弱く、
イトーヨーカドーが圧倒的に強い地域。
オープン初日なんて絶対混んでいるから行けない・・
と思っていましたが、しっかり行ってしまった。
その上、最初の日曜日も絶対ムリと思っていたくせに、
ダメもとで行ってみようと、またも行ってしまいました。
足立区の住民は・・・なあんて言えないかも。
食事までしてきてしまった・・。
さすがにオープニングセールで色々とお安く、
買わなくて良い物まで、しっかり買い物してしまった・・。
ヤマザキは、ホントはオープンするのが楽しみでした。
会社の帰りに映画も見れそうなので、
今後利用する可能性は大いにあるかも知れない!

写真は「モリンバー」というネーンミングだったかな!?
よくミカン箱などを梱包に使う、ホチキスの巨大版のような金具を、
取り外す時に使用するものです。
金色のものです・・イメージ湧きますか??
以前に、この金具を外そうとして、手首を痛めました。
見かねて、芳賀さんがプレゼントしてくれました。
自動車業界も、梱包にこの金具を使用している会社も多く、
箱を開けるのに、いつも苦労していました。
こんな便利グッズがあることを知らなかった・・。
本当に戴いて感謝しています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名山に行った!

2007-11-11 17:55:47 | Weblog
先週の平日のお休みに、
お墓参りを兼ねて、
榛名山に行きました。
ちょうど紅葉が真っ盛り!
本当は湖も一緒の写真が
良かったのですが、
車で通り過ぎてしまい、タイミングを逃してしまいました。
この写真は榛名山のロープウエイ乗り場の、
下から撮ったものです。

おみやげ屋さんに行ったら、群馬ということで、
イニシャルDの86のキャラメルが売っていました。
榛名山自体は車では上がれないはずなので、
周辺の山を走ったのかな・・などと思ってました。
あ、ヤマザキが登ったのは榛名富士。
周辺の山を総称して榛名山というのかしら・・・。
もしくは、湖まで登る所のことなのか??
榛名富士は徒歩とロープウエイしかダメなようでしたが・・。
ロープウエイで上まで登り、更に徒歩で頂上へ。
ところが頂上からですと、湖も見えない。
榛名富士は1448mなので、そんなに大きくはない。
ロープウエイもあっという間でした。
筑波山のロープウエイの方が、かなり長い時間登ったような気が。
寒い時期は湖も凍り、わかさぎ釣りなどもできるそう。
きっと冬は、ものすごく寒いのでしょう。
伊香保温泉に向かう道は、かなり登るのですが、
冬には行けないだろうと思いました。
平日でも人が多いのに、少々驚いていました。
観光地でした・・・忘れてました。

水沢うどんが有名とのことで、お昼はうどんを食べました。
水沢観音という所も、行ってきました。
両親は何度も来ているそうなので、
湖も、神社も、水沢観音も、来たとのこと。
そうか、行ったことがなかったのはヤマザキだけだったんだ・・。
水沢うどんはとてもコシが強いうどんでした。
讃岐うどんとは、ちょっと違うような・・。
讃岐うどんよりも、かなりコシがあるような気がしました。

伊香保なら温泉に行った方も多いですね。
旅行会社にいたくせに、初めてとはお恥ずかしい・・。
行った事がない方は、練馬から高速で100キロちょっとなので、
一度行かれてみてはいかがでしょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療に期待!!

2007-11-09 14:18:31 | Weblog
何だか今週は忙しくて、
気づけば金曜日。
1週間って早い。
ブログも更新できてない。
先日、二本松に行き、
霞城に行ってみたら、
菊人形展が開催されていて、
すごい人でした。
今年はNHKの大河ドラマの「風林火山」にちなんだ、
菊人形がシーンごとに展示されていました。
個人の方が育てた菊の大輪や、色々な種類の菊も展示。
入賞された菊の作品はすごいものばかりでした。
これを育てている人は、明けても暮れても菊のことで
頭がいっぱいで、家族は大変なのでしょう・・と思いました。
アフリカ人から見た菊人形とは、どんな感想だったのか??
その方が興味があるような気がします。

先日見たHNKだったかのテレビで、
脳梗塞で半身麻痺していた人が、
自分の脊髄から採取した胚性幹細胞(ES細胞)を血液に入れ、
数日で動かなかった左手が動くようになった・・・。
現在、胚性幹細胞(ES細胞)の研究は進んでいて、
今後の医療に大いに期待できる気がする。
この細胞には、再生する能力があるようだ。
脳梗塞の人の脳内の神経、血管を治す力があったようだ。
心筋梗塞の人も、この細胞によって元気になった例もあるよう。
でも、まだ臨床実験の段階だそう。
ガンの場合に、ガン細胞も自己複製するのではと言われている。
でも、脳梗塞で動かなかった指が急に動くようになったのは、
医師も、家族も驚いていた。
治すためにはリスクも伴うのでしょう。
でも、もし自分に何かがあり、思うように動けなくなったら、
その治療法によって元の生活に戻れれば、
そのリスクは仕方ないと思うけれど・・・。
その治療法はリスクが完全に解明されてからでないと、
普通の人は試すこともできないのかと思うと残念。
早く研究が進んでくれるのを心待ちにします。
病気の特効薬ができるよりも、自分の細胞を使用することができるので、
遥かに期待が高いと思います。

先日オートバイで痛めた指がまだ痛く、
ちょっとまずいかな・・・と思っています。
また、近いうちに乗らなければいけないのに、
それまでに治るかな・・。
「また折れているんじゃないの??」と言われましたが、
骨が折れるような事をした覚えがないので、
筋をいためたか、肉離れしたか、どちらかかと思います。
いやあ、軟弱でまいってしまう。
朝起きたら痛くないといいな・・と思いながら、
湿布を貼って寝るのですが、目覚ましを止める瞬間に痛い!
「今日もダメだ・・・:と失望する日々。
前回痛めた時も2週間はかかったから、仕方ないかしら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセルを開ける!戻す!?

2007-11-05 16:51:01 | Weblog
ダニエルが三菱のサービスを
やっていた東海林さんに
会いたいということで、
会社を連休にして福島へ。
どうせ行くなら、
福島でオートバイに乗ってと
いうことで行ってきました。
オートバイか東海林さんか、どちらがメインなんだか・・・。

ヤマザキは今回オートバイをレンタルしました。
借りたのは70CCの3段ギア付き。
普通のクラッチ付きのオートバイとも違うのです。
最初にギアの説明などを受けたのですが、
子ども用の小さいオートマのとは違い、パワーがある。
最初にいきなり木造のオートバイ小屋に突っ込む・・・。
ダメだ・・・怖くて運転できない・・・。
少し離れたミニコースという所までも運転できなかった。
広場で再度ブレーキのかけ方などを教わったけれど、
今度は教わったモトクロス場の人に突っ込む・・・。
それ以後フリーズしてしまい、アクセルを開けることができない。
その以前にエンジンをかけて、ギアを入れるのが怖い。
ハンドルを握っていないと前に走り出してしまう感じに、
恐怖心を感じてしまったのだ・・・。

ヤマザキは今までオートバイに乗ったことがないので、
アクセルを開ける、戻すがうまくできない・・・。
それじゃあ、オートバイ乗れないでしょ、全く!!
ヤマザキが混乱したのはアクセルを戻して、
フロントブレーキを握り、リアブレーキを右足で踏むことを、
同時にと言われたこと。
「乗らない方がいいんじゃないですか?」と、
モトクロス場のお兄さんに見放されてしまい、途方にくれる。
ほどなくして社長が来てくれ、再度教わる。
アクセルを戻せないとダメと言われ、リアブレーキも踏めないと、
乗ることは無理・・・と言われた。
しばらくフリーズしていたけれど、子ども用のミニバイクに乗った。
これなら前にも乗ったので、何とかなる・・・と。
パワーがないからアクセルを開ける、戻すがわかりやすい。
しばらく乗って、その感覚を忘れないうちにと、
借りたオートバイに乗ったら、何とか乗れるようになった・・。

コースを走るのは無理そうなので、広場でひたすら、
アクセルを開ける、戻す、リアブレーキを踏む練習を・・・。
いざコースへと思ったけれど、やっぱり怖い。
また子ども用のオートバイに乗り換えてコースを1周してみた。
なるほど・・と感覚がつかめたので、
今度は借りたオートバイでコースを走ってみた。
下りはリアブレーキを踏みながらの方が良いと、
一緒にミニコースを走った岡本くんに言われ、トライ。
頭で考えていても、何も始まらない。
やっぱり実践あるのみ。

フリーズして動けない状態から、コースを走れるようになったのは、
ある意味、意地もあった。
子ども用のオートバイに乗って、自分を洗脳したようなもの。
実は突っ込んでしまったモトクロス場のお兄さんは、
オーナーの息子さんで、国際A級ライダーの、
阿部友洋さんという方だった。
足がすごく痛そうで、本当に申し訳なかった・・。
最後にオートバイを返しに行った時に、コースを走ったと言ったら、
ものすごく不思議そうな顔をしていた・・・。
確かに朝の、あのフリーズ状態を見ていた人は、
コースを走れたのは、不思議に思うのかも知れない。
ヤマザキは自分自身でも不思議なのだから・・・。
恐怖心に打ち勝つのは容易なことではないかも!

こんなことなら若い頃から、オートバイに乗っておくべきだった。
今さら後悔しても始まらないけれど。
上手に走ることも、速く走ることも、難しいけれど、
ポレポレでいこうと思います。
そのうちに慣れるかも知れない。
今は身体中が痛くて、ボロボロ状態です。
ハハハ・・・でも、楽しかった!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする