11/30(日)は富士スピードウエイで
ニスモフェスティバルが開催。
今年50周年の記念イベントとして、
1958年豪州ラリーに
初参戦した富士号の展示や、
参戦したドライバーのトークショー
などが開催されます。
参戦したのは”難波靖冶”さんと、”ブルース・ウイルキンソン”さん。
ブルースさんは今回のイベントのためにオーストラリアから
来日されました。
お二人共に、当時着用したユニフォームやクラス優勝のたすきなど、
そのままきれいに保管されていたとのこと。
ブルースさんは岩瀬が最初に海外で仕事をした時に
お世話になった方だそう。
当時はレーシングスーツはまだなかった頃とかで、
ツナギでもなく、ユニフォームと言った方が・・とのこと。
それで、大変恐縮ですが、明日はニスモフェスティバルに
行かなければならなくなり、お店は臨時休業させていただきます。
お時間ある方は、富士スピードウエイへ是非!
http://www.nismo.co.jp/event/festa2008/pc/index.html
今日のうちにチケットを購入した方が安いようです。
明日は晴れです!

写真はラリージャパンのもの。
すごい数の写真があり、どれを選んだら良いかわからないほど。
最初の写真はシトロエンですが、2枚目の写真は田口選手のようです。
赤い車も良いなーと思ってます。
ニスモフェスティバルが開催。
今年50周年の記念イベントとして、
1958年豪州ラリーに
初参戦した富士号の展示や、
参戦したドライバーのトークショー
などが開催されます。
参戦したのは”難波靖冶”さんと、”ブルース・ウイルキンソン”さん。
ブルースさんは今回のイベントのためにオーストラリアから
来日されました。
お二人共に、当時着用したユニフォームやクラス優勝のたすきなど、
そのままきれいに保管されていたとのこと。
ブルースさんは岩瀬が最初に海外で仕事をした時に
お世話になった方だそう。
当時はレーシングスーツはまだなかった頃とかで、
ツナギでもなく、ユニフォームと言った方が・・とのこと。
それで、大変恐縮ですが、明日はニスモフェスティバルに
行かなければならなくなり、お店は臨時休業させていただきます。
お時間ある方は、富士スピードウエイへ是非!
http://www.nismo.co.jp/event/festa2008/pc/index.html
今日のうちにチケットを購入した方が安いようです。
明日は晴れです!

写真はラリージャパンのもの。
すごい数の写真があり、どれを選んだら良いかわからないほど。
最初の写真はシトロエンですが、2枚目の写真は田口選手のようです。
赤い車も良いなーと思ってます。