PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

お尻に火がついています!

2007-05-30 18:43:30 | Weblog
お尻に火がついている・・・
何回このセリフを言っているか。
このところ、入院騒ぎやら、
自分の体調不良も重なり、
全然進んでいませんでした。
昨日学校の担当の先生と
打合わせをし、これは大変・・と
重い腰をやっと持ち上げた状態です。
今年になってから体力に自信がなく、
何度も病院に行っていました。内科、耳鼻科、脳外科など・・・。
ただ、生死にかかわる病気ではないので、問題はないのですが。
はっきりとはわからないのですが、よく帯状疱疹と言うのを
聞きますが、あれと同じようなウイルス!?なのか・・。
小さい頃にかかった「水ぼうそう」のウイルスが、
身体に残っていて、抵抗力が落ちると出てくるらしいのです。
そのウイルスは神経系に残ることが多いらしく、
それが悪さをしているのではないかと思います。
そう・・・だから神経痛なのです。
頭とか、顔とか、耳とか痛いので、かなり不快な状態。
入院していた彼は、今日退院したようなので、
早く出てきてくれるのを心待ちにしています。
まだ、自宅療養が必要なようですが。
今日、やっとイベントの書類に手がつきました。
本当に申し訳なく思っています・・・。
HPに掲載できるのは、まだもう少し先になるかも知れません。

車はあいかわらず、たくさん入っています。
気づくと台数が増えているような・・気がします。
メカニックが少なくて、ラリー・カー製作が遅れています。
募集をしていても、なかなか人は来ないもの。
まあ、仕方がないですが。
車のメカニック(エンジニア)はいわゆる3Kの仕事。
最近の若い子は、なかなか続かない・・・。
昔のように、車が本当に好き・・という人は少ない。
模型を作るのが好きな人が向いていると社長は言っています。
縮尺は違っても、子どもの頃から模型作りが好きだった人は、
創造力のようなものが培われるのではないかと思います。

写真はウイルスだからバイキンマン・・なわけではなく、
何となく載せる写真がなかったので。
これは岐阜のお千代稲荷の参道の漬物やさんの店先にあった、
バイキンマン。あんぱんマンはいなかったような・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いに行った!

2007-05-28 18:40:35 | Weblog
昨日仕事が終わってから入院している平くんのお見舞いに行った。
名前を言うと、看護婦さんが案内をしてくれ、
集中治療室にいるとのこと。
入院してから4、5日経つのに、まだ集中治療室にいるとは、
かなり悪いのかと心配になった・・・。
集中治療室へは靴を履き替え、まず手を洗うなどと説明を受けた。
3人でお見舞いに行ったのですが、部屋に入れるのは、
1回に1人だけと言われ、まずヤマザキが行くことに。
看護婦さんに「お名前は?」と聞かれ「ヤマザキ」ですと答えた。
患者さんに伝えるということで、看護婦さんは部屋に入り、
寝ている人に伝えているようだった。
念入りに手を洗っていたら、後ろから何回もヤマザキは呼ばれ、
「何ですか??」と振り返ると予想外の返答。
「違う人なんだけど・・・」と。
「えっ???」と起き上がった人の顔を見ると、
「あの人は誰???」状態。
ものすごく驚きました。
その人は、その部屋の一番入口のベッドでしたが、
私たちからは、距離はおよそ10mはありましたが、
どう見ても、全然知らない70才くらいのおじさん・・・。
看護婦さんに「あの・・・違う人なんですけど」と伝え、
再度フルネームで名前を言うと、間違いに気づいた・・。
「あ、その人なら517号室です」だって・・・。
最初から何回もフルネームで言っているだろう!!

その後教えてもらった部屋に行くと、普通の一般病棟で、
当の本人はパソコンで仕事をしていた・・・。
思ったよりも元気そうで、一安心。
もうすぐ退院と本人は言っていましたが、
そんなに簡単に退院できるかは、よくわからない。
「パソコンやってても怒られないの??」と聞いたら、
「何も言われてないですよ!」と言っていました。
集中治療室の件を話したら、他にお見舞いに来た友人なども、
同じように集中治療室に連れて行かれたそうだ。
同姓同名なのか、名前が似ているのか、どっちかみたい。

それにしてもかわいそうなのは、集中治療室にいたおじさん。
おそらく何回も「○○さんという方がお見舞いに来ていますよ」と、
看護婦さんに告げられ、起き上がって待っているのに、
皆、気づいた瞬間にきびすを返すようにいなくなってしまうこと。
そのおじさんも「誰だかわからないけど、お見舞いに来てくれたんだ」
と思い、待っていたのだろうと思う。
ホントは気づいた瞬間に、あまりにおかしくて、
笑いを堪えるのに必死だった・・・。
本当に、ごめんなさい・・知らないおじさん。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変だ!!

2007-05-25 13:12:08 | Weblog
HP担当の平くんが入院。
HPをリニューアルしてから
更新は彼に任せきりで、
今ひとつやり方が・・・。
ショッピングカートとか、
部分的には直してアップは可能。
どのくらい入院かわからないけれど、
こんなことなら、ちゃんと聞いておけば良かった・・と後悔。
2週間くらいはHPの更新はダメかも知れない。
ご迷惑をおかけするかも知れませんが、お許しください。
仕方がないので、病院にお見舞いに行った時に教わる予定。
でも、パソコンがないとやっぱりダメかも知れない。
忙しいのもあり、少々ゆううつなヤマザキであります。
どなたかお仕事を辞めて短期間お手伝いをしてくださる方など、
いらっしゃいましたら是非ご連絡下さい。
毎日来れなくてもOKですので。
メカニックもラリーに行くのに不足しているし、色々大変です。

NHKのBSで「甲州街道・完全踏破」というのを
朝の番組でやっていて、今日がゴールだった。
今回は東京・日本橋を出発して、下諏訪宿までの211キロを
約1ヶ月かけて、全て徒歩で行くというもの。
今回は元スケートのオリンピック代表だった、
勅使河原郁恵さんという女性がチャレンジ。
以前に中仙道・全踏破も彼女が歩いて完走。
ヤマザキはそのシリーズも見ていました。
1日に歩く距離は、長くて15キロくらいでしたが、
(日によって長さは違っていたけれど)
毎日元気に出発していく彼女の姿を見てから、
会社に行っていたので、ある意味元気をもらっていました。
甲州街道とは単純に20号を行くのだと思っていましたが、
昔の街道を通るため、山道だったり、細かったりと、
車で通るのとは違い、新鮮でした。
通過する場所では、おじいさんやおばあさんなど、
明日はわが町を通るというのをテレビで見ていて、
沿道に出て、声をかけたりとアットホームな部分もあり、
結構楽しんで見ていました。
きっとヤマザキも自分の町を通るのでしたら、
声援にいったかも知れない。
今日で終わってしまうと思うと、何だか淋しい気もします。
秋から日光街道・奥羽街道全踏破が始まるそうです。
NHKもこんな番組をやっていたのかと、少々感心しています。

しつこいですが、写真は道の駅で撮った美濃焼きのレンガ。
こういう色は初めて見ました。
ちょっとおもしろいかも!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々悩む!

2007-05-22 17:52:13 | Weblog
車の業界は寒風が吹いている。
バブル崩壊後、だんだんと、
緩やかに悪くなっているようだ。
時代の流れとともに、
現車に良いものが取付けされ、
アフターパーツ業界は、
部品が売れなくなっているそう。
イワセは昔から商売はあまり変らないような気がする。
バブルの恩恵もなければ、崩壊後の影響もあまりない。
ずっと横ばいで少し右肩下がりかも。
国産車のパーツを専門でやってきた所は、
価格崩壊の波が押し寄せ、本当に大変なようです。
皆で首を絞めあっても仕方がないのに!
タイヤも同じように価格崩壊し、潰れたお店が多数。
ユーザーにとっては安く買えることは良いことですが、
自動車業界で生きる私達にとっては死活問題。
どういう方向性でいったら良いのか、
検討がつきませんが時代の波に流されていきましょう・・。
今までもそうだったし、これからもそうかも。

車をどうしようか、悩んでいます。
毎回悩むのですが、なかなか結論が出ない。
とりあえず、もう1台買いますか・・・。
それでも良いかも知れないな。
プリウスに不満がないから厄介なのかも。
「もう売ってやる~!!」くらいの勢いがあれば、
とっくに他の車を買っているのにな。
通勤や足として使うには、ホント申し分なくて。
でも、最近楽しく乗れる車も欲しいし。
贅沢な悩みなのかも知れない。

このところ赤ちゃんラッシュ。
先月から赤ちゃんができた人が3人、来月産まれる人が1人。
ガリさんのことろも先日産まれたばかりだし。
昨日は、来月生まれる人が来られましたが、
ご本人が「タマゴが入ってる」と言っていましたが、
お腹がまん丸に出ていて、大きなタマゴが入っているようでした。
いやーめでたい・・でも女性は大変かな。

写真は名古屋で食べたみそカツ。
このお店のは鉄板でジュージューしていました。
これを食べたい人は、東銀座に行けば食べれますよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の縁とは!?

2007-05-20 16:41:42 | Weblog
一生の間に出会う人の数は、
一体どのくらいなのだろう??
仕事や環境によって、
違ってくるのかも知れない。
例えば会社でお会いするお客さんや、
学生時代の友人、報道関係の方などで、
長いおつきあいをしているうちに、
偶然が重なることが多い。
そんな時に、縁があるのかも知れない・・と時々思う。

昨日、昔の勤務先で知合った友人と久しぶりに会い、
忘れていた偶然を思い出した。
友人のお姉さんが病気で亡くなってから、17年経つそう。
めったに電話もしないのに、偶然電話をしたら、
前の日にお姉さんが亡くなり、翌日お通夜だと聞いた。
その彼女とは、そんなに仲が良かったわけではないけれど、
知合ってから20年以上で、なぜだか時折会っていた。
お姉さんが亡くなるまで、ずっと病院につききりで看病していて、
亡くなって着替えを取りに家に帰った、ほんの1時間くらいの時に、
ヤマザキが偶然電話をしたらしい。
今年の2月に彼女が新築の家に引越しをして、
引っ越し祝いを渡そうと思っていたが、なかなか会えずにいた。
昨日、たまたま会ってお姉さんの話が出て、
更に驚いたのは「今日お姉さんの命日なの・・・」という言葉。
その時に、偶然電話をしたことを思い出した。
特に用事があったわけではないのに、なぜ電話したのだろうと・・。
その頃は携帯電話も持っていない時代だったので、
彼女の自宅に電話をするしか、連絡を取る方法がなかった。
お姉さんの命日という言葉に、彼女とは何か因縁があるのでは・・
という気がした。
よくわからないけれど、これからも彼女とは年を取るまで、
時々会ったりする関係が続くような気がした・・・。

一期一会という言葉がある。
確かにそういう出会いもあるけれど、
ヤマザキの周りでは、一生に一度の機会はあまりないかも・・。
思い起こすと、一度会った人とは長い関わりが起きる気がする。
実際に長いおつきあいの方が多い。
こういったものも、一種の縁なのかも知れない。
車も縁・・という言葉があてはまるような・・。
車の名義変更に行き、新しいナンバーを陸運局で受け取ったら、
偶然お客さまの誕生日だった・・・ということもあった。
これからも出会う多くの車、人との出会いを大切にしたい・・
と改めて感じた。

写真は岐阜の織部焼きの洗面所の手洗い。
道の駅のトイレの手を洗う場所・・・。
少々感激して、写真を撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が一番良い季節!

2007-05-18 14:16:51 | Weblog
最近は色々な事件が多く、
報道を聞く度に、びっくり!
首を切断とか、拳銃立てこもり、
食事をしてたら拉致されたとか。
一番驚いたのは拉致、暴行事件。
ペッパーランチと言えば、
ファーストフード店。
ファーストフードでご飯を食べていて、店長&店員に拉致されたと
いうことですよね。しかも睡眠薬をかがされて運ばれたとか・・。
その上、お店の制服を着たまま女性に暴行・・・信じられない。
女性は夜遅くに一人でご飯を食べるのも危険なのかも。

先日ランチアの16Vの方のエアコン等を外して清掃。
案の定、ドロドロだった・・・。
オイルフィルターはオイルを交換する時に変えられるけど、
エアコンはフィルターの役目をするリキッド・タンクなどは、
一度も外して清掃したことがないのが、ほとんど。
理由は外すのが非常に大変だから・・だと思う。
本当はリキッドタンクだけでなく、その周辺の色々な部分も、
外して清掃しないと意味はないのだと思う。
ほとんどの車両は、エアコンは手の届かない場所に
取付いているため、外すのは本当に大変。
メルセデスでもエアコン修理の車は、車がバラバラになるのでは
ないかという勢いで、部品を外していかないとたどりつけない、
状況だった・・・。
ナノクールを販売しているけれど、きれいな状態の車に、
入れるのは効率も良くなるので適しているけれど、
汚れた状態の車に入れるのはおすすめではない。
最初の年は効くかも知れないけれど、
ナノ単位の粒子のものが汚れに詰まってしまうのではないか、
ということが心配。
先日、日産車の修理を多くやっている埼玉の自動車屋さんが来て、
エアコンの話になり、そのお店ではスカイラインGT-Rなどが
多いそう。
全部外して清掃、新しい部品を取付けして35万円くらい、
もらっているそうです。
やっぱりそうなのか・・・と実感。
ランチアデルタも他のショップさんで15万円とか20万円の
費用がかかるそうだけれども、仕方がないのかも知れない。
イワセではどう対応できるか、考えないといけないかも!
外車のエアコンは永遠の課題なのかも知れない。

写真は先日寄ったサービスエリアで売っていた、
「ジャンボたこ焼き」
2コ入りで1パック500円だったかしら・・
お箸で食べないと大きすぎてムリ。
運転しながら食べるのも困難。
1コのたこ焼きに、卵が丸ごと1コ入っていた。
少々大きすぎて、中は半焼け状態でした。
ただ、大きさは圧巻・・・目は満足する・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全運動も考えもの!

2007-05-16 16:20:52 | 
イワセに配達に来る、
佐川急便の人が言っていたが、
足立区の鹿浜地域でも、
民間の駐車違反を取締る人が、
回っているそう。
佐川の配達の人は、マンションの
6Fに届け物があり、
エレベーターに乗って配達し、車に戻った所要時間3分の間に、
駐車違反の切符を切られたそうです。
交通安全運動が更に拍車をかけ、民間の駐車監視員と言われる
人たちのノルマもすごいそうなのです。
駅の近くとか、交通の激しい場所ならわかるけれど、
足立区のこんな住宅街での取締りは必要があるのか、どうか!?
警察も考えた方が良いのではないかと思う。
例えば配達の人なら5分、ないし10分までは猶予するとか。
誰が見たってわかる運送会社の人を目の敵にするのはおかしい!

ヤマザキのいつも行く郵便局は駐車場がないため、
どちらの道にも車がたくさん止まっていて、
バスやトラックの走行の妨げになっています。
そういうところを取締るのならわかるけどな・・・。
いつも思うけれど、テントの中にいる地元の人たちは、
朝から夕方まで、交替で詰めているようですが、
これも大変なのではないかと思います。
だって、その人たちが違反を見たからと言って、
捕まえる権限はないのでしょうし、よくわからない・・・。
そこに人がいるということで、皆が気をつけると言うことしら??
さっき前を走る車の人が携帯電話で堂々と話をしながら、
交番の前を通過。交番のお巡りさんは外に出て、
信号近くにいながら、全然その車を止める気配もなし。
気づいていなかったのかな・・・疑問!

写真は先日行った、名古屋の「矢場とん」という、
みそカツのお店に貼ってあった豚マーク。
何だかかわいくて、思わず撮影。
昔、他のお店で食べたみそカツは今ひとつだったけれど、
矢場とんの、みそダレはおいしかった!!
東京の東銀座にも支店ができたようなので、
東京の人も食べることができる!
好きと嫌いは分れるかも知れませんが、
機会がありましたら、一度ご賞味ください。
このマークのTシャツも売っていて、買おうとしたら、
周りに止められました・・・。
かわいいんだけどな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またバーベーキューだった!

2007-05-14 14:05:50 | Weblog
今年スピリッツのイベントは
できない状態ですが、
7月8日(日)と8月26日(日)
の2回にわたり埼玉工業専門学校と
いう、自動車整備の専門学校で
開催のイベントをお手伝いします。
ラリーカーの展示、レプリカ車展示、
トークショーなどをイワセでは担当いたします。
事前告知や案内などの作業が遅れていて、
お尻に火がついた状態・・・焦っています・・。
場所は埼玉県北足立郡伊那町という所にあります。
レプリカ展示希望の方などには、スピリッツで参加して頂いた方には
案内をお出しする予定でいます。
その他の方で、展示ご希望などがありましたらご連絡下さい!!
学校では、地域の方とのコミュニュティーや学校を知っていただくのが
趣旨のようです。
イワセとしてはモータースポーツを通じて、自動車文化を伝えるという、
スピリッツ開催と同じ気持ちで開催します。
入場はもちろん無料ですし、学校の色々な施設も見学できるし、
よろしければ、是非足をお運び下さい。
詳しいイベント内容は、追ってホームページでご紹介します。
せっかくのイベントなので、多くの人に来ていただけると嬉しいです!

昨日は久しぶりにバーベキューでした。
それも、昨日のお昼になってから急に言われて・・・。
車の修理などが多かったこともあり、結局3時くらいからスタート。
買ってきた肉が多いのではと心配していましたが、
いつのまにか人が増え、全部消費できてホッと一安心。
バーベキューとかって、ついたくさん食べてしまうから、
どうも太るような気がする・・・。
せめて前の日に言って欲しいものです。

写真は慶応大学のおまんじゅうとドラ焼き。
学校のマークが入っているものです。
記念のものなのか、ふだん販売しているものなのかは不明。
珍しいので写真を撮ってみました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいプリウス!

2007-05-11 18:11:59 | 
最初のプリウスが2代目に
モデルチェンジをしてから来年で5年。
3代目の新型プリウスは、
来年10月にデビューをするようです。
何が変るかと言うと、
変更点は色々あるようです。
見た目の雰囲気はそれほど変化なし。
現在のエンジン1.5リッターが1.8リッターになる!
そのため最高出力は77PSから106PSとなるよう・・。
これはすごいかも!!
電池が小型化により、ラッゲージスペースが増える!
燃費も、カタログ数値は1リッター/40キロになる。
おそらくボディーザイズはほとんど変らないようなので、
床板は同じなのかしら!?全幅が少し大きくなるけど。
上記はあくまでも雑誌の記事なので、実際には変更になる事も
あるかも知れません。
価格だけはほとんど変らないようです。
さあ、どうするか・・・といったところですね。
上記の内容はベストカー6・10号より引用いたしました。
スクープなのだそうです!

写真は先日行った岐阜県土岐の「土岐・美濃焼きまつり」で、
立ち寄った道の駅の写真です。
この地域は「志野・織部焼き」という伝統製法が盛んで、
この地域の織部は全体に銅緑釉が掛けられたものが多いようです。
(灰釉に銅を混ぜて作られる釉薬 織部釉とも言われる)
織部焼きを一言で説明は非常にしづらいのですが、
緑色が織部とヤマザキは認識していました。
でも、調べたところ、黒織部、赤織部、青織部などもあり、
奥が深すぎて、実際わからなくなってしまいました。
白土、赤土、黒土などの最初の素材でも色が変るのと、
焼いている途中で酸化させたり、空気を入れたりなどの
製法でもすごく色が変るようなのです。

昨年に続き2回目の「焼き物市」でしたが、
今年は緑色の焼き物がとても気になってしまいました。
この道の駅の看板にある、この緑色です。
道の駅のレンガも緑だったし、手洗いの洗面器も緑・・・。
機会があれば写真を載せたいと思います。
去年は初めて行ったので、どれを見ても良いように思いましたが、
今年は緑の織部の皿や、黄瀬戸と言われる皿などを購入。
焼き物はひとたび足を入れると、どんどん深みにはまります。
もともと皿などを見て回るのが好きだったこともあり、
石川県の「九谷焼き」や「有田焼き」なども、
万が一色んな所に行ってしまうと、もうダメかも・・・。
と言うことで、本当に気に入ったものだけを、
買うことに徹しようと、心に決めました。
家にお皿の数だけが増え、食器棚に入らなくなる。
食器というのは割れることは少ないため、
増える一方なのですね・・・困った問題です。
お皿というのは、食べる時に使用するものですが、
実際、緑の皿にどんな食べものを配するかは悩むところです。
今度は「今日はこのお皿を使いたい!」と思い、
その日のメニューを考えるようになるのかも知れない。
そこまでいくと、お皿マニアになってしまいますね・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートかわいい!

2007-05-09 18:24:47 | Weblog
昨日、三栄書房から出ている
「スマート・ブック」という、
メルセデス・スマートの特集本を
いただき、見て感激していました。
気にはなっている車でしたが、
やっぱりかわいい!!
思わず買ってしまおうか・・と
思ったりしています。
でも、人気車種なようで、中古も少なく高い!!
少々悩むところですが、思いっきり奇抜でかわいい車が欲しい!
外国では色いろなカラーや、バリエーションの車が
発売されているようです。日本は遅れているのかも・・・。
フォーフォーもいいな・・と思う、今日この頃です。
気に入った色が見つかったら、買ってしまおうかな!

写真は連休中に行った、岐阜・墨俣の一夜城。
秀吉が一夜で建て、出世のきっかけとなったと言われているお城。
詳しくお知りになりたい方は、下記をご参照下さい。
この千成ひょうたんを馬印にとんとん拍子に出世をしたという話。
実際にはひょうたんはこんなに大きくはないですが・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%A8%E4%BF%A3%E5%9F%8E

このところNHKの大河ドラマを見ています。
現在放映されているのは「風林火山」。
昨日、長野から車を取りにおいでになった方におみやげをいただき、
「由布姫日記」というお菓子でした。
これをいただいて感激するのは、この番組を見ている人。
ヤマザキは大喜びしていました。
テレビでの放映がなければ、なかったお菓子なのかも・・・。
大変ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする