PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

夏のようだった!

2018-04-03 23:24:45 | Weblog
今日は暑くてエアコンが必要なほど。
チビが車に乗りたがるのですが、
エンジンをかけてエアコンをつけないと、
熱中症になりそうな気温。
今日の午前中は少しエンジンをかけて、
窓はチャイルドロックをしていましたが、
見に行くと、全部の窓が開いていました。
今日は逃げ出さずに、車の中で寝ていたので、
一安心でしたが。
足で踏めないように、対策をしていましたが、
知能が高いのか、意味がなかったようです。

今日の朝、事務局から書類が届くはずが、
届きませんでした。
ということは午後のミーティングで、
手渡しされるのだと思い、
車で行くことにしました。
案の定、事務所に到着すると、
紙袋に書類がぎっしり入ったものを渡されました。
電車でも運べますが、紙は重いので、
やはり車で良かった。

モータースポーツジャパンの事務局は、
東京タワーの前のビル。
帰りに証拠写真を撮りました。

急いで会社に戻り、すぐに書類作成、
思いましたが、注文が多く、
先に発送を済ませなければならず、
やっと5時から作業に入れました。

たまたま芳賀さんが遊びに来ていて、
良いところに来てくれたと、
書類作成と、発送のお手伝いをしてもらいました。
ヤマトに持ち込みのタイムリミットが午後7時。
書類は全部作成できましたが、
発送は土曜日のヒストリックの48名分のみ。
とは言え、2日参加の人も多いので、
作業は煩雑でした。
最後は岩瀬も手伝ってくれて、
3人でやっと・・でした。

今日はお昼を食べて慌ただしく出かけ、
久しぶりに首都高速を飛ばして、
ミーティングを済ませて、
また飛ばして帰ってきました。
それから発送・・・疲れた。
発送の作業中は暑くて汗だくに。

夜は東十条にとんかつを食べに行きました。
やはり疲れている時は、
お肉を食べると元気になります。
とんかつ定食600円。
安くて美味しい!!
明日も残りの発送、がんばらないと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページリニューアルしました!

2018-04-03 00:00:37 | Weblog
オートスポーツイワセのホームページの、
トップページをリニューアルしました。
数年ぶりです。
前よりも、少しカッコ良くなったかも!?
前のHPで使用していたページは、
一応全部開けるのではないかと思います。
トップページ以外のページも、
何とかしないといけないと思いますが、
全てはモータースポーツジャパンが終わってから。
がんばらなければいけません。

今日はクレジット会社の人が来て、
新しい契約の話をしました。
今までは整備の場合には、、
かなり高い金利でしか、
ローンは組めませんでした。
少しでも金利が安くできればと、
新規の契約を考えています。
先方の審査もあるようなので、
そのOKも出ないと進めませんが。

でも本当は、銀行でローンを
組んだ方が正直お安いです。
ただ銀行に行く時間のない方も多く、
金利が高くてもやむを得ずと、
組んでもらっていた状況です。
うまく行くと良いのですが。

お恥ずかしい話ですが、
クラウンの車検が切れていました。
昨年購入した時には、
車検はかなり先としか記憶がなく、
どこからも連絡が来なかったこともあり、
本当にうっかりしてしまいました。
土曜日に車を洗車してもらい、
その際に「あれ?車検切れてる?」と、
本当に焦りました。
自動車屋のくせに、自分の管理ができてなかった。
今日、無事車検取りましたので、
もう安心です!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が散ってきた!

2018-04-01 23:23:45 | Weblog
あっという間に桜が咲いて、
もう散り始めています。
昨日は八重桜がたくさん咲いている場所を、
車で通りましたが、すでに咲いていました。
週末までもつと良いのですが。

会社の瞬間湯沸かし器の、
水の止まる時間がだんだん長くなり、
気づけば長ーーくなりました。
岩瀬が分解しましたが、
バルブがダメとのことでした。
ところが、バルブは補修部品で売っていない。
売ってくれないようです。
それさえあれば直るかもしれませんが、
ダメなら買い替えるしかないようです。

「温かくなったからもう必要ない」
と岩瀬が言っていましたが、
それは困ったな・・・と。
ヤマザキは手だけは冷えるので、
野菜を洗うのも、洗い物も、
お湯を使っていました。
水だけで行うと、手がかじかんでしまう。
そうなると一刻も早く、
買い替えてもらわないと・・と焦ります。

分解して驚いたのは、
瞬間湯沸かし器の内部は、
大量の銅が使われています。
うちによく来る外人の回収業者が、
湯沸かし器を喜んで持っていたのを
思い出しました。
これは喜ぶわけだ・・と納得。

写真は前にいただいたイカの写真。
数年前に釣ったイカをいただいたものでした。
イカは美味しいけれど、少し心配。
イカに含まれるトロポミオシンというたんぱく質。
これは甲殻アレルギーの人にとっては抗原。
ダニアレルギーがある人にとっても、
同じものが抗原となるそうです。
前に一度イカをたくさん食べて、
蕁麻疹が出たことがあるので、
食べる時に少々緊張してしまう。
でも、気にせずに美味しいもの食べたい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする