PEKOのTea Time

PEKOこと山崎浩子のブログです。
新体操の選手と同姓同名ですが、全くの別人です。

スタッドレスは大変だ!?

2022-12-16 11:48:17 | Weblog
今頃にスタッドレスに交換と言っても、
すでに在庫がない場合がほとんど。
オールシーズンタイヤとか、
スノータイヤというのは残っていたりする。
でも、オールシーズンで本当に雪は大丈夫か?
スノータイヤは凍った路面はダメと言われ、
それでは意味がないのではないか・・と。

お客さまで、ご実家の親御さんが、
具合が良くない方がいて、
お家が西の方なので、装備したいとのこと。
乗っている車の1台は、サイズ在庫なし。
インチダウンすればとタイヤ屋さんは言いますが、
限定車でブレーキキャリパーが巨大でムリだそう。
そもそもが20インチの車両。
すったもんだの末に、
もう1台に16インチが装着できそうという事になり、注文。
車高が低いので、雪はムリと言っていましたが。
そこまで行きつくのに、何回やり取りをしたか。
お客さんとタイヤ屋さんと、
10回ずつは電話したかも。
ちょっと疲れてしまいました・・。

でも今度は、今17インチを履いているので、
交換したら置く場所がないとのことで、
会社の近くの倉庫を探したりと、
その後も続きました。
イヤ、そういう日あるのかも・・。
年内何とかなりそうで良かったです。

写真は岩瀬の誕生日の時。
当日、本人あまりの多忙で機嫌が悪く、
ケーキだけの写真です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとガッカリした!!

2022-12-15 00:46:31 | Weblog
夜放送していたドラマを見て、
少し面白いと思って観ていた。
「作りたい女と食べたい女」というもの。
作るのが好きな女性が、
小食ゆえにたくさん作れないという悩みがあり、
たまたま同じマンションに住む、
食べることが大好きな女性と知り合い、
作ると食べるが、お互いに満足するというもの。

私も食事を作るのは好きで、
たくさん作りたいという衝動に駆られる。
でも、食べきれないので、
ドラマのようにたくさん食べてくれる人がいたら、
最高だ!と思っていました。

でも最後の方になって、
作る女性が、食べる女性に、
恋愛に似た感情があるのに気づき、
「レズビアン」という言葉が出できた。
え・・・それって何???

気になって調べたら、原作は漫画で、
作者は「レズビアン」をテーマに描いた??
LGBTという言葉も出てきましたが、
私にはどちらもよくわからない言葉。
原作者がそういうつもりで描いたのであれば、
仕方ない話ですが、
単純に楽しいドラマと思って観ていたので、
ちょっとガッカリしたというのが本音。

同性同士でも、楽しいだけではいけないのかな。
どちらにしてもNHKのドラマだったので、
そこを深く掘り下げるわけでもなく、
中途半端にガッカリさせられただけ・・だったかも。
恋愛感情とか抜きで、たくさん食べてくれる女性、
友達になれたら良いなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦るわ!!

2022-12-13 17:32:18 | Weblog
気づけば12月13日。
うわ・・あと2週間しかない。
毎年、カレンダーを見てから焦る。
今日届いた箱を開けると、
年賀状だった。
さらに焦るわーー!!
あ、今日は岩瀬の誕生日でした。

ここに来てチビの調子が良くない。
毎日吐いていて、
カリカリ全然食べなくなってしまった。
白い液体やら黄色の液体。
調べると胃液とか胆汁とか書いてありますが、
毎日吐くし、うんちも3日に1回なので、
通りが良くないのかな?と思います。

病院に連れて行こうかとも思いましたが、
少量のごはんを分けてあげると、
食べてくれて、吐かない。
カリカリも一種類だけは食べる。
今まで食べてたカリカリは全滅状態。
食べると吐いてしまう。
なぜ??なのかわからない。

でも、本人会社に来ると元気だし、
毛並みも良いので、
もう少し様子を見ることにします。
うんちも固くなくて、すごく良い感じ。
代謝が良くないのかなあ???
年末とかお正月に具合が悪くならないことを
祈っています。

ネットで見たハムスターの輪っかみたいなの、
ネコ用も売っていたので買いたい気分。
でも、遊んでくれなかったら、
ただの邪魔な荷物になるので、
お試しとかないのかなあ
フワフワしたベッドみたいなのは、
買いましたが、見向きもしない。
難しいです。

写真の餃子、日暮里の坂の上の方で食べました。
花家さんというお店だったかな。
大きくてジューシーで美味しかった!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水木一郎さん亡くなる!!

2022-12-12 17:59:23 | Weblog
前から水木一郎さんのCDを買おうと、
あんなに思っていたのは、
肺がんを公表されていたからか、
何となく感じていたのかも知れない。

今日は昼間から、NACK5だかで、
ずっと水木一郎さんのアニソンが、
流れていた・・。
何でだろうとニュースを見ると、
亡くなったとのこと。
うわ・・・ショックだ。

小さい頃からウルトラマンも、
仮面ライダーも好きだった。
ロボットも戦隊ものも好きだった。
別にオタクだったわけでもないけれど、
水木さんの歌う曲も声も、皆好きだった。

明日から水木さんのCDを探して、
買うことにしよう。
亡くなってから買うのも、
何だか悲しい。

お空の上でも、歌を熱唱してください。
ご冥福をお祈りいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LANケーブルは嫌い!?

2022-12-10 15:19:54 | Weblog
数日前から自宅のインターネットが、
突然繋がらなくなった。
Jcomというケーブルテレビのネット。
原因がわからない。

ルーターのランプをチェックするも、
何の異常も見つけられない。
要するにルーターまでは来ている??
ということはLANケーブル??
朝晩、朝晩、何度もチェックしたり、
ルーターリセットを行うも繋がらない・・何で??

もしかしたらLANケーブルかもと、
すぐにAMAZONで注文するも、
翌々日到着・・みたいな感じ。
パソコンはネットが使えないと、
ただの箱・・だ。

LANケーブルが到着するまで、
何度も抜き差ししましたが、
爪折れ防止なのか、プラスチックの、
カバーがついていて、外れない。
親指が痛くなり、うんざり。
このカバーって必要なの??
LANケーブルが大嫌いになりました。
今度のLANケーブルは折れにくい構造らしく、
高速通信できて、指が痛くない。

新しいLANケーブルをつなぐも、
繋がらない・・週末、Jcomに電話するかな。
と思いしばらくしたら、突然、
鎌田選手の顔が画面に出てきた。
あ、Facebook開けた。
ということでネット繋がりました。
通信速度も速い気がする。
使えるようになって、良かった!!!
でも、原因はわからず。

写真は頂いたお土産の「こっこ」ちゃん。
中は生クリームでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五島がうまい」

2022-12-09 12:46:11 | Weblog
今年は朝ドラでも登場した五島。
長崎県よりもさらに西に位置する場所。
大小含めると、152の島があるのだそう。
五島列島では人口7万人が住むのだとか。
海に囲まれた場所ですが、
美味しいものもたくさんあるそうです。

私の友人は福江島に住んでいて、
その友人からハガキが届きました。
「五島がうまい」は今週末の、
12/10(土)と11日(日)の2日間、
日本橋にある長崎館で開催とのこと。
行きたいなあ。

最近、近くのスーパーで、
五島ルビーというトマト売っています。
味が濃くて、甘みがあり美味しかった。

話題のドラマに出演している、
「川口春奈」も五島出身です。
お時間ある方は、足をお運びください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームした!

2022-12-07 16:04:41 | Weblog
実家のリフォームと一緒に、
自宅のトイレもリフォームしました。
自宅は22年経っていました。
特に問題はありませんでしたが、
流れる水量や、便器の形状、
ウオシュレットのことなどもあり、
今回決断しました。

時間的には2時間くらい。
最後にリモコンをどこに取付をするか、
少々迷いましたが、
右利きなので、右側にしました。

トイレの水を流すのもリモコンなので、
トイレ使用後、まごまごしていたら、
自動で水が流れてびっくり!
トイレの機能を理解していなかった・・。
リモコンでなく、手動でも流せるようです。
まだやったことないですが。

自動で水が流れるとは知らなかったので、
非常に感激しています。
すごい!すごい!

説明書を何度も見ながら、
節電や使い方を勉強中。
楽しんでいます。
リフォームして良かったかも。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車に乗り続けること!?

2022-12-06 17:47:22 | Weblog
うちのお客さまの場合、
同じ車に乗り続けている方が、
圧倒的に多いのですが、
そんな中で、めったに来ないスバル車を、
新車から乗っている女性オーナーがいます。



インプレッサのGFという車両。
インプレッサ・ワゴンというのかな。
先日、スバルの雑誌で取材を受けたそうで、
本をお持ち頂きました。
ご本人の写真はない・・みたい、残念。



よく皆さん、一生乗り続けると、
おっしゃいますが、
この方もそう言っていました。
でも、そう言いながら乗り換える方も多いですが、
この方は、本当に一生乗り続けそうです。

お子さんに遺言?をしている??
亡くなったら、この車でドライブして、
窓から散骨して欲しいと、
伝えてあるそうです。
それも何だかすごい・・な。
気合入りすぎです。

取り急ぎ、雑誌に載った紹介を、
岩瀬にブログとFacebookに載せるように、
言われましたので、掲載しました。
スバルのイベントは欠かさず行かれているようなので、
もし、行く機会のある方は、
お声がけしてあげてください。
「香代さん」です!

めっきり寒くなりました!
お気をつけください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった!?

2022-12-05 08:04:40 | Weblog
実家のキッチンのリフォームが終わり、
昨日から使えることになった。
新しいキッチンの引き出しや、
重い鍋などを置く場所に、
滑り止めとかシートを敷いた方が良いのか、
少々迷いました。
いきなり置くのも傷がつくといけないので、
とりあえずニトリへ。

駐車場に車を停めてから、
近くのパン屋さんに姉が行こうというので、
国道4号沿いを歩いていたら、
「ドーン!」と衝撃音。
見ると、信号で右折待ちをしていたコミュニティバスに、
SUV車が衝突し、めりこんでいました。
「おおーーこれは大変!」
けが人はいないようでしたが、
バスの乗客は降ろされてしまうのかなあ??

気を取り直して必要なものを買い、
実家へ戻りました。
それぞれの場所のサイズを測り、
シートをカットしセット。
その間に母が夕食の準備を。
動き始めた時間が遅かったので、
気づけば夕方になっていた・・。

そうだったお昼食べていなかったので、
何だかお腹空いてしまった。
ということで、その後夕食。
夕食後、100円ショップへ行き、
いくつかの収納グッズを購入し、
今度はしまい込む手伝いを。
でも、急いで行う作業ではない。
本当はどこに何をしまうのかは、
ゆっくり考える必要がある。

その後、2時間くらいかけて、
片づけを手伝いましたが、途中でギブアップ。
うちの家族、全員が、
空間収納能力欠けているのかも。
ある程度をしまい、
後は母がゆっくり行うとのことで、
帰ってきました。

色々ふがいなく、疲労困憊でした。
脳が疲れた感じ。
もっとうまく片づけしたい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDはすごい!

2022-12-03 11:57:01 | Weblog
クリスマスツリーの電飾が淋しいので、
LEDで華やかにして欲しいと、
亀山さんにお願いをしました。
今までのライト類が全滅してしまい、
何だか淋しくなってしまいました。

パソコンで光り方や、配列を変えてくれて、
楽しい感じになり、大満足しています。
どんな風にもできるのは知らなかった!!
写真は撮ってみましたが、
うまく撮れなかった・・・。
部屋を暗くするなどすれば、
少し良く撮れるかも??
今日は諦めます!

明日は富士スピードウエイで、
「ニスモフェスティバル」
行ってみたいですが、明日は行けない。
オーストラリアのブルースさんが来た時は、
難波さんと一緒にデモランをしたりと、
楽しかったですが、もう、何年前の話になるかしら??

今日の夜は、先日のモトクロスの表彰式。
今まではずっと尾久のお好み焼き屋さんでしたが、
亡くなってしまい、今回は焼き肉屋さん。
今晩は早く帰れそうにないので、
明日早くに出かけるのは無理かも。

写真は仙台のお客さまから頂いたお菓子。
ずんだは心躍ります!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする