今日も「ドニチカキップ」を使って徘徊してきた。
しばらくは、麻生界隈のラーメンを食べ歩き。

で、このあいだ見つけた「北山龍(ほくざんりゅう)」。
コックさんの帽子をかぶった女性店主が切り盛りしている。

「しおらーめん(850円)」。ちょっとお高め。
スープはおいらにピッタリな塩分控えめのあっさりスープ。
麺は細縮れ麺のパッツン系。
具はネギ、メンマ、薄くカットしたチャーシューとシンプル。

ぺろりんちょ。美味しかったね。
※この店の真向かいにもラーメン屋さんがあった。今度。
【北大博物館】
美味しいラーメンの後、地下鉄で北12条へ。

先月、リニューアルオープンした北大博物館に行ってきた。
おいら博物館って大好き。
初めて入ったけどとても広くて。。。

白クマさん。

でかいマンモスの模型。

樺太で発掘された「デスモスチルス」のレプリカ標本。

これも樺太で発掘された「ニッポノサウルス」のレプリカ標本。

パラサウロロプス。

ビビビ・・・。

吹き抜け部分の「アインシュタイン・ドーム」
綺麗。。。
しばらくは、麻生界隈のラーメンを食べ歩き。

で、このあいだ見つけた「北山龍(ほくざんりゅう)」。
コックさんの帽子をかぶった女性店主が切り盛りしている。

「しおらーめん(850円)」。ちょっとお高め。
スープはおいらにピッタリな塩分控えめのあっさりスープ。
麺は細縮れ麺のパッツン系。
具はネギ、メンマ、薄くカットしたチャーシューとシンプル。

ぺろりんちょ。美味しかったね。
※この店の真向かいにもラーメン屋さんがあった。今度。
【北大博物館】
美味しいラーメンの後、地下鉄で北12条へ。

先月、リニューアルオープンした北大博物館に行ってきた。
おいら博物館って大好き。
初めて入ったけどとても広くて。。。

白クマさん。

でかいマンモスの模型。

樺太で発掘された「デスモスチルス」のレプリカ標本。

これも樺太で発掘された「ニッポノサウルス」のレプリカ標本。

パラサウロロプス。

ビビビ・・・。

吹き抜け部分の「アインシュタイン・ドーム」
綺麗。。。