ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

足を延ばして新琴似へ@麺処 四代目 ゆうじ

2023年05月06日 | グルメ・クッキング

ドニチカキップでおでかけ。

まずは「レンズキャップ」を買いにビックカメラへ。


ビックカメラを出ると昼。

久しぶりに麻生あたりはどうかなと「毎日がラーメン」で検索。

新琴似の「麺処 四代目 ゆうじ」に決定。

麻生からそう遠くはないし。

麻生4番出口を出て、樽川篠路線を新琴似方向へ。

空はどんより、強風の向かい風・・・寒い。

学園都市線を越え。

「ゆうじ」が近づいてきた。

この沿線にラーメン屋さんが数件。

こんど制覇してみっか。

「麺処 四代目 ゆうじ」に到着。

麻生から30分はかかっていない。25分前後かな。

満席で待ち客は3人家族の一組。

チケットを買って静かに待ってると、10分ほどで席へ案内された。

その後、ドヤドヤとご来店。

メニュー

ちと高め。このご時世か・・・。

鶏白湯醤油ラーメン

事前にチケットを渡しているので、着席してから5~6分で提供。

大きなレアチャーシュー、穂先メンマ、味玉、海苔、ねぎなど。

具が旨いな。

それぞれがラーメンを邪魔していない。

苦手なドンブリなんだけどだけどね。。。

白湯と聞き、トロっとして濃そうなイメージだったけど、醤油のカドが無くマイルドなスープ。

少々かための茹で具合の中細ストレート。

この麺、美味しいな。

次回、来ることがあったら推しの塩かな。

美味しかった。ご馳走さんでした。

食後、来た道を戻り・・・。

食べた分、カロリーを消費しなきゃ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする