今日は旦那が出勤なので、ゲーム三昧…というわけにはいきません。
子供がいるから。
でも子供に勧められたので頑張ってプレイしました。
次の目的地、チェチェンイツァに向かいます。
事務所の外に出ると、ヨシュアが「お化けが出た」と教えてくれます。
現場のアーカム大学のギルバートの研究室に行ってみると、ラヴクラフト教授が居ます。
(ラヴクラフトってこの時代の人だったのね?)
そして、教授から「クリーチャーと戦ってみせて」と依頼されます。
ピットファイトのスタートです。
鯖コインが5枚集まっていたので、ニャラマウント撮影所にも行ってみました。
すると撮影スタート。ニャーミネーターと戦います。
付けっぱなしの懐中時計が役立ちました。
後は地道に攻撃。
勝ったらマオのネコタッチがパワーアップしました。
寄り道もすんだので、チェチェン・イツァに行ったら、どういう訳か途中で海賊に捕まっています。
そして、お約束の拷問イベント。
ここはやっぱり主人公のジョニー君に受けてもらいます。
が、正直に答えたら、1回も刺してもらえなかった。
イベント後、柵が歪んでいるため壊して逃げていたのですが、この辺りには精霊がいるはずだから、と探してみる事になりました。
怪しげな沈没船を見つけたので、調査に向かいます。
沈没船
フランクは甲板で運命の再会。
カジキマグロのマイコー(既に死亡)と出会い、武器にしました。
子供が魚!と大興奮
そして、船底ではいつでもどこでも現れるジェラルド&バイゲンもいました。
こんな所までどうもです。
仕掛けを解いて、イベントを見て、奥へ行くと精霊ラシレーンとの戦闘です。
また、シャナイア1人。
懐中時計を装備していたら、特に苦労しませんでした。
地味な戦いだった。
倒すとラシレーンにフュージョン。
無事、精霊ゲットだぜ!(違っ)
今度こそ目的地と思いきや、カポネがマクマナスを追ってラスヴェガスへ向かったとの情報のためラスヴェガス(カジノはありますか?)へ行くことになってしまいました。