ステージ13
ステージ12からの連戦です。
分岐ルート密林回避(湿原)
湿原なので足はホバータイプにした方がいいかな?とも思いましたが、ケチなのでやめておきました。
目前にある機銃砲台2機を倒していたら、残りの敵が近づいてくるので順番に倒せば楽勝でした。
ステージ14
ステージ13からの連戦。
到着が遅れ、守るべき防衛施設は既に敵の手に落ちていました。ということで次のミッションは
防衛施設奪還
基地には3機のグレネード砲台と1機の20cmキャノン砲台が設置されています。
近寄りすぎると範囲攻撃を受けてピンチに。
手前2機のグレネード砲台を片付け、片側に2つに別れたパーティーを集合させました。
後は、近づいて来るヴァンツァーから倒します。
生意気にも敵もアイテムを使って回復するので、皆で袋だたきして1ターンで倒すようにしました。
近寄ってこないタイプもいるので、攻撃役は砲台に向かい、回復係は射程外で待機。
砲台を片付け安全になってから、ヴァンツァーに襲いかかりミッションクリア。
セーブ後、バトルシミュレーション09、10をクリア。
拍手&コメントお礼
Sさま
ブログ開設おめでとうございます。
早速お邪魔してコメント1番乗りをしてきました。
これからどうぞよろしくお願いします。
ステージ12からの連戦です。
分岐ルート密林回避(湿原)
湿原なので足はホバータイプにした方がいいかな?とも思いましたが、ケチなのでやめておきました。
目前にある機銃砲台2機を倒していたら、残りの敵が近づいてくるので順番に倒せば楽勝でした。
ステージ14
ステージ13からの連戦。
到着が遅れ、守るべき防衛施設は既に敵の手に落ちていました。ということで次のミッションは
防衛施設奪還
基地には3機のグレネード砲台と1機の20cmキャノン砲台が設置されています。
近寄りすぎると範囲攻撃を受けてピンチに。
手前2機のグレネード砲台を片付け、片側に2つに別れたパーティーを集合させました。
後は、近づいて来るヴァンツァーから倒します。
生意気にも敵もアイテムを使って回復するので、皆で袋だたきして1ターンで倒すようにしました。
近寄ってこないタイプもいるので、攻撃役は砲台に向かい、回復係は射程外で待機。
砲台を片付け安全になってから、ヴァンツァーに襲いかかりミッションクリア。
セーブ後、バトルシミュレーション09、10をクリア。
拍手&コメントお礼
Sさま
ブログ開設おめでとうございます。
早速お邪魔してコメント1番乗りをしてきました。
これからどうぞよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます