本年もまったり更新でよろしくお願いします。
さて、今日から学生さんは始業式。ということで、「きっと人が少ないだろう」とこの日にお出かけを設定していました。
博多への到着時間から、まずは福岡市科学館の「毒展」へ。
まずは身近な毒。
え?ブドウも?あ、動物にはなのね。
百合もかあ。
そうはいっても飲みたいよね、お酒。
ミステリーでお馴染みの。
知らなかったよ…シリーズ。
イグノーベル賞。根性だけでは足りない。
蛇毒コーナーで
毒と言えばキノコも忘れてはならない(標本以外はレプリカだけど)
物販コーナーのベニテングダケのぬいぐるみ欲しかったけど、この後、もう1か所行くと思うと買うのにためらいがあり、泣く泣く諦めました。
毒展以外も見たかったけど、次がどのくらいの時間がかかるかわからなかったので、諦めて博多駅へ戻り、「日本刀と未来展」へ。(すごく時間が余ったので見ればよかったと後悔)
平日、しかも冬休みも終了、ということで人が少なかったです。
中に入るとまずはこの絵がある所の後ろでOPムービーがある部屋があり、そこへ順番に入ることになっていました。
前の方たちが終わるまで待って中へ。
え、私の後、誰もいないの?私一人のために開始されてしまいました。
終わって展示室に行けば、それなりに人はいました。
入ってすぐのこの展示も人がいたので、分割して撮影した後、後ろのお伴キャラを撮っていたら、お姉さん(分割撮影中譲り合した時ちょっとおしゃべりした。お互い人が少ない平日を狙ってきていた)が「今なら誰もいないので全景取れますよ!」と声をかけてくれた、
ちょっとわかりにくいですが、2枚目の写真の下の方の棒状のが体験できるやつです。
「壁には持ってみてね」とあるのに下の方のケースの辺りには「触らないでください」と書いてあって「どっちよ!」と悩んで触らないでいたのですが、しばらく次のところでウロウロしていると、触れている方がいたので「それって持ってみてもいいんですよね?」と聞いてみました。
ケースを触ってはダメということだろうということで、「では、私も」「あ、重いですよ。私持てなかった」「では、ご一緒に」「「せーの」」「持ち上がりませんでしたね~」となりました。
全体の写真撮り忘れてしまったよ。説明文はしっかり撮ったけど。
こちらは日本一長い日本刀「破邪の御太刀」の写真。
刀のサイズ比べ。
雪が降らなくて良かった。明日からこのあたりでも降りそうだし。
さて、今日から学生さんは始業式。ということで、「きっと人が少ないだろう」とこの日にお出かけを設定していました。
博多への到着時間から、まずは福岡市科学館の「毒展」へ。
まずは身近な毒。
え?ブドウも?あ、動物にはなのね。
百合もかあ。
そうはいっても飲みたいよね、お酒。
ミステリーでお馴染みの。
知らなかったよ…シリーズ。
イグノーベル賞。根性だけでは足りない。
蛇毒コーナーで
毒と言えばキノコも忘れてはならない(標本以外はレプリカだけど)
物販コーナーのベニテングダケのぬいぐるみ欲しかったけど、この後、もう1か所行くと思うと買うのにためらいがあり、泣く泣く諦めました。
毒展以外も見たかったけど、次がどのくらいの時間がかかるかわからなかったので、諦めて博多駅へ戻り、「日本刀と未来展」へ。(すごく時間が余ったので見ればよかったと後悔)
平日、しかも冬休みも終了、ということで人が少なかったです。
中に入るとまずはこの絵がある所の後ろでOPムービーがある部屋があり、そこへ順番に入ることになっていました。
前の方たちが終わるまで待って中へ。
え、私の後、誰もいないの?私一人のために開始されてしまいました。
終わって展示室に行けば、それなりに人はいました。
入ってすぐのこの展示も人がいたので、分割して撮影した後、後ろのお伴キャラを撮っていたら、お姉さん(分割撮影中譲り合した時ちょっとおしゃべりした。お互い人が少ない平日を狙ってきていた)が「今なら誰もいないので全景取れますよ!」と声をかけてくれた、
ちょっとわかりにくいですが、2枚目の写真の下の方の棒状のが体験できるやつです。
「壁には持ってみてね」とあるのに下の方のケースの辺りには「触らないでください」と書いてあって「どっちよ!」と悩んで触らないでいたのですが、しばらく次のところでウロウロしていると、触れている方がいたので「それって持ってみてもいいんですよね?」と聞いてみました。
ケースを触ってはダメということだろうということで、「では、私も」「あ、重いですよ。私持てなかった」「では、ご一緒に」「「せーの」」「持ち上がりませんでしたね~」となりました。
全体の写真撮り忘れてしまったよ。説明文はしっかり撮ったけど。
こちらは日本一長い日本刀「破邪の御太刀」の写真。
刀のサイズ比べ。
雪が降らなくて良かった。明日からこのあたりでも降りそうだし。
ペンタさんの行動力とインプット力はすごいなと、おでかけのお話しを拝見するたびに思います。私も今年は何かひとつでも展示会や博物館に行きたいです。
刀剣の長さや重さを体感できる展示は面白いですね。
今年もよろしくお願いします。
子供がいなくなったので、隣県ぐらいまでは行こうという気持ちになりましたねえ。
それまでは、興味があっても腰が上がりませんでした。
それとスマホですね。これで遭難の心配がない!
頑張って遠出するようになりましたが、岡山より東に行くにはなかなか。
大きさ比べ
薙刀から苦心が見られますよねラケット2つでも足りない。