ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

「給付金」貰えるものは頂く?

2008-11-14 02:06:46 | Weblog
給付金がどうのこうのでもめてますね。

3月までに給付をめざせるなら、その前に総選挙を行い
給付金が欲しければ自民党をよろしくって・・・
そんな選挙をするつもりだったんでしょうか?

国民をナンだと思ってんだ!
赤字だらけのこの国にそんなバラマキ良くやるよです。

2兆円もですからね。
こんな無駄使い、借金させての消費推奨
止めるべきだと思うけど。

止めさせるためにも、総選挙した方が良いのでは?


最近のアンケートで、
給付金支給されたら受け取りますか?受け取りませんか?
といった質問をよく見ます。これって意味が分からない。

そりゃ、みんなに配るとなったら自分も頂きます、となりますよね。
自分だけ、そんなもんいらん!貰わない!というのは
どうかしてることになっちゃいます。

どうせ今後、税金UPなどで取り返されるのだろうし
生活を守るため、今貰えるものは貰っておかないと、となりますよね。

yahooアンケートでも9割超える人が貰うと回答
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2952&wv=1&typeFlag=1

これはこれでさ、
こういう見も蓋もない回答結果を見て、みんなどう思うんだろ?

給付金制度、配るべきか?止めるべきか?
という質問アンケートで、本当の国民の判断を聞くべきだろうに。

もめてるとはいえ、だんだん「貰う気」にはなってきてる国民

貰えても自民党を支持するかどうかは別問題

でも、自民政権継続なら配る、民主政権となったら取り止め・・と

目の前に突きつけられたらどういう判断するでしょうか?
さすがに、今回は国民もそんな失礼な買収にはのらないと思いますが

こんなね、お金をちらつかせて国民に試すような最低なやり方
為政者が思いついてはならないことだと思うぞ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エロフィギュアの美青年版は無いの!?

2008-11-12 01:16:57 | Weblog
今回広島に行った時にね、初めてオタク系の店を見つけた!!

フィギュアがいろいろあってさ
中でも、エロフィギュアと言うんですか?

パンパンの胸に、これでもか!という悩殺なショットのポーズの人形たち

生身の人間を超えたエロさ!?ですよね。
もう感心してしまいました。
あんなの眺めてたら、生身の人間には目もくれなくなるかもしれないね。
分かる気がした。

そこまで関心しちゃったのも、実はね
あまり興味が無いはずの女の子のフィギュアたちのチラリズムや
パンパンな胸とかにゲイの俺が少々興奮しちゃってたんです。

ワオ!セクシャリティの揺らぎ、揺さぶりじゃないのよ!!(笑)

2日連続で見に行きまして、俺は一生懸命探してしまいました。
「メンズのエロフィギュアってもんは無いのかあ!?」

このフィギュアで美青年ものがあれば、俺は大枚をはたいて買うぞ~
自分のブログ写真によく登場してるような肉体派美青年たちの3Dが
手に入るとしたら!!ああ

もう、妄想に駆られて探してました。

こういう理想の体のライン、妄想を完璧なまでに実体化するフィギュア
これは、芸術品ですよ。本当にすごいと思った。

ノンケ男たちの妄想にあそこまで答えられるなら
ゲイ向け、女性向けに作って欲しいぞ!
いや、すぐにでも作れば商売になるはずだよ。

ネットで調べたけど、まだ世の中には流通・存在してないようですね。
誰か詳しくご存知な方いらっしゃいません??

今日の記事、どーでもいいことに興奮してすみません!!(笑)


今日の写真は16億円で落札されて有名な
村上隆氏のフィギュア「マイ・ロンサム・カウボーイ」

女の子エロフィギュアとは何かを知りたい人は↓
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50708487.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイア学会で活動のヒントを見つけられたか?

2008-11-11 00:15:18 | Weblog
クイア学会への参加で広島に行ってきました。

開催場所の広島修道大学はすごい山奥にあるけれど、
その山奥のようなところに、住宅地がたくさんあってびっくり
あんな山のところまで家が!と愛媛では見たことの無い光景に驚いてました。

学会の発表は、暗号のような分からない言葉の数々に頭抱えつつ(笑)
どこまで着いていけたか、ついていく必要も無いのかもしれないけど!??!

日曜日の個人報告は、同時に3教室で実施
午前、午後で8名ずつの発表でめまぐるしい!

興味のある発表が重なったり、すぐに教室を移動したり
皆さんいろいろな研究をされているんだな~、こんな方もいるんだ~
と関心しきりでした。

参加者は100名はいたでしょうか、関心の高さを感じました。
学会会員も多くいたように感じたし、これもびっくり。

当事者率も高く感じましたから、LGBTの頭脳が集まってるなとも!

中には、最近のヤオイ本、ボーイズラブがどのように変化しているか
面白い例をたくさん紹介してくれたもの

タチ・ネコという記号がいつ普及したのか?
どこからやってきたか?そんな興味深い研究も!

ゲイコミニティで内輪もめもしないですむようにする方法は?とか

そんななかで、自分としては
「隠れた当事者が自身のことに向き合えるようになるヒントはないものか?」
そういったことのヒントが探せられたらいいな~と思って参加してました。

全部の発表が聞けないのが残念でしたが
当事者の内面にある同性愛者嫌悪をライフストーリーから見たものや
若者同士のコミニティづくりの事例紹介
ゲイコミニティとは何のことをさしているのか?といった発表から
少しは想像しましたが、答えは見つけられず・・

それと、残念だったのが午後から同時開催の4つ目の教室
地方でのHIV予防の対応や対策について発表をしていたのですが
参加者が非常に少なかったのです。

もしかしたら、今回ここの発表が一番大切だったのじゃないか?
と思うんですけど。

学会でいろいろ研究していることの成果を、実際に困っていること
当事者に降りかかっている実際問題の解決に生かしていこう!という意識が
あまりに薄い・・そう思われても仕方が無いほどに参加人数が少なかった。

他が50名80名いる中で、10人くらいしかいなかった・・
そのことが残念に思えました。

HIVの予防啓発は、国の予算も大して無い中でゲイ団体を中心に
ほぼ手弁当でいろいろ取り組んでいますが、同性愛行動はしているけれど
自身をゲイとして認識してない人たちに情報を伝えていくことは非常に難しく
行き詰っている現状です。

自分の探したい答えにもつながることですが
こういうことへの示唆となるような発表も楽しみにしてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クィア学会が広島で(11/8、9)

2008-11-08 02:19:56 | Weblog
クィア・スタディーズの学会が今週末の土日に広島修道大学で開催されます。

「クィア(Queer)」とは「奇妙な」という意味から転じて男性同性愛者、
変態、おかま、などの意味で使用された侮蔑語、差別語でしたが
今では非異性愛者全般の連帯的な表現として肯定的に使われています。

去年に設立された学会で、今回第一回目
クィア・スタディーズとは、さまざまな社会や文化において、
性や身体がどのような役割を果たし、どのような決まりに従うのか
あるいはどのような性や身体のあり方や生き方が可能なのか、それを考える
学術的な試み(学会案内より)

たとえば
・大都市圏におけるセクシュアルマイノリティの若者の「生きづらさ」とは
・クィア・コミュニティー内部にある権力・差別・暴力を隠蔽せずに「みんな」の
運動と空間を作るために必要なことは何か
・同性婚をめぐる議論の再考―承認論の視点から
・大正期の性科学書における「同性愛」問題化の位相   などなど

こういったようなことを学術発表している学会があるんです。

なんか小難しそうでしょう(笑)
でも、こういうの自分は興味あるんですよね~

去年、似たような学会が松山で開催されてたんですが
なかなか面白かったですよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/50789943.html
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/50806469.html

日頃研究してる方々の発表を聞くいい機会です。
広島なら3時間ほどだしせっかくのチャンス
頑張って勉強して来ます~!!


■クィア学会第一回大会(広島修道大学)
http://queerjp.org/conf.html
http://queerjp.org/program_081109.pdf

11月8日(土)
 13:00 - 15:30 シンポジウム「〈日本〉は〈クィア〉か?」
 15:45 - 17:30 総会
 19:00 - 21:00 懇親会(広島市内)
11月9日(日)
 10:00 - 12:10 個人報告
 13:10 - 15:20 個人報告・パネル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフォルニアの同性婚は無かったことに

2008-11-07 01:55:20 | Weblog
カリフォルニアで同性婚を禁止にするかどうかの住民投票のこと・・

結局52・5%が同性婚を禁じる憲法修正案に賛成したことで採択された。
州の最高裁が同性婚を認めないのは違憲だとの判決で認められた同性婚は
今回、その州憲法の改正で、結婚は男女間で行われることに限定されてしまった。

6月以降に約1万8000組の同性婚カップルが誕生したが、既に発行された
結婚証明書が今後どうなるのかも怪しいとか

そんな酷いことがまかり通していいの?人の心は無いのか?・・ですよね

州憲法という重要な法がこんな僅差で決められるのもどうなのかね?
誰かを不幸にするための法を最高法規で表すってなんなのか?

詳しくは分からないのですが、今回同性婚を認めない人たちの意見では
カリフォルニアには元々ドメスティックパートナー法があって、既に権利としては
男女のカップルと同等になってるし、何も今回も同性愛者を差別するものではない
ただ、結婚は宗教的なもので、男女で行うものだと確認しておきたいのだ・・
と主張してたらしい。

カリフォルニアのパートナー制度はどんなものなのでしょうか?
十分なものなのでしょうかね?

男女と同じ結婚ではないことが「準結婚」「2流結婚」とされることで
同じ結婚である同性婚を望んだ気持ちだ、とも聞く

昨日も書いたけど、そんな古臭い「結婚」にすがらなくてもいいようにも
思える。結婚という制度を利用するほうが少なくなる時代がくると思うし
そうなったほうが、多くの人にとって良いことに思う。

宗教的にも男女と同じように祝福されたい気持ちは十分に分かりますが
あれだけ平気に排除されちゃうと、宗教っていったい何という気分です。

フランスなどでは同性異性を問わず結婚制度よりパートナー制度で
社会的カップルになる人のほうが多くなっているそうだし。

日本でも、実は多くのカップルが、子供でも出来ない限り結婚を遅らしてること
をみても結婚制度がベターではなくなってきてるように思えるのです。

でもさ、こういうニュースを日本で聞くと
同性愛者を認めるかどうか?アメリカでも同性愛は認められない!みたいな
話に変わっちゃいそうなのが困ったところです。

当事者たちも自己否定された気分になっちゃうし、ずいぶん落ち込むよね。

いやいや!!
他の国の影響で日本も変われば・・なんていう黒船根性はやめて
日本に応じて自分たちが切り開く道を探していきたいもんです。

ハーベイミルクの映画がタイミングよく今月末に全米公開とか

彼の発言に、戦いに負けても
「激しい怒りを駆り立て、行動を起こさせ、人々に戦い続けたいと思わせる
敗北は、良い事にもなり得る」というのがあるとか。

そして、今回の住民投票の詳しい投票分析について海沿いゲイ生活さんが以下に
載せてくれてました。
http://blogs.yahoo.co.jp/itsgaything/56564932.html

20代以下の若者は70%もが同性婚を認めてたそうです。
他のデータをみても今後よりよく変化していくだろうことを十分に示してる!

■ガス・ヴァン・サント新作 同性婚の禁止に与える影響は?(MTV)
http://www.mtvjapan.com/news/think/14657/1

■米国:カリフォルニア州住民投票 同性婚禁止、賛成多数 憲法修正案を採択
http://mainichi.jp/select/world/news/20081106dde007030024000c.html

■同性婚禁止、予想外の可決 オバマ勝利も米社会の保守化進む?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000510-san-int

【フェニックス(米アリゾナ州)=松尾理也】米大統領選と同時に
カリフォルニア州で行われた同性婚禁止をめぐる住民投票は5日、
小差ながら賛成多数で可決された。民主党のオバマ大統領の誕生で
米社会が大きくリベラル寄りに振れた印象が強まる一方、リベラル色が
きわめて強いカリフォルニアで否決が確実視されていた同提案が可決
されたことは、米社会に着実に進行する保守化の波がやんでいない
ことを示すものともいえそうだ。

 「オバマ氏に圧倒的な支持が集まったこのカリフォルニア州でも、
われわれの同性婚禁止のメッセージは明確に伝わった。同性婚が
社会にどんな影響をもたらすか、住民が熟考した結果だ」。予想に
反する勝利に同提案のジェフ・フリント事務局長はこう述べた。

 同性婚禁止の是非をめぐる住民投票はフロリダ、アリゾナ両州
でも同様に行われ、可決された。

 カリフォルニア州最高裁は今年5月、結婚を男女間に限定した
州法を違憲と判断した。これに対し、憲法そのものに同性婚禁止
条項を盛り込もうとするのが今回の提案。初期の段階では反対派が
20ポイント近い差をつけてリードしており、否決は確実とみられていた。

 同性婚を認めた今夏の州最高裁判決に基づき、カリフォルニア州では
これまでに約1万8000組の同性カップルに結婚が認められている。
同性婚反対派は結婚の無効、取り消しを求める訴訟が起こす見通しだ。

 市民団体「人権キャンペーン」(ワシントン)のジョー・ソルモニーズ
代表はロサンゼルス・タイムズ紙に、「今回の住民投票はここ数十年で
最大規模の公民権運動だった。それに敗北したという事実は非常に
深刻だ」と、衝撃をあらわにした。

 住民投票には賛否双方から、この種の投票としては史上最高と
みられる7400万ドル(約74億円)に上る資金が寄せられ、
リベラル派と保守派の文化戦争の様相を呈していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同性愛者へも向けられたオバマの勝利演説

2008-11-06 01:41:22 | Weblog
アメリカ大統領選挙・・
感動的な結果と盛り上がるアメリカ国民の様子を見るにつけ
日本にはない国民の政治に対する熱気に羨ましくなるばかりでした。

オバマ氏の大統領選挙勝利宣言演説も心動かされるものがありました。
その冒頭がこれ!

「ハロー、シカゴ。アメリカではすべてが可能であることを疑い、民主主義の力
に疑問を呈する人がまだいるとしたら、今夜がその答えだ。今度の選挙は違うと
信じて、投票所に並んだ人々の列が答えだ。老いも若きも、共和党支持者も民主
党支持者も、黒人も白人も、ヒスパニック・アジア系・先住民族も、そして
同性愛者や異性愛者、身障者と健常者、すべてのアメリカ国民が出した答えだ。」

世界中が注目する勝利宣言で、多様性のある様々な立場の国民の一員として
同性愛者という言葉が出たことは相当な影響があるでしょう。

日頃、存在自体をも認められないでいる立場としては
まるで夢のようで、涙があふれました。

あらゆる多様性を認め合う社会を作っていこう!私たちならできる!
そう国民を鼓舞する新しいリーダー。すばらしい。


ブッシュの8年間
クリントンのころに進み始めてた同性愛者への擁護がことごとく白紙撤回され
同性愛への偏見を煽ることで保守派を結束させ再選  
本当にろくなもんじゃなかった

日本にとって共和党が勝った方が都合が良いのだが・・
なんていまだに言ってる人がいるけれど、おいおい、この8年どうだったのか?

ブッシュがはじめた戦争に巻き込まれ、翻弄させられ
後方支援という名で自衛隊を国外派兵 戦争に対して一番敏感であったはずの
日本人は、とんでもない選択をさせられ、まさかの戦争を後押しするはめに・・

そして、新自由主義に同調し格差社会へ・・

ろくなことになってなかったじゃないか!!

日本もこれから変わらねばならないのだが、政治の不安定が国際的に疑念を
持たれている。国民の信託を得てない政権が改革をすることに疑問を持たれてる。

アメリカに対しても、世界に対しても、日本がしっかり発言できるためにも
早く総選挙すべきことなのだが・・


今回の大統領選挙
もうひとつ、同性愛者にとって気になる住民投票が行われていました。

カリフォルニアでは同結婚が先ほど認められたところだが
そのことを覆したい保守派がリードし「同性婚を認めないことに賛成か?」
という住民投票も同時に行われていたのです。

スピルバーグやブラッドピット、google社などが「同性婚を認めないことに反対」
と態度を明らかにしたり、賛成派・反対派の双方が寄付金合戦を繰り広げて
互いにCMなどでキャンペーンを張り、大統領選挙以上に盛り上がっていたとか。

その結果は・・

開票率95.7%
賛成:5,163,908(52.1%)
反対:4,760,336(47.9%)

うーん、辛い結果です。
カリフォルニア州民の52%が同結婚を認めなかった

しかしさ、すごい接戦ですよね
こんな数字、今まであったでしょうか?

もう時間の問題で逆転するほどの僅差じゃないですか?

オバマ政権の同性婚の考え方は消極的とか。
結婚を利用するのは信条の問題とし、同性カップルには結婚と同等の権利と
社会保障を用意していく、と選挙中も名言していた様子。

自分も同性婚よりもパートナー制度といったものの方がより良いと考えてます。
男女でも同性同士でも、人生を共に歩みたいカップルが社会的に認められたら
良いと思います。

結婚は宗教的で古い考え方のカップルが利用する制度になっていくのでは?

まあね、そりゃ今回の住民投票
カリフォルニアの過半数の方が同性婚を認める!といった答えを出してくれたなら、
その影響は計り知れないものがあるだろうから、期待はしてたけどね。

この数字は十分に同性カップルも配慮していくべき
と判断した数字だと心強く思いたい!!


<米大統領選>オバマ氏演説「私たちはできる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000122-mai-int
「目標の地点に必ず到達する」 オバマ氏勝利演説要旨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000602-san-int
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供が同性愛であることを知った親の悲しみ

2008-11-03 23:42:00 | Weblog
ブログのゲストブックでのコメントに、
子供のパソコンをのぞいてしまったことから、どうも息子がゲイではないか?
と悩む親御さんからの苦痛が寄せられています。
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/MYBLOG/guest.html

同性愛を悩んでいる当事者にとって、親が自分のことを知ったなら
こんなに恐ろしく悲しく胸が張り裂けることになるかと怯えてしまうと思います。

本人が悩んでいることと同じように
親も我がこととして、孤独に悩むことになる・・

本人も自分自身のことに向き合いきれずにいるときに
親は親で、知ってしまったことで悩みのはじめてしまう。

子供も説明が出来る状況でないだろうだけに
親子で話が出来る段階でなく、それぞれで向き合うしかないのですよね。

本人がカミングアウトをしなくても
何らかの事情で、子供の同性愛を知ること(知られてしまうこと)
というのがありますよね。

互いが相手を思いやって、互いにそのことに触れるのをよしている、という
親子の関係も聞いたことがあります。

自分たち当事者は、今の時代はネットもあるので
少しは仲間とも出会え、自分自身を強くさせることが出来るかもしれない。

でも、親たちは誰にも相談できず孤独なまま。

この状況にも自分たち当事者は思いやっていかないといけないんだね。
それは、カミンアウトしないからうちの親は大丈夫!じゃないということでもあるんだね。

親の世代がインターネットを使いこなすにはまだ時間がかかるでしょう。
でも今後、大きな道具になることは間違いないです。

悩む親同士のつながりが、早く出来ていけたらな!!
その後押しを、切り開きを、自分たちも考えていかねばいけないんだよね。


ゲイリーマンのカミングアウト的思考
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822
(ここのゲストブックにやりとりがあります)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲイと会うことの勇気・・

2008-11-02 03:49:03 | Weblog
土曜日のNHK教育LGBT2時間スペシャル
もうテンコ盛りの2時間で、えらい満腹感でしたね(笑)

2時間みっちりでCMが無い!?のがこんなに気を抜けないとは(爆)

今回のは、今までの放送シーンには無いところもたくさんありましたが
中でも、隠れた生活をしている仲間たちの気持ちがたくさん取り上げられて
いたのがよかったと思いました。

その中で胸を締め付けたのが
同性愛者らの交流グループなどに参加しちゃうと
踏み込んでしまったら後戻りできない・・自分自身で同性愛者の烙印を押して
しまうことになる・・と恐怖を覚えて躊躇してしまう。
いう話があった

自分も地元の松山でLGBT交流会や学習会を定期的にやってるけど
問い合わせがありながら、参加までたどり着いてもらえない例がよくある。

先日も、会場の部屋の前まで来てくれたのに、のぞいただけで入らずに帰った・・
という話を聞いてなんともいえない気持ちになったところです。

まずは、自分とだけ会って話をするとか
そういったところから始めてみたらいいと思う

メールのやり取りはしてたのに、連絡取れなくなった人たちもいます。

いつでもいいので連絡してくださいよ!!

今日の番組を見た人で、やっぱり仲間に会ってみたい・・
そう思った人も多いのではないか、そんな風に思った。

あなたが仲間に入ってくれることで、助かる仲間が絶対にいます。
いつか必ず出会おうよ、ね!


■ETVワイド ともに生きる LGBT
教育テレビ 11月1日(土) 午後9時30分~午後11時30分
http://www.nhk.or.jp/heart-net/wide/index.html

■虹色特設サイト(LGBT応援サイトがあります)
http://www.nhk.or.jp/heart-net/lgbt/index.html

●レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
  活動を一緒にやりたい人!熱烈募集中です。
  出来ること、相談したいことがいっぱいあります!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩土曜の夜はLGBT2時間番組!

2008-11-01 02:28:08 | Weblog
LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー)
同性愛者や性同一性障がいなどの性的少数者について、最近NHK教育で
とりあげられる機会が多くなってますが、今回はとうとう2時間番組として
特集されることになりました!

■ETVワイド ともに生きる LGBT
教育テレビ 11月1日(土) 午後9時30分~午後11時30分
http://www.nhk.or.jp/heart-net/wide/index.html

これは録画準備が必要ですよ!
再放送の情報が今のところ分かりませんので要注意です。

ハートをつなごうの ゲイレズビアン特集やLGBT特集の再放送ではなく
また別の番組として作られているようです。

NHKのホームページには
虹色特設サイトというLGBT応援サイトがあります。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/lgbt/index.html

放送で取り上げてない情報や番組を見た感想など
このサイトだけでも相当な情報発信をしていますよ。

多くの仲間たちがこの番組をみて勇気が出るといいなと思いますし
自分たちのこと、自分自身のことを考えるきっかけになるといいなあ。

そして、当事者ではない人たちにも理解を進めて行ってもらえればと思います。

先日の関西レインボーパレードでもNHKが取材してましたよ。
彼氏くんは自分が映ってたらどうしよーって子供みたいに騒いでます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする