郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

ひと足先に~(^ν^)

2014-12-02 16:42:15 | サークル出張
メリークリスマス*\(^o^)/*
まだまだ早い!って声も聴こえてきそうですが…σ^_^;
もう12月ですから~。
しかも。しかも。充分に寒いですし。

今日は、近ちゃん先生、ゆみこ先生と共にサークルさんへお邪魔してクリスマス会をして来ましたよ。

まずは、あいさつのうたで元気にご挨拶~*\(^o^)/*
みんなの「は~い!」がお部屋に響き渡ります。

近ちゃん先生の読むクイズ付きの紙芝居に釘付け~!

パラパラ雪を降らせていっぱい遊びました。

自分で降らせて楽しんでいる子も^_-☆

サンタさんとの待ち合わせのもみの木の山まで!
ソリに乗って出発~!

ママも頑張れ~!

可愛いトナカイに変身して

下の子を抱っこしながらのママもσ^_^;

ベビちゃんには、トナカイさんがお手伝いして*\(^o^)/*

あんまり早くてブレちゃいました。

ハンドベルでの演奏にも挑戦してみましたよ。
みんな上手でしたね~。

サンタさん登場~!
プレゼントのうたを合唱♫

一人、一人にプレゼント。

ありがとうって言えていたね。

最後には、みんなで記念撮影~!

楽しい時間をありがとうございました。


このようにプチママンでは、郡山市や市内近郊で活動されているサークルさんの活動場所へ出張する”サークル出張”も行なっております。
リトミックや季節のイベントの他、カルチャー教室(アロマ、押し花、トールペイントなど)も開催します。
サークルでお友達と集まるのはイイけど…何をしようか?迷った時にはお電話して下さいね。

お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

プチママンホームページ
リニューアルしました*\(^o^)/*
http//www.petitmaman.jp


このブログは…
今年初のサンタ役を楽しんだ
リッキーこと”まる” (力丸)でした^_-☆

ママと赤ちゃんのやさしい時間***

2014-12-02 06:02:44 | 日記
昨日は12月1日。
とうとう今年最後の月に入りましたね。
12月と言えば、年賀状書きにクリスマス、大掃除などと急に慌ただしくなります。
風邪やインフルエンザなども流行りだし、予防にも気を付けなくてはいけない時期です。
皆さん、しっかりと風邪・インフルエンザ対策をして、この「師走」を元気に乗りきりましょうね!!

先週から引き続き、何だかぱっとしないお天気でしたが、そんな中プチママンには沢山のママと赤ちゃんが集まって「ママと赤ちゃんのやさしい時間」が行われました。

畠山先生がお人形を使って、何だか楽しい歌を歌い始めました♪

赤ちゃんたちもおとなしく聞き入ってました。

次はママと赤ちゃんでちょっと運動をしますよー。
ママの膝の上でポンポン跳ねて、赤ちゃんたちも、キャッキャと喜んでいます。

赤ちゃんの手のひらから足の先まで、丁寧なマッサージをし、赤ちゃんたちも気持ち良さそうです(*´∇`*)


まずは午前の部が終わり、先生たちを囲みながら、楽しいランチ会!
今回は天津飯とワンタンスープの中華ランチでしたよ。



ランチが終わり、午後の部はちょっぴり大きい赤ちゃんたちが頑張る番です。
フワフワの布を使って、どっちの手に布が入っているか当てます。
手を開くと、モコモコと布が拡がって、みんな大喜び(*^▽^*)
反応が可愛いですよね♪



1つお知らせですが、セーブ・ザ・チルドレン ジャパン様からガイガーカウンターを頂きました。

今後、あちこちで線量を計り、より良く皆さんが安心して過ごせるよう努めていきたいと思います。
セーブ・ザ・チルドレン様、ありがとうございました。


先日ブログで、プチママンのニューキャラクターの愛称を募集致しましたが、月曜から募集が始まっております。
楽しい名前を考えて、プチママンに設置しました応募箱に入れて下さいね☆
沢山の応募、お待ちしていますヽ(*´▽)ノ

プチママンホームページ
リニューアルしました*\(^o^)/*
http//www.petitmaman.jp



今日のひろばは、「お誕生日会」・「刺繍を楽しみましょう」を開催します。
お誕生日会に参加される方は、身体測定もありますので、早目にいらして下さいね。

お申し込み・お問い合わせは
NPO法人 子育て支援コミュニティ プチママン
TEL/FAX 024-983-1925(行く!ニコ)まで

こちらのブログは、たっちこと達林がお伝えしました。