2015年1月10日(土)、総合体育館の小体育館で10:00~14:00開催致します、
『プチママン*10周年感謝祭』ですが、開催に向けて、スタッフも遅くまで残って作業を進めています。
体育館をどんな風に飾り付けようかと、壁面チームが切ったり貼ったり……
どんどん素敵な壁面が出来上がってきています。
テーマは【新春】
《和》のイメージで飾り付けられる入り口に、皆さん注目して下さいね♪
当日、ステージで行われる「キャラクターショー」の練習も始まりました。
なんとこの日の為に、キャラクターの歌も作ってしまいました~♪
曲を作ってくれたのは、プチママン創立メンバーでもあり、プチママンで9年間リトミックを担当してくれている、山田郁子先生です!
誰でも口ずさめるような、楽しくウキウキとした気分になれる曲になっています♪
楽しい振り付けも、山田先生が考えてくれました。
これから色々なところでこの楽しい曲が流れると思います。
会場でも、みんなで歌って踊ってくださいね
ヽ(´▽`)/
プチママンでビーバーくんの曲(まだ名前は決まっていませんが…)を流していたら、ビーバーくんもひょっこり現れ、一緒にダンスの練習をしました((o(^∇^)o))
スタッフも負けずにしっかり練習!!
ビーバーくん、練習したら疲れたようで、しばらくして笑顔で去って行きました(≧∇≦)
このように、感謝祭の準備も着々と進んでいます☆
開催日まで残り少なくなってきましたが、皆さんに楽しんでもらえるよう、スタッフ力を合わせて頑張りまーすヽ(^。^)ノ
part4はあるかどうか分かりませんが、お楽しみに……f(^ー^;
※会場は靴を脱いでの入場となりますので、上履きを持参の上遊びに来てくださいね!
会場で使える、100円×11枚綴りで1000
円とお得な前売りチケットも絶賛販売中です。
是非お買い求め下さい!
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで
こちらのブログは、感謝祭実行委員の達林がお伝えしました☆
『プチママン*10周年感謝祭』ですが、開催に向けて、スタッフも遅くまで残って作業を進めています。
体育館をどんな風に飾り付けようかと、壁面チームが切ったり貼ったり……
どんどん素敵な壁面が出来上がってきています。
テーマは【新春】
《和》のイメージで飾り付けられる入り口に、皆さん注目して下さいね♪
当日、ステージで行われる「キャラクターショー」の練習も始まりました。
なんとこの日の為に、キャラクターの歌も作ってしまいました~♪
曲を作ってくれたのは、プチママン創立メンバーでもあり、プチママンで9年間リトミックを担当してくれている、山田郁子先生です!
誰でも口ずさめるような、楽しくウキウキとした気分になれる曲になっています♪
楽しい振り付けも、山田先生が考えてくれました。
これから色々なところでこの楽しい曲が流れると思います。
会場でも、みんなで歌って踊ってくださいね
ヽ(´▽`)/
プチママンでビーバーくんの曲(まだ名前は決まっていませんが…)を流していたら、ビーバーくんもひょっこり現れ、一緒にダンスの練習をしました((o(^∇^)o))
スタッフも負けずにしっかり練習!!
ビーバーくん、練習したら疲れたようで、しばらくして笑顔で去って行きました(≧∇≦)
このように、感謝祭の準備も着々と進んでいます☆
開催日まで残り少なくなってきましたが、皆さんに楽しんでもらえるよう、スタッフ力を合わせて頑張りまーすヽ(^。^)ノ
part4はあるかどうか分かりませんが、お楽しみに……f(^ー^;
※会場は靴を脱いでの入場となりますので、上履きを持参の上遊びに来てくださいね!
会場で使える、100円×11枚綴りで1000
円とお得な前売りチケットも絶賛販売中です。
是非お買い求め下さい!
プチママンホームページ
リニューアルしました*\(^o^)/*
http//www.petitmaman.jp
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで
こちらのブログは、感謝祭実行委員の達林がお伝えしました☆