郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【告知&募集】12/1『大玉村の産業を知るバスツアー』

2019-11-15 09:44:02 | 助成事業
プチママンでは、12月1日(日)
 
『大玉村の産業を知るバスツアー』(中・高校生 小学生は小5以上参加可能)を開催します。



二本松に隣接し、岳温泉や果樹栽培・稲作が盛んな大玉村。
でも実は、大玉村の魅力はそれだけではありません❗
生キャラメルやポップコーンで知名度全国区の向山製作所は、大玉村に本社を置く精密機器会社。その向山製作所の新工場を見学します。
また大玉村の地場産品直売所は、県内売上1位になったことがある直売所。
そこでピザやタルトの材料を購入し、公民館で皆で作ります。
また、酪農業の㈱アグリジャパン大玉の佐原さん、Iターンで大玉村に移住し藍染を始めた渡辺さん、きよミルクで有名な「あだたらのちち」の千葉さんの講話を聞きます。

★タイムスケジュール★
09:00 カルチャーパーク集合
09:15 バス出発
09:45 大玉村あだたらの里直売所 着
  店長講話&ピザ材料購入
10:05 大玉村直売所 出発   
10:20 ㈱アグリジャパン大玉 着
  代表 佐原さんによる講話・施設見学
10:50 ㈱アグリジャパン大玉 出発
11:05 大山公民館 着
  ピザ・フルーツタルト作り・昼食
12:45 歓藍社 渡辺崇徳氏 講話
  あだたらのちち 千葉清美氏 講話
14:15 大山公民館 出発
14:30 向山製作所 着 
菓子工場・店内見学
15:20 向山製作所 出発
15:50 カルチャーパーク 着


【参加条件】
 
①福島県内に住む中高生(小学生は小5以上参加可能ですが保護者の付き添いが必要です)
 
②デジカメかスマホにてツアー中、心に残った場面・景色を撮影できる方


【参加費】
 
中高生 1,200円(昼食・保険料含)
※令和元年台風19号で被災された方は参加費が免除になります

 
『大玉村の産業を知るバスツアー』こちらもご覧下さい


是非ご参加下さい❗



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp

是非ご覧になってくださいね😊



公式ラインアカウントも開設しました!
(※配信専用)

イベントの情報や予約状況を配信中です!

ラインID↓↓

@694sejvw

是非ご登録ください😊




《ふくしま百年基金》のお知らせ

2019-11-15 07:25:44 | 助成事業
プチママンでは
一般財団法人《ふくしま百年基金》の助成を受けて、台風19号により被災された方を対象に、12月末まで被災者支援を行っています。

気になる内容がございましたら、プチママンまでお問い合わせください。





【支援内容】

◇支援物資(衣類やタオル、オムツ等)の支給

◇被災者のお子様(未就学児・乳幼児)の一時預り

◇プチママンひろばイベント等の参加費割引

◇12月1日(日)
中高生向け『大玉村の産業を知るバスツアー』の参加費免除(※被災者以外の方も参加できます)




◇12月26日(木)
小中学生向け『書き初め教室』の参加費割引(※被災者以外の方も参加できます)


対象の方は、罹災証明書の提示をお願いします。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp

是非ご覧になってくださいね😊



公式ラインアカウントも開設しました!
(※配信専用)

イベントの情報や予約状況を配信中です!

ラインID↓↓

@694sejvw


是非ご登録ください😊


こちらのブログは……
たっちこと達林がお伝えしました。