なんだかパッとしない天気が続いていますね……
もうこのまま秋になってしまうんでしょうか(・。・)?
肌寒かった金曜日、プチママンでは「親子英語」と「ぴよリト」が行われました。
天気はどんよりとしていましたが、1階では元気な「Hello~!」の声が🎵
陽子先生の親子英語は、いつも明るく元気いっぱい😆
歌いながら、全身を使って英語を感じてもらったり、発音の練習をしっかりしたりもしますよ!
陽子先生の教える英語の発音は“フォニックス”。フォニックスできっちり発音を覚えると、単語を見るだけで、自然にネイティブイングリッシュのような発音になるそうです✨
子供の頃から、そんな風に発音できるようになったらいいですよね~(゜∇^d)!!
2階では、まり子先生による「ぴよリト🐥」
1~2才くらいのお子さまを対象としたお教室ですよ。
ベビーリトミックでは赤ちゃんぽいしな~と思う頃になったら「ぴよリト」がお薦めです☺
動けなかった赤ちゃんからステップアップして、音楽に合わせて自分で歩いてみたり、ボールを持って「ポ~ン」と投げてみたり……
何事も興味津々な時期に、音楽やリズムに合わせて体を動かすと、お子さんの成長に良い影響を与えるとか💡
楽しみながら出来るのがいいですよね🎵
興味がある方は、是非お問い合わせ下さいね❗
寒くなると温かい物が食べたくなりますよね♨
……という事で、この日のコミキチは、味ご飯とすいとんセット。
温かくて美味しかった~😋
こちらのブログは、たっちこと達林がお伝えしました。
もうこのまま秋になってしまうんでしょうか(・。・)?
肌寒かった金曜日、プチママンでは「親子英語」と「ぴよリト」が行われました。
天気はどんよりとしていましたが、1階では元気な「Hello~!」の声が🎵
陽子先生の親子英語は、いつも明るく元気いっぱい😆
歌いながら、全身を使って英語を感じてもらったり、発音の練習をしっかりしたりもしますよ!
陽子先生の教える英語の発音は“フォニックス”。フォニックスできっちり発音を覚えると、単語を見るだけで、自然にネイティブイングリッシュのような発音になるそうです✨
子供の頃から、そんな風に発音できるようになったらいいですよね~(゜∇^d)!!
2階では、まり子先生による「ぴよリト🐥」
1~2才くらいのお子さまを対象としたお教室ですよ。
ベビーリトミックでは赤ちゃんぽいしな~と思う頃になったら「ぴよリト」がお薦めです☺
動けなかった赤ちゃんからステップアップして、音楽に合わせて自分で歩いてみたり、ボールを持って「ポ~ン」と投げてみたり……
何事も興味津々な時期に、音楽やリズムに合わせて体を動かすと、お子さんの成長に良い影響を与えるとか💡
楽しみながら出来るのがいいですよね🎵
興味がある方は、是非お問い合わせ下さいね❗
寒くなると温かい物が食べたくなりますよね♨
……という事で、この日のコミキチは、味ご飯とすいとんセット。
温かくて美味しかった~😋
こちらのブログは、たっちこと達林がお伝えしました。