実際には、りんくん1歳7ヶ月になりましたが
今回は、1歳児健診の時の様に、病院ではなく区役所で。
前回区役所で行われた健診は、4ヶ月の頃でした。
その時、相当待たされ
、りんくん相当泣いた・・・
そんな記憶があったので、家事もそこそこに、早めの出発
「早すぎたかな
」
と思いきや、既に8番目・・・
まずは、絵本を広げて
「車はどれかな
」
りんくんすかさず、バナナを指差し
「バナ・・・」
「コップはどれかな
」
「バナ・・・」
一応、聞かれたものは、『バナナ』の後に指差せてホッ

お次は、体重身長測定
先に測定しながら泣いている子を指差し
「あーー、あーー
」
なんて言っているもんだから、てっきり動じないのかと思いきや・・・
誰にも負けないくらいの叫び泣き
「すごいねぇ~
」
と、言われてしまいました。
結果・・・
体重:12.04kg
身長:83.2cm
大きくなったねぇ~
体重も身長も、上の方だそうです
歯科検診のときは、
先生のお膝に頭を乗せ
「あーんして
」と言われると、
泣きながら「あーん
」と言って口を開いてました。
やっぱり下の歯は、ママと一緒で1本足りないと言われましたが、
りんくんは誰が見ても太鼓判の健康優良児です


ここ2,3日のお気に入り紙コップ。
テレビで楽器として使っていたのを真似て渡したら、トリコになりました
寝る時のお供にもなってるの

今回は、1歳児健診の時の様に、病院ではなく区役所で。
前回区役所で行われた健診は、4ヶ月の頃でした。
その時、相当待たされ


そんな記憶があったので、家事もそこそこに、早めの出発

「早すぎたかな

と思いきや、既に8番目・・・
まずは、絵本を広げて
「車はどれかな

りんくんすかさず、バナナを指差し
「バナ・・・」
「コップはどれかな

「バナ・・・」
一応、聞かれたものは、『バナナ』の後に指差せてホッ


お次は、体重身長測定

先に測定しながら泣いている子を指差し
「あーー、あーー

なんて言っているもんだから、てっきり動じないのかと思いきや・・・
誰にも負けないくらいの叫び泣き

「すごいねぇ~

と、言われてしまいました。
結果・・・
体重:12.04kg
身長:83.2cm
大きくなったねぇ~
体重も身長も、上の方だそうです

歯科検診のときは、
先生のお膝に頭を乗せ
「あーんして

泣きながら「あーん

やっぱり下の歯は、ママと一緒で1本足りないと言われましたが、
りんくんは誰が見ても太鼓判の健康優良児です



ここ2,3日のお気に入り紙コップ。
テレビで楽器として使っていたのを真似て渡したら、トリコになりました

寝る時のお供にもなってるの
