親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

父の日参観

2010-06-20 | 奔走息子

日曜日、りんくんとパパで登園しました
少しでも疲れない様にと、ママは車で送ったのですが
同じ考えの方?が多い様で、ママさんドライバーにたくさん遭遇しました


園に到着して、ママにバイバイすると共に、
りんくんったらパパに肩車してもらっちゃって…
これじゃ結局パパ、行く迄に疲れちゃうね


園の帰り、近くのスーパーで待ち合わせ
ママは話を聞きたくてウズウズ

スーパーで会った時のパパの顔ったら感無量そのもの


「ご挨拶して、N先生が今日は2人お休みです
   さて、お友達はみんなで何人でしょう
   って聞かれて『30人』りんくん一番に答えてたよねぇ~


「それから、工作でジェット飛行機作って




「最後にパパ達にプレゼントと、歌を歌ってくれたんだぁ~
   その歌がパパは感動して、思わず泣いちゃったよ


その歌とは『すてきなパパ

    パパ パパ えらいえらいパパ
     せかいの だれより えらいんだ
     おおきな おくちで わらったら
     かいじゅう みたいに みえるけど
     すてきな すてきな パパなんだ

    パパ パパ つよいつよいパパ
     せかいの だれより つよいんだ
     おこった おかおは こわいけど
     ほんとは とっても やさしくて
     すてきな すてきな パパなんだ





そして、最後の最後にサプライズ
園の帰りに、りんくん「パン屋さんに寄りたいんだぁ」と
実は数週間前、このパン屋さんに『パパの顔パン』を注文していたのです。
りんくんは、制服のポケットに忍ばせておいた引換券を手に、
自ら列に並び、お目当てのパンと交換したのでした

恥ずかしがり屋のりんくんは、今まで1人で買い物が出来なかったから、
これが実質的な『初めてのおつかい』になったのかな

そんな勇者の姿を目の当たりにして、パパがポツリ
「毎日こんな日が続けば良いのに…」



そうか、りんくんやりなちゃんの成長を見てるママは贅沢なのかもね