親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

さよならぼくたちのようちえん

2012-02-17 | 奔走息子
少し前から、卒園式の練習が始まりました。



「ママァパソコン使って良い

「良いよ



何をするのかと思ったら、YOU TUBE『さよならぼくたちのようちえん
で曲を流し、お歌の練習



さよならぼくたちのようちえん
新沢としひこ作詞/鳥筒英夫作曲

たくさんのまいにちを ここですごしてきたね
なんどわらって なんどないて なんどかぜをひいて

たくさんのともだちと ここであそんできたね
どこではしって どこでころんで どこでけんかをして

さよならぼくたちのようちえん ぼくたちのあそんだにわ
さくらのはなびらふるころは ランドセルの いちねんせい



たくさんのまいにちを ここですごしてきたね
うれしいことも かなしいことも きっとわすれない

たくさんのともだちと ここであそんできたね
おとまりほいくや おわかれえんそく ずっとわすれない

さよならぼくたちのようちえん ぼくたちのあそんだにわ
このつぎあそびにくるときは ランドセルの いちねんせい




夕飯を作っていたママ、玉葱を切っていたわけじゃないのに、ウルウル・・・


りんくんの隣でりなちゃんも
一緒になって歌ってた姿に救われたけど


そういえば、ゆうちゃんママが
「りんくん卒園式の練習で泣いていた」
と教えてくれたっけ・・・

お化粧

2012-02-17 | 愛娘こ
今日は森ぐみの懇親会でした
ランチ会へ迎う前に、ママは鏡に向かって、
いつもより入念に(笑)お化粧していると・・・


りなちゃんは決まって、木のお化粧セットを持ってきて、
ママの見よう見真似で、パタパタ


マ「綺麗になった

り「うん


満足気です



ちなみに懇親会、急遽10数名が欠席しました
森ぐみさんで、水疱瘡・ヨウレン菌・インフルエンザ
が流行りだしたらしい


皆勤賞狙ってるりんくんとしては、
余計に気を付けなければね※家族揃って