goo blog サービス終了のお知らせ 

親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

キャンプ in 徳島 -2日目‐

2012-08-14 | 3兄妹
2日目は山道をひた走り、『かずら橋』へ
りりちゃん連れて、つり橋を渡るのは危険なので、
ママはカメラ担当


けど、みんな下見て歩くから、
なかなかシャッターチャンスがつかめなかった
後で知ったのだけど、足元には相当なる隙間があったみたい


りん「これは最高に恐い橋だよ
渡り終えて教えてくれました。
きょうちゃんひろくんななちゃんも
口々に言ってたから、相当な恐怖を味わったんじゃない・・・

りなちゃんは、今朝から靴擦れしてしまい
パパの抱っこでなきゃ動けなくなってしまった
なので、橋もパパ抱っこ
パパの疲労度と言ったら相当なものだと思う


次に行ったのは秘境『祖谷温泉』
ケーブルカーで渓谷を降り、
川の流れる側に温泉が湧いているのです


小学生チームは、ケーブルカーに乗り込む前からワイワイ
誰が一番前に座るか(2人)で揉めていました。
きょうちゃんが
「本当はね、2番目の席が一番良いんだよ
と言うと、りんくんが
「じゃあなんで2番目の席にしないの
と負けてません

結局、行きは女子・帰りは男子、で丸く収まりました。


りりちゃんには刺激が強すぎるので、
パパママは交替で入りました。
りなちゃんは、足が痛い様で、なかなか満喫できなかったみたい


小学生チームは先に戻って、ちびっ子達は後から。
ケーブルカーを待っている間、
りなちゃんゆうなちゃんの会話が愛らしい事



キャンプ場へ戻ったら、今度はバーベキュー
みんなたらふく食べ、食べ終わると敷地内の公園で遊び、
暗くなってから、肝だめしをしました