![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/af/86000869f20bf8acd54330c2dd59bc64.jpg)
色えんぴつで書けるプラ板があると知り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/b9face1a203a1b903c492b315f7f703d.jpg?1598449167)
これが、想像以上に上手く描けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/37/9f619464125ed279fb872a0c75149124.jpg?1598449337)
特にこちらのワドルディ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/22746e2bc0c0f31e75d92cf73c6b2e60.jpg?1598449655)
裏面に白い塗料を塗って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/b3c5734ee67f8de1e302ed850220a565.jpg?1598449694)
完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どうしても何か作ってみたくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
被写体をプリントして、
その上にクラフトプラ板を置いて模写✏
長男の色えんぴつを借りて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/b9face1a203a1b903c492b315f7f703d.jpg?1598449167)
これが、想像以上に上手く描けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/37/9f619464125ed279fb872a0c75149124.jpg?1598449337)
特にこちらのワドルディ、
グラデーションが上手くいって、
嬉しすぎて、
縮めたときに失敗したら残念すぎるからと、
家族に途中経過報告して、大興奮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
幸い縮め作業も上手くいきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょっと立体に仕上げたかったので、
表面にレジンを塗って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/22746e2bc0c0f31e75d92cf73c6b2e60.jpg?1598449655)
裏面に白い塗料を塗って、
チェーンナスカンを付けたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/b3c5734ee67f8de1e302ed850220a565.jpg?1598449694)
完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
めちゃめちゃ楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
もっと作るぞー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます