りんくんとママ、ほぼ毎日の様に衝突しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
原因はかなり些細で、発表するのもお恥ずかしい
ので、省略させて頂きますが、
バトルは大抵、
遊びを切り上げる時、
りなちゃんが泣いてる時、
時間に追われてる時、
に繰り広げられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
―前略―
「どうして
」
「○○○○だから
」
「どうして
」
「だから、さっきから言ってるでしょ
○○○○なの
」
「どうして
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
「もう
だから○○○○だってば~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
」
売り言葉に買い言葉
あー言えばこう言う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
おとなげないママは、すぐに大爆発を起こしてしまうんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ママの日々の目標は『感情的に怒らない
』
全く、真っ向からくじけまくりで
、反省の日々…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そんな2人の間に奇跡が起きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そう、今日は穏やかな時を過ごす事ができたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
やればできるジャン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
いや、もしかしてりんくんの方が一枚上手なのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
それは神のみぞ知る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/54a421c2e2d6ff2f34e011a4a1d45fd4.jpg)
何はともあれ、続けていきたい…そう切に願うママでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
原因はかなり些細で、発表するのもお恥ずかしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
バトルは大抵、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
に繰り広げられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
―前略―
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
売り言葉に買い言葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
おとなげないママは、すぐに大爆発を起こしてしまうんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
全く、真っ向からくじけまくりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そんな2人の間に奇跡が起きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そう、今日は穏やかな時を過ごす事ができたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
やればできるジャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
いや、もしかしてりんくんの方が一枚上手なのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
それは神のみぞ知る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/54a421c2e2d6ff2f34e011a4a1d45fd4.jpg)
何はともあれ、続けていきたい…そう切に願うママでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
平和そうなりんくん親子にもやっぱりそんな時期が!?^^
私もね~、初めてそういう時期に突入した時、いろいろ悩んで、「こどもを怒りたくなったら読む本」とか読んでましたよー。^^;
その本だったかどうかは忘れたけど、「怒らない、感情的にならない」って目標は、たてないほうがいいんだって、どこかで読んだの。どの親も怒るのをやめるのはフツー不可能だから、自己嫌悪の元になるだけだって。。。いんだよー怒っちゃって!感情的になっちゃって!笑
イライラしてきたら、そのままその感情を言えばいい、っていうのもあったよ。
例えば「ママは今イライラしてきちゃった!だって、同じこと何回も言わなきゃいけないからっ!」とかって。
お互い、息子とぶつかりながら楽しんでいきましょー。^^
ゆりまりさん、お久し振りぃ~!!!!
まさか、穏やかなゆりまりさんにもそんな時期があったんですか??
私も悩んで、色々本読んで気持ちを落着かせようと試みていました。
でも、そうか、まだそういう本には出会っていないけど、
そうなんだぁ~、目からうろこです。
なんか、そう言われると、救われる・・・
ありがとうございます。。。的確な・適切なアドバイス
りんがもっと大きくなって、
「あの頃悩んでいたのって、まだまだ序の口だったんだなぁ~、まだ可愛いもんだったんだ?!」
って思うときが来ると思うから、
(今既に、そう思うことがあるし
息子といっぱいぶつかって今を目いっぱい楽しんでいこうと思います♪
ゆりまりさん、本当にありがとぉ~