親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

後追い

2006-04-18 | 奔走息子
前に比べると、りんくんの後追いはなくなってきたように思います。

夕方、りんくんが遊びに夢中になっているのを見計らって、
ママは夕飯の支度を始めました
いつもなら、ママが立って間もなく
「あぁ~ん」と泣きべそかきながら、ペタペタと足元までやってくるのですが、
今日は、それがない

テレビをつけずに、CDをかけていたんです。
りんくんはリズムを刻みながら、夢中になっておもちゃをいじっていました。
途中、おやつにりんごを差し入れしたりはしましたが、
トータル1時間程は、そうやって遊んでいたでしょうか


りんくんおりこうさん


 テレビについて
  テレビって親の為にあるんだなぁ~と改めて実感しました
  こんなに小さい子、テレビが消えてて泣く事はないし、
  突然テレビを消したからって泣く事はない。
  親がテレビを見たいから、子供番組を見せておけば手がかからないからつけるんだよなぁ~と

  今のうちに、テレビをつけない生活に慣らしておきたい

  最近、めっきりテレビを見なくなったママではありますが、
  そりゃテレビに助けてもらいたい時だってある
  一体どうしたら良いと思いますか


最新の画像もっと見る

7 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき姉)
2006-04-19 06:31:59
リンタロウ☆おはよ!

朝晩、りんの部屋をのぞくのが日課になってる

私としては、

こんなに沢山更新されてると嬉しくなっちゃうよ



テレビ?付けなきゃいんじゃない?

単純明快に!

え?ダメ?そおいう問題じゃない?

なら、snowらの結婚式のDVDでも流しておけば?(笑)

名案!!!



でも、そっかぁ。

だから、もお少し大きくなると、

ゲームとか、取り合えずやらせといたり

しちゃうんだね
返信する
Unknown (たぬ)
2006-04-19 12:35:43
こんにちは



ママの姿が見えなくなるととたんに泣いていたりんくん

一人遊びが上手になったね



最近のゆうは保育園が変わって寂しい思いをしているのか

今まで後追いをしたことが無かったのに

お迎えに行くと抱っこ!抱っこ!

帰宅後も抱っこ!抱っこ!で

甘えん坊さんになってしまったの

嬉しいけど大変です。。。



テレビはほんと親の都合の為に見せてるって感じだよね

わかってはいるけど利用しちゃってます

このままだと言葉のコミュニケーションが

減っちゃうよね
返信する
テレビっこ (みっこ)
2006-04-19 17:26:53
テレビに育てられた私とsnow

テレビつけない生活に慣らせたいとは

さすが母の貫禄ですな

私の友達6ヶ月の子がいるとこは家にテレビ無し

ラジオとネットで世の中のこと把握してるって

でも子供と家のことやってると毎日あっちゅーまに終わっちゃうとか

数ヶ月前は言ってたかな

どーせ幼稚園、小学校になったら周りの子が見てる番組みるようになるだろうし

今のうちにno生活もいんじゃない
返信する
Unknown (snow)
2006-04-19 22:53:41
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

確かに、もっと成長したらテレビを見るようになるわけだし、

出来るだけつけない生活を実践したいと思います
返信する
Unknown (snow)
2006-04-19 22:59:50
あき姉へ。

私の結婚式のDVDなんて見せてたらおばかになっちゃうよ

ゲームは、もっとやらせたくないね

なぜなら、私がはまりそうだから



たぬへ。

働きながらの子育て、感心しています。

忙しいのに、抱っこ抱っこは、大変だね

何も出来なそうなら、おんぶしてみることをお勧めします

親の元にきてくれるのも今だけだし、

いっぱい甘えさせてあげよう



みっこへ。

そうだね、私もちょっと前まで、

追われてるって感じだった・・・

最近じゃ、りんくん寝かせてからゆっくり夕飯食べながら、

朝刊読んでるよ(夜なのに、朝刊
返信する
うちも (りっちゃん)
2006-04-20 11:25:55
TVつけちゃってるなぁ

でも、つけててもあんまり見てないね(笑)

二人で一緒にリビングで遊んでるか、

台所狭いのに私がご飯作ってる後で二人して別々に遊んでるか

狭いからリビングいてほしくてTVつけてたりするのに、

全然挑発にのってくれない二人だったりする
返信する
Unknown (snow)
2006-04-20 21:52:57
ウチはTVついてると、

好きなコーナーは釘付けよ



きっと二人で楽しんでるから、

TVは必要ないのかもね。

返信する

post a comment