今日の夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/af7741df32b4de7f9db423c248419195.jpg)
初さんまです。ついに120円台に突入したので購入。脂がのっておいしかったです。これから毎週食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/625acc9470561ddbe7eb8a3a7d94b4c5.jpg)
枝豆、ナスといんげんの味噌煮、焼き鶏レバー。枝豆は秋田の香り豆。その名の通り香りがします。味もよいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/b4dd74dcf6f300afc39df28e166fdf21.jpg)
つまみ1。静岡の黒はんぺんです。キリンの一番搾りとのコラボ商品とのことで、「黒はんぺんに一番搾り!」と書いてありましたが、あいにくと一番搾りはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a5/09f09a7167342d205878eeda8ed8bcf3.jpg)
黒はんぺんは、あぶって、鯖粉・青海苔、醤油をかけていただきました。なかなかいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/e99c2525cf2ec5ff672fbd9ed3603d9b.jpg)
一番搾りのかわりに、キリンの淡麗グリーンラベル生。基本はビールですが、たまには発泡酒にしてみようかと思って買ってみました。やっぱりビールと違いますね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/dbd40e5e8047e91a6804d3ac369ae1fd.jpg)
つまみ2。いただきものの、たこべえ(マヨネーズソース味)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/25aa62cc5433508578eec63451d1e084.jpg)
中はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/e208e73572bed7334418727d21c372b2.jpg)
裏はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/af7741df32b4de7f9db423c248419195.jpg)
初さんまです。ついに120円台に突入したので購入。脂がのっておいしかったです。これから毎週食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/625acc9470561ddbe7eb8a3a7d94b4c5.jpg)
枝豆、ナスといんげんの味噌煮、焼き鶏レバー。枝豆は秋田の香り豆。その名の通り香りがします。味もよいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/b4dd74dcf6f300afc39df28e166fdf21.jpg)
つまみ1。静岡の黒はんぺんです。キリンの一番搾りとのコラボ商品とのことで、「黒はんぺんに一番搾り!」と書いてありましたが、あいにくと一番搾りはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a5/09f09a7167342d205878eeda8ed8bcf3.jpg)
黒はんぺんは、あぶって、鯖粉・青海苔、醤油をかけていただきました。なかなかいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/e99c2525cf2ec5ff672fbd9ed3603d9b.jpg)
一番搾りのかわりに、キリンの淡麗グリーンラベル生。基本はビールですが、たまには発泡酒にしてみようかと思って買ってみました。やっぱりビールと違いますね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/dbd40e5e8047e91a6804d3ac369ae1fd.jpg)
つまみ2。いただきものの、たこべえ(マヨネーズソース味)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/25aa62cc5433508578eec63451d1e084.jpg)
中はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/e208e73572bed7334418727d21c372b2.jpg)
裏はこんな感じ。