![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/0f455fc92dbb9b9b458493829e719785.jpg)
レモンを絞る時いつも小さい種が残ってしまうので茶こしを使っていました
松本の「陶片木」というちょっと素敵なお店で可愛い絞り器発見
後方に置いた我が家のジャンボレモン「ポンテローザ」を絞るにはグレープフルーツ用の
絞り器を使っていますが、普通のレモンやライムにはこのかわいい絞り器
がぴったり、種がほとんど絞り器に残り 茶こしを使わずにすみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/50/3804c4fccec33e6ec8107a9168e6f477.jpg)
(我が家の庭の花にもピッタリのガラスの花器)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/b6d58b630e82801cdbd850c7d7dca580.jpg)
このお店にはオリジナルの陶器がたくさん並び中でも猫の置物がユニークで楽しい
本を読んでいるうちに寝てしまった猫の置物がなんともユーモラスで
本をはずして顔を見てみたい衝動にかられました
猫会議も面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d9/797c6d2f6501d780d80836edcf9b33fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/d94a537f2a09be2030245899ead7e3c8.jpg)
(こんな陶器のお鍋でシチューでも作ったら美味しそう)
昨晩は風もなく暖かでしたので田越川にホタルがたくさん出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/3f6d34c8ad3b7e2e5ba6176203771b0b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/c1f3d79606547573c88e2ae63c57c6fb.jpg)
ここ数年少し減ったかしらと思っていましたが今年は10年前と同じくらい
沢山飛び交っていました 水面に光が映って幻想的でした