絶景の白馬3岳を八方池で見たいと長年思い続けていた願いが
やっと今年実現、の筈でしたのに冷たい雨降りのトレッキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/a2b3d6fe634a709c7c9655f2decde9ca.jpg)
第三ケルンまでゴツゴツの石の上を滑りながら急な勾配を登り
残雪にまた滑りながらやっと辿り着いた八方池に白馬は霧の中
に逃げてしまって何も見えず、どっと疲れのみが残った気分です
今迄どこに行っても必ず晴れて快適な旅が満喫できてきたのに
こと夏の白馬に関して2年連続で雨、それでも次の日は晴れて
行程が逆だったらよかったのにと、ため息いっぱいの旅でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/10f2b1420759d748d93c04374e8c74d7.jpg)
(6月ごろ登るとこのように美しい白馬が見れると登山口に張られたポスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/bc6f853d9fab188efd3bda377362babb.jpg)
(いたるところに残雪がある)
白馬は見えなかったけれど大好きな高山植物たちは冷たい雨の中
一生懸命可憐に咲いて私たちの目を楽しませてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/943882574b4196b6ecef8dea230af2d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/5ace40b92ab31fbbfb9d25cc857775fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/b53908feab1554d3ade83c52d02d3687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/0a68aa8bd7109dfd1a2498a215801280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/8ea1ce7797993096e20f197873168a1a.jpg)
(ハッポウタカネセンブリは小さくて可愛くて素敵でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/c0a818a36bbc77d0f219c3921420a126.jpg)
(栂池自然園の風穴、冷たい風が吹き出してつららができていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/bced9403f0895f8f3bed591cfaacaf64.jpg)
(白馬岩岳のヤマキマダラヒカゲがなついて手から離れません)
やっと今年実現、の筈でしたのに冷たい雨降りのトレッキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/a2b3d6fe634a709c7c9655f2decde9ca.jpg)
第三ケルンまでゴツゴツの石の上を滑りながら急な勾配を登り
残雪にまた滑りながらやっと辿り着いた八方池に白馬は霧の中
に逃げてしまって何も見えず、どっと疲れのみが残った気分です
今迄どこに行っても必ず晴れて快適な旅が満喫できてきたのに
こと夏の白馬に関して2年連続で雨、それでも次の日は晴れて
行程が逆だったらよかったのにと、ため息いっぱいの旅でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8f/10f2b1420759d748d93c04374e8c74d7.jpg)
(6月ごろ登るとこのように美しい白馬が見れると登山口に張られたポスター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/bc6f853d9fab188efd3bda377362babb.jpg)
(いたるところに残雪がある)
白馬は見えなかったけれど大好きな高山植物たちは冷たい雨の中
一生懸命可憐に咲いて私たちの目を楽しませてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/943882574b4196b6ecef8dea230af2d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/5ace40b92ab31fbbfb9d25cc857775fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/22/b53908feab1554d3ade83c52d02d3687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/0a68aa8bd7109dfd1a2498a215801280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/8ea1ce7797993096e20f197873168a1a.jpg)
(ハッポウタカネセンブリは小さくて可愛くて素敵でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/c0a818a36bbc77d0f219c3921420a126.jpg)
(栂池自然園の風穴、冷たい風が吹き出してつららができていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/40/bced9403f0895f8f3bed591cfaacaf64.jpg)
(白馬岩岳のヤマキマダラヒカゲがなついて手から離れません)