
あちこちの野に咲くスイカズラ、ツル性なので近くの木に絡みついて沢山の花を咲かせています。
我が家は山の上にあるので帰りは坂を上らなくては辿り着けません。初夏になると坂の椿の木に
絡みついた真っ白い沢山の花が甘い優雅な香りを漂わせて「さぁ、もう少しで着くわよ」とエールを
かけてくれるような気がします。一枝頂いて帰り、活けておくと部屋中が優雅なかおりでいっぱい

(カリンがもうこんなに大きな実になりました)

(ホウズキも赤くなるのが楽しみです)

(日曜日からさぼてんのキングスターが咲き始めました。もう1つの蕾も楽しみ)

(昨夜のウォーキング中に巨大カタツムリ発見。殻の大きさは約5㎝位、スマホでパチリ)