![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/4076a59468c4384c62700d2f355e6474.jpg)
新年早々に寒波のため庭の緑が凍り枯れてしまい毎年アロエの花の蜜を吸いに来る
メジロのつがいがアロエの蜜の代わりにレモンの葉の裏についた虫を食べています
お正月用にネットをかけておいた千両、万両、柊の実のネットを外し「どうぞ」と
言った途端に鳥たちの鳴き声とパチパチと実を啄む音でそれはそれは賑やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/1b1c04a7f406d0d0fbb72fc2fef044f0.jpg)
毎年アロエの花は後から後から咲くのでメジロは1か月近く我が家をテリトリーにして
可愛い姿を見せてくれるのですが、今年は枯れてしまったのでミカンと牛脂をレモンの
枝に刺し窓越しに見ていますと、さっそく二羽でやってきて交代で食べ始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/8472d5ff84734f24a7e4b2d822dc36e1.jpg)
二羽一緒に食べることはありません。食事中も目をキョロキョロさせ周囲に注意を払っています
その間他の一羽はじっと近くで待っています。30秒~40秒位で交代して一生懸命食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/45/e182ac18a001c3269200110a16a8cf4b.jpg)
メジロより3倍ぐらい大きいヒヨドリが横取りに来ますが他の枝に避難したり、二羽で果敢に
追い返したりしています。ヒヨドリは力が強いのですぐにミカンも牛脂も落としてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/327561338d86b4d5514ff31b53b8e32d.jpg)
ヒヨドリに追い払われて上の枝に避難しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/19b76c15b7709c6b015c45deb861983e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/c2814454398ae6e70746b93fa1867d49.jpg)
牛脂を食べるメジロ
メジロは可愛くて何時まで見ていても飽きません
メジロ観察の合間に柚子の蜂蜜漬けを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d2/3d46d8cf15b1763eefe6eb91a3c9bf60.jpg)