![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8d/0ee4607846e1e148d10e2b67e49485ed.jpg)
3ミリの小さなクランベリーの花が毎年変わらず咲いています。
自然界で人間だけが新型コロナウィルスに翻弄されています。
長いStay Home中に多くの人がパンやお菓子を焼いていたのでしょう。
スーパーの棚には小麦粉がない、バターがない、イースト菌がない、
スキムミルクがない、無いない尽くしの3か月でした。やっと手に入った
国産小麦でパンを焼きました。味は美味しいのですが粘弾性がない、
そこでグルテンの量を知りたくなり国産強力粉300gで作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/da4859356478f053c312ab6ffe3d53b2.jpg)
(10分捏ねるのですが水が少量なので結構大変)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/834b0ef1f8bfdbe1a6c98dc7533e58a8.jpg)
(晒に包んで1時間揉み洗い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/3b5c8abbde65ad7c5307f6b811a54fbd.jpg)
(130gのグルテンの出来上がり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/172cd2090a81fb1c4c41ee31a5dd4e3e.jpg)
(グルテンと白玉粉で生麩を作りました抹茶とシソで着色)
わさび醤油で頂きました弾力があり美味しかったです。
次回はアメリカ産スーパーキングで実験してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/5131fff0ce5666251a705cffd19a94c6.jpg)
(シナモンマートルがいい香りで咲いています)