ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

パップンなミンガスとドルフィー♪

2008年01月14日 | 演奏聴くぴ♪
パップ~ン
は・・ご機嫌なときの言葉

こんにゃは寒さに負けず、パップンなミンガス先生のアルバム!
『 Charles Mingus Presents Charles Mingus 』 を聴いていばちゅ
ライブの熱気が伝わってきばちゅ!
寒い夜にはなかなか
なんてったって、ドルフィーだんなとミンガス先生の奏作は迫力がありばすにゃ~♪
難解れす! 自由奔放れす!!
枯れたベースの音も心地よい・・

全てミンガス先生の曲
「 Folk Forms, NO.1 」 はノリノリのバップ♪
「 Original Faubus Fables 」 は妙な歌から始まりドルフィーだんなが爆発!
「 What Love 」 はちょっと気だるいバラードから始まり先生方の世界へ♪
「 All The Things You Could Be By Now If Sigmund Freud's Wife Was Your Mother 」 はド迫力れ吸い込まれてちばいそうな曲♪

メンバーは
Eric Dolphy(alto sax, bass Clarinet ), Ted Curson(trumpet), Dannie Richmond(drums), Charles Mingus(bass)

1960年11月 ニューヨークれの録音

難解ぱっぷんぷ~ん♪