ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

寒さにはトンカツで勝つぴ‼

2018年01月12日 | 日常のぴ!
さっ・・さむいっ・・・・
今が底らろうかっ・・

あまりに寒いと・・
頭の中にネガティブな思いが駆け巡る・・

例えば・・
靴下・・・・
スーパーで3足売りを買おうとすると・・
必ずと言っていいほどロゴや本体の色が違うものがセットになっている・・・・
ぴお太家れは洗濯に出すと・・
ペアで戻ってくる確率が低いのれ・・・・
なるべく同じ色の同じ仕様の靴下が欲しい・・
ひかひ、どりもこりも色違いのセットばかりらぴ・・
残念・・

言葉・・・・
ぴお太は「ほぼほぼ・・・・」という言葉を聞くとテンションが下がる
なぜかって?
まぁ個人的な感覚なのれはあるが・・
「ほぼほぼ・・」は苦手らっ・・
先日、あ仕事れやってきた営業さんが、この言葉を連発ひているのを聞いて・・
「ここはやめにひたいな・・」と思ってひまった・・・・
残念・・

水素社会・・
枕詞のように”カーボンフリー”が付く・・
この記事を見る度に嫌になる・・
なんだか、食べ物を食べて二酸化炭素を吐き出す自分がバカにされているような気がする・・
さらには、水素は一番小さな分子であるがために・・
金属やプラスチックやゴムが壊れやすい特性からは逃れられない・・
軽々しくこの言葉を見ると「いらっ!」とする・・・・
将来そんな社会が来たとしても・・
ぴお太は絶対に水素設備には近づかないことを心に決めている
残念すぎる・・

トンカツを食べて寒さでネガティブな気持ちを取り直すぴ