遠くで花火の音・・🎆
あわてて外に出たが・・・・
しゅぐに終わってひまった・・・・
ところで・・
昨日のブログ・・
「カレーの日ってあるのかにゃ・・」
と書いた・・
さっそく今日・・
調べてみた
あった・・
ハウス食品によると・・
1月22日がカレーの日とのこと・・
「1982年、社団法人全国学校栄養士協議会がカレーを全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんで制定」
らひぃ・・
ふ~ん・・
いろいろあるんらな・・
7月11日の”ラーメンの日”は・・
日本ラーメンファンクラブによると・・
「7と11の7をレンゲに、11を箸に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸黄門(水戸光圀公)の誕生日(新暦・1628年7月11日)であったことから」
とある・・🍜
蒸し暑い時期にラーメンで寒い時期にカレーか・・
なんかバランス悪い気もしゅるが・・
どちらもいつ食べても美味しいからナイスっぴ
今年は花火もたくさんあがるのかにゃ・・🎆
あわてて外に出たが・・・・
しゅぐに終わってひまった・・・・
ところで・・
昨日のブログ・・
「カレーの日ってあるのかにゃ・・」
と書いた・・
さっそく今日・・
調べてみた
あった・・
ハウス食品によると・・
1月22日がカレーの日とのこと・・
「1982年、社団法人全国学校栄養士協議会がカレーを全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんで制定」
らひぃ・・
ふ~ん・・
いろいろあるんらな・・
7月11日の”ラーメンの日”は・・
日本ラーメンファンクラブによると・・
「7と11の7をレンゲに、11を箸に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸黄門(水戸光圀公)の誕生日(新暦・1628年7月11日)であったことから」
とある・・🍜
蒸し暑い時期にラーメンで寒い時期にカレーか・・
なんかバランス悪い気もしゅるが・・
どちらもいつ食べても美味しいからナイスっぴ
今年は花火もたくさんあがるのかにゃ・・🎆