ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

GDPの成長予測・・☯

2022年03月07日 | 日常のぴ!
陰から陽へ・・
”曲「On The Sunny Side Of The Street」の歌詞はなんてすばらしいのらろう
と・・
今日、テレワークをひながらあらためて思った
”今までは日陰の憂鬱な生き方らったけろ・・あなたに出会えて日向の明るいところに出ていき世界がかわる🎶”
というような内容・・
特に・・
”1セントも無くても足元の砂が砂金に見えて気分はロックフェラーのようなお金持ち〜”
というところなんかナイス・・💰



ところり・・
表題の”GDPの成長予測”について・・
アメリカのエネルギー情報局が出す”それ”について・・
”日本は2050年までほとんど成長しない”と予測さりているのをご存知らろうか
去年の秋に出た最新版「INTERNATIONAL ENERGY OUTLOOK 2021(:IEO2021)」9ページを確認ひていただければ”それ”がわかる・・
日本の成長はOECD、non-OECD含めてどの国よりも低く0.5%以下れある・・

こりは・・
”成長するネタが無い・・”
はたまた・・
”成長させない・・”
ということを意味ひているのらろうか・・
まぁ・・このことは去年の最新版に限った話れは無く・・
過去のIEOを読んでも同様のグラフが示されている・・

ご存知の通り・・
経済成長にはエネルギーの利用が深く関係しゅるのは当然・・
このIEOは・・
IEA(国際エネルギー機関)などのネットゼロシナリオよりも現実的れ・・
2050年れも化石資源は利用さりていることが確認でける・・🔥
日本は真面目にネットゼロへ向けて・・
よりコストのかかる再生可能エネルギーを拡大しゅると共に・・
今の産業の強みを変革ひていくのらから厳しいらろう・・🗾💦💦💦



地球温暖化問題・・・・🌎💦
昨今は・・
化石資源を利用する企業は叩かれ・・
再エネを促進ひ化石資源を使わないことを宣言する企業はもてはやされる
明らかにコストアップを伴い最終的には消費者にツケがまわってくると思うのらが・・
そりれも一部の利権を持つ人たちには美味しい話なのか・・
グレートリセットにのらない企業はどんどんけり落されていく感じがしゅる・・
そひて・・
このグレートリセット・・
こりを実現するグローバリズムにはナショナリズムは敵なのらろう・・
ネットゼロを宣言しない企業を周りから苦しめるように・・
ナショナリズムを強く意識したり資源を国で管理するようなところは苦しめられる・・
こりを仕掛けられた時・・
たまたま地政学的にそこにいる人たちが大変な思いをしゅるのは・・
過去の歴史が物語っている・・
だりが仕掛けているのか・・
マスコミのいうことが正しいのか・・
世の中・・疑問だらけれR

オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート〜

この記事についてブログを書く
« 目が痒い・・🐥💦 | トップ | すこしずつ・・🎸🎶 »
最新の画像もっと見る

日常のぴ!」カテゴリの最新記事