ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

冬至☀☆彡

2020年12月21日 | 日常のぴ!
今日のスマホゲーム”ねこあつめ”のキーワードは”冬至”
なのれ「今日は冬至なのらろう」と思っていた

そりにひても寒い・・
足元が冷える・・
あ仕事を終え・・
お風呂に入ると・・・・・
”おぉぉぉーっ
柚子がぽっかりと浮いていた



外はすっかり冬景色・・
銀杏の落ち葉が降り積もり・・
足元からサクサクと音がする



夜・・
出かけていたエビーニャさんがレッグウォーマーを買ってきてくりた
明日からのリモートワークに役立つぴ

足元あったか~

青空と鳥の鳴き声🐦

2020年12月20日 | 日常のぴ!
今日もゆっくり起きてからお散歩へ
先月にオレンジの柿のような実をたくさん付けていた木
前を通ると・・
もう、すっかり葉も無く実もほとんど落ちている・・
とっ・・
良く見ると鳥さんがたくさん・・🐦
スズメより少し大きめれ丸っこい・・
ムクドリなのらろうか



湧き水の公園も鳥さんの声
下を歩くと逃げてゆく・・
高い木の上を飛び回っているようら



雲も少なく青空がキレイ
スーパーへ行きお買い得のバーボン・・
”アーリータイムズ・ブラウンラベル”を買って帰って来たぴ

青空と鳥の鳴き声🐦

12月19日、土曜日のお散歩🐤

2020年12月19日 | 日常のぴ!
寒い・・
休みの日の朝はなかなか布団から出れない・・🛏
ひかひ・・
今日もがんばってお散歩へ

空を見上げると・・
先月末に見たようなシュっとひた雲
縦横に延びる畳のような形ほどはっきりとはひていないが・・
同じような種類らぴ






この時期は、こんな雲が出ることが多いのらろうか・・

神社へ行くと・・⛩
境内とお社の大掃除をひていた
調べると”煤払い”は12月13日とあるが・・
ちょっと遅めの煤払いかな

青白い光がふたつ・・🛸

2020年12月18日 | 日常のぴ!
おおぉっ
空に浮かぶ青白い光がふたつ
ついにUFOを完璧に撮ったかっ🛸
いやいや・・こりは、単なるスマホレンズの魔法らろう・・

今日は、ぴおた通称猫目町(:要町)の病院へ行く日🏥
久しぶりに地下鉄に乗って🚃
コロナが拡大ひているのれ・・
どうなのらろうと思って出かけたが・・
電車はいつもと一緒



帰りは・・
成増の路地を歩いたが・・🍛
人出も変わらず



いやいや・・
師走の週末もあってか・・
お店はとても忙しそうらったぴ

通称🐈👁🦋

通称おばちゃんとの忘年会🍻

2020年12月17日 | 日常のぴ!
火曜日・・
あ仕事をひていると・・
通称群馬のおばちゃん(:実はおじさん:略称OBC)から・・
「今日、飲みに行きませんか」のメールがっ・・
丁重にお断りすると・・
「では、明日と金曜日は別の会が入っているので木曜日にしましょう」のお誘い・・



この時期になると必ずと言っていいほどOBCは飲みに行きたがる・・
飲むと言っても彼はお酒を飲まないのれ・・
料理を食べながら自分の話を聞いてもらいたいのれR・・

コロナ拡大の中・・
お互い大皿に箸をつつくことなく・・
個別に食べる串物は安全と、再び和光市の”おっ鳥家”さんへ




店に入ると・・
既にOBCはウーロン茶を注文ひスタンバイ🍵
席に着いてビールを飲み始めると・・
さっそく・・OBCの・・
”精神的にもきつかった赤坂の職場を離れ・・
今の職場に移動してこんなにもあんなにも良かった話”が炸裂しだした・・
ぴおたは聞き役・・
シメの釜飯を食べるころ・・
ようやく「おばちゃんさ~ 去年の今頃も確か成増の喫茶店に行ったけど、その時話したこと覚えてない~
と尋ねると・・
はっ と、思い出したOBC・・

🐄🐔🐖ごちそうさま~


あぁ・・さぼったリング🚽

2020年12月16日 | 日常のぴ!
写真は先週末の紅葉
今日は一日中、小屋れテレワーク・・
外の様子は分からないが・・
未だ赤いもみじは残っているらろうか



そりにひても寒い・・
こんな日に小屋に居れるのはラッキーも・・
体を動かさないのれ・・
足元から冷える・・
朝・・
スマホを見たら・・
外気温がー1℃と表示さりたっ
ひょえぇぇ~



夜・・
あ仕事を終え・・
凍えながら風呂掃除をひ・・
お湯を入れた🛁

あっ・・
そうそう・・
掃除と言えば・・
毎回、トイレ掃除の時、水垢と格闘ひているぴおた・・
ゴシゴシやってもなかなかとれない・・
先週、スーパーれ”さぼったリング”を買ってきて・・
試してみた🚽
少しはキレイになったようらが・・
まだまだ、さぼったリングはシブトイ
今週末も闘いを挑むことにひよう・・🚽

あぁ~・・お風呂はあったか~

実は新しい眼鏡👓

2020年12月15日 | 日常のぴ!
気になっていた眼鏡のレンズ・・👓
汚れを拭きとってもポツポツが取れない・・
コーティングが剥がれてきているのれR
ダメになる時はいつもこのパターン・・
だいたい3、4年に一度、買い替えているぴ



ひかひ・・
最近の眼鏡屋さんは便利
駅ビルとかに入っていて・・
格安れフレームと薄型レンズが手に入る
ひかも待ち時間は30分とか1時間⌚



ぴおたは、もう何年も同じ度のレンズを使っているのれ・・
検査も無し・・
なぜなら、度を変えると慣れるまでに時間がかかる・・
ひかも、気分れ古い眼鏡も利用でけるかられR
さらに、フレームもパターン化ひているのれ迷くことは無い
なのれ気付く人はほとんどいない・・家族でさえ・・

今回も駅ビルに入るJiNSのメガネ👓
最初につくったのは・・
ありは何年前らったか・・
大宮駅れ行きに立ち寄って帰りに受け取った🚄
次は・・東京駅れ普通のメガネとサングラスを・・
やはり行きに立ち寄って帰りに受け取った覚えがある🚌
最近までメインれかけていたやつは・・
記憶は定かれはないが・・
宇都宮駅れつくった気がする🚄


写真は本文と関係ない、薄紫のつぶつぶのなる木🌳
便利な世の中ら~👓

昼前までは良く晴れていたが・・☀

2020年12月14日 | 日常のぴ!
今日も午前中はテレワーク💻
あ昼前に小屋を出てあ仕事場へ🏢
こう言っては申し訳ないが・・
このパターンはほんとうに楽
移動は気分転換になるひ・・
午後のあ仕事もはかどる



そひて青空がキレイ
見納めと思っていた紅葉も・・
まだまだ
今年は葉が落ちるのが遅いのか・・
色づきもとても良い



そんなお天気も・・
午後になるとみるみる曇って来て☁
もう4時近くには外が暗い・・
夜・・
帰る時には顔にちらちらと冷たいものがあたった・・
こっ・・こっ・・こりはっ・・
氷の感触

雪かみぞれか・・はたまた勘違いか・・

冬至すこし前のランチ🍴

2020年12月13日 | 日常のぴ!
もうすぐ冬至
その前に和光市のイタリアン”ファットリーアエッセ”
前回行ったのは8月7日の立秋
年に何度も無い特別な日に行くのれR🎉

まずは白ワインから🍷
濃厚な自然派の香りれ舌がコロコロ

 

そひて前菜の盛り合わせ
エビ&カノさんも絶賛
あっという間に食べてひまった



お次のワインはこり🍷
ちょっとドライに



パスタは表紙の写真📷
牛肉のボロネーゼ🍝
絶品れR

メインのお魚料理に備えて・・
最後のワインはさらりとこりを🍷

 

お魚は、
塩加減が白子と珍しい菊芋のソースと絡み合い絶妙の美味に



シメはアールグレイ クリームブリュレとアイスクリームのデザートにコーヒー☕



毎回書いているが、ほんとうに美味しい
お勧めしてくりるワインも楽しめる
感動ものの冬至すこし前のランチぴ

”たら・れば・・”を思う☆彡

2020年12月12日 | 日常のぴ!
競馬ジャパンカップのTシャツ・・
背中のところにホッカイロを貼り付け・・
近所の病院へ🏥
先月は待合室に人がたくさんいたが・・
今月は誰もいない・・
こんな時期なのれ一安心


ジャパンカップと言えば・・
今年はアーモンドアイの涙のレースらったが🐎

過去にぴおたのお気に入りのお馬さんも勝っている
1993年のレガシーワールド
ミホノブルボンと共に戸山厩舎の坂路調教れ鍛え上げられたお馬さん
血統評価も優れたが・・
モガミ(父リファール)産駒の気性の荒さが出てしまったのか・・
騙馬となり活躍ひた・・
いつも返し馬は無し・・
馬場に出てきたら寂しそうに・・
ひとりテクテクと歩き・・
遠くから他馬を見ていたのを覚えている・・🔭

表題の”たら・れば”・・
過去の出来事れ「あの時ああしてたら・・」
「こうしてれば・・」と思うことが多い・・
れも、考えてみれば・・
「ああしてなくて・・」「こうしてなくて・・」今があると思うと・・
そりはそりれ良かった気もする

”たら・れば”を思う・・ぴ・・