goo blog サービス終了のお知らせ 

pippiのひとりごと

幸せがいっぱい

夏の終わり・・

2009-08-09 07:12:11 | スィーツ

今年の仙台七夕も昨日が最終日!!
ちょうど夕方
定禅寺通を通ったら、前に進むのが大変なほどの人
通りは車両通行止めになり色々なイベントが行われていました

今年の七夕は涼しく
観光客の方たちも良かったかも知れませんね
私が帰るときには
七夕の後片付けが進んでいて
もう、夏も終わりだな~と感じました



フワフワロールケーキ


新しく買ったステンレスのお鍋を使って作るスィーツの本
最初に作ってみたのが“これ!”
ステンレスのフライパンでスポンジを焼きました

生地に薄力粉のほかにコーンスターチが少々入るレシピでした
スポンジは軽いのですが
肌理が粗く、もう少し美味しくなるはず・・
改良のよちありと言う感じでした
分量を変えてまた作ってみましょう

焼き時間は本の通りでバッチリでした


              


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします

コーヒーゼリーとクリームチーズプリン・・

2009-08-07 07:35:18 | スィーツ
またまた今日も雨です
梅雨明けしないで秋になりそうです

毎日朝にコーヒーを入れるのですが
パパが飲まずに出かけた日には
残ってしまったコーヒーにゼラチンを入れて
ゼリーにしておきます

私のおやつになったり、次男が学校から帰ってきて食べたり
残っていればパパが食べます

牛乳とガムシロップを少し・・・
ガムシロップを見たらオリーブオイルと同じオーガニックマークが付いていました
色も茶色くてたっぷり2人分はあります
甘くて美味しかった


今日のデザートはクリームチーズプリン

クリームチーズプリン
  いつ食べてもなめらかで美味しい



先日、お友達と行った“ナプレのピザ
ジローラモさんもオススメの美味しいピザです
本場、ナポリより美味しいとテレビで言っていました

ワインでいただきたいところですが
お昼なのでアイスコーヒーでした

                    

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします

かぼちゃプリン・・・

2009-06-18 15:11:22 | スィーツ
今日のデザートは
かぼちゃプリンでした

 かぼちゃ1/4個を少しのお水で蒸して
 お砂糖・・80g
 卵・・4コ
 牛乳・・500cc
 バニラエッセンス・・少々
     全部フードプロセッサーで混ぜて
 カラメル・・お砂糖大3とお水大1で作ったところに
     プリン液を入れて蒸します

 今日は、ミネストローネを作っているお鍋の蒸気を利用して
 サラダ用のとりむね肉を蒸しながら、さらにその上でプリンを蒸しました

  
              来週はさくらんぼ狩りに行きま~す
   

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします

今日は・・Let's COOKING!!

2009-06-11 23:35:18 | スィーツ

今日のデザートはレアチーズタルトです


レアチーズの固さもバッチリ、タルトもサクサク
チョー美味しかったです


  タルトは・・・薄力粉1C、砂糖万C1/2、バター50g、卵黄1個分

  レアチーズは・・・クリームチーズ250グラム、砂糖大4、卵2個、生クリーム90cc
          ゼラチン15g(90ccのお水でふやかし溶かす)
 焼いたタルトに流し込み冷やし固めます


余った生クリームは、お砂糖を少し入れホイップし
冷蔵庫で冷やして出来上がったケーキの上にぬりました

黄色と白の感じもとっても素敵です




              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします



豆乳スィーツ・・

2009-04-27 07:37:37 | スィーツ

おはようございます
昨日は、豆乳スィーツをご紹介するイベントに参加しました

素材もジミで、見た目もジミなので
食べてみないとなかなか伝わりにくい豆乳・・

豆乳アイスクリームが一番評判が良かったように思いますが
これがまた一番ジミで
私は、写真すら撮っていませんでした

食べてみたくなるように
できるだけ美味しそうに  可愛く作ってみました



    豆乳おからドーナツ                 豆乳&プロテインクッキー    


  豆乳ブラマンジェフレッシュイチゴソース    ドーナツをカップに入れるとかわいい


豆乳ブラマンジェは、3開催、各5個の試食だったため
私とジャンケンして勝った方5人が食べれるということで
おおいに盛り上がりました

勝った方も、周りの人たちに分けてあげて
たくさんの方に味を見ていただきました

お手伝いしてくださったスタッフの方
イベントに参加してくださった皆さん
ありがとうございました楽しかったです


                 


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします


キャラメルバナナパイ・・・

2009-04-25 23:54:58 | スィーツ
キャラメルバナナパイ

     クリームたっぷりです
     簡単パイ生地でも、ちゃんと層になっていました
     カスタードクリームも作ってはさめばもっと美味しかったかも



明日の試食品もたくさん作りました

     『豆乳のブラマンジェ』には
     フレッシュイチゴのソースをかけて食べていただきます
     たっぷりで食べごたえありますよ



              


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします

まりもっこり・・・

2009-04-12 14:36:50 | スィーツ

パパの出張のお土産です

北海道といえば
まだ、私の作った生キャラメルしか食べたことのない我が家に
『花畑牧場の生キャラメル・・プレーン&いちご』
食べてみると、あっという間に口の中で溶けてなくなります

『ママが作ったのと味同じだ~
『作って売ったら~』といわれましたありがと

その他におつまみの『シャケを燻製にしたもの』と『じゃがポックル』
あとは、夕飯に食べた美味しそうな『海鮮丼』の画像を見せてもらいました
美味しそうだったな~


次男には、『面白いから買ってきた』・・と
『バスケまりもっこリ』
喜んで、すぐに携帯に付けていました
    面白い


昨日、お兄ちゃんが帰ってきて
一晩だけ泊まって、さっき帰って行きました

ゴールデンウィークは9連休なんだって
前半は遊びに行くらしいけど
後半は仙台に帰ってくるからねって

その時、食事につれてってくれてご馳走してくれるんだって
いつもはパパかママが運転して行くので
どっちかがお酒を我慢しなきゃいけないんだけど
お兄ちゃんが運転して行って
二人に飲ませてくれるんだって
そんな日が来たんですね~嬉しいわ~

今年の5月5日で
私たち夫婦は銀婚式なんです



           

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします

生キャラメルクリーム・・・

2009-03-31 07:36:41 | スィーツ
最近、チョッと落ち着きを見せている
生キャラメル
テレビでもずいぶんレシピや作り方を
紹介していたので
私も作ってみました

かるく煮つめると・・クリーム
しっかり煮つめると・・キャラメル

ということで
軽く煮つめてアイスクリームにかけて食べようと思いました

アイスが冷たいためか、煮つめ過ぎたか
アイスの上でかたまりキャラメルになりました
味は美味しかったです



いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします



月刊バレーボール・・

2009-03-17 10:07:51 | スィーツ
これは宮城県大会決勝の日

今週末から始まる春高バレー
楽しみ~

昨日、本屋さんに行った時
スポーツ雑誌のコーナーでは いつもは『月刊バスケットボール』しか見ていませんでしたが
今度の春高バレー全国大会
親戚のMちゃんが出場するので
『月バス』の近くにあった、『月刊バレーボール』
チラッと見てみました

Mちゃんいっぱい載っていました~
そんなにすごいのかとビックリして
実家の母に電話すると
『見た~い』・・・と
早速、購入してクロネコメール便で送ってあげました

宮城では、春高バレー開催中毎日テレビ放送されますが
岩手では、当然のことながら岩手の代表の試合が放送されます

今度こそ
録画して実家の母に送ってあげようと思います

高校バスケットも、もっとバレーみたいにテレビでやってほしいな~


豆乳スィーツ試作

良くある『豆乳おからドーナツ』
次男・・小さいときこんなおやつあったらうれしいな~
    普通にウマイ!!と言ってくれました
              もう一工夫しよう

『豆乳ブラマンジェ』
フレッシュ苺ソースをかけて・・これは大好評



次男が残っていた苺ソースとホイップクリームで
ホットケーキを上手に焼いて食べていましたので・・パチリ
私の分も作ってくれました・・美味い


4月26日のイベントに向けて あと、何品か試作中
豆乳スィーツ準備中で~す

              


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします



今日はパン教室です・・

2008-12-18 19:08:47 | スィーツ
こんばんは
今日は眠かった~

いつもお菓子作りなどの材料を調達しているお店の
パン教室に参加してきました

アーモンドデ二ッシュペストリー


どうでしょう
見た目はバッチリでしょ



今日は、4人で1つのテーブルで作業をしたのですが
以前、ご一緒したことのある方や
何だかお見かけしたことのある方だな~と思い
『どこかで、お会いしてますよね~』と声をかけると
長男の中学時代、同じクラスだった女の子のお母さんでした

きっと、お話しはしたこと無いけど
お顔は見ていて
私、覚えてたんですね~
中学を卒業して7年も経つんだな~

楽しいメンバーに恵まれて
作業もスムース、楽しいパン教室となりました
お世話様でした

チョッと残念だったのは
決まった時間の中だったためか
発酵が足りなかったと思われ
パンが固かったのは残念だったな~

形成のしかたが『バラの花』をイメージしたもの
ぜひ、参考にして
復習してみます


                    


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします


おみやげ・・

2008-12-16 08:29:55 | スィーツ
おはようございます
週末、みなとみらいに行ったとき
帰りの新幹線の指定席は取ってあり
帰り時間ぎりぎりまでいて
それから超ダッシュで 東京駅に向かいました
今日はお土産はなしかな~と思っていましたが
何とか頑張ったおかげで 東京駅で25分ほど
時間があったので

今回は初めてのチーズケーキを買ってみました
濃厚でまあまあ美味しかったです

あとは、前にも買って美味しかった
『東京駅構内地下『グランスタ』が儲かる訳』かなんか
テレビでやっていて
その時 行列が出来ることで有名な
かりんとうやさん
確かに美味しいです
種類もたくさんあって
珍しいかりんとうがあります
そのたくさんの中から、竹墨・きんぴらごぼう
七味唐辛子・そば塩・黒こしょうにしました
ねぎみそなんかも珍しくて美味しかったですよ
時間が遅かったので
並んでなくすぐに買えました




クリスマスの東京ディズニーランド

チョコレートのおみやげ頂きました
口溶けが良く こちらも美味しかったです
クリスマスらしく
チョコレートに金粉がちりばめられていましたよ

             


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします


ベーグル焼きました・・

2008-09-16 07:55:34 | スィーツ


かなり久しぶりに
ベーグルを焼きました

そうそう この食感
もっちり、しっとり



あっという間に みんなのお腹の中へ・・・
美味しいけど 
食べすぎ注意



 強力粉300g、ドライイースト小さじ1、黒糖大さじ1、お塩小さじ1
  
  6個分の材料ですが 
  ベンチタイム5分、発酵はたった20分、焼きは15分と
  あっという間に出来てしまいます

  しっかりこねるのがポイントでしょうか
  私の場合、フードプロセッサーがこねてくれるので、手も汚れず
  楽チンです


                     


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします





ハーゲンダッツ風アイス・・

2008-08-28 08:14:15 | スィーツ
風・・という事は
ハーゲンダッツではないのです

にせものでも 十分美味しい
 たまご 3個
 お砂糖 50g~70g位
 生クリーム 200cc
 オレオクッキー 6枚位

たまごにお砂糖を入れてフードプロセッサーであわ立てて

生クリームもあわ立てて
オレオクッキーを今度はフードプロセッサーで砕いて
全部混ぜて冷凍庫で冷やせば出来上がり
コーンを買ってきて  パコッとしたらかわいいかもね
小さいお子さんがいる人は やってみて
1.2リットルの容器いっぱいにできました


              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします




ドーナツ 続編・・

2008-08-26 09:41:13 | スィーツ
先日のドーナツ・・



発酵させて揚げました・・
粉糖がなかったので 普通のお砂糖で
工夫をすれば もっと美味しく 可愛くできそうですね

しかし お店のドーナツって
フワフワ&しっとり
いったい 何が入っているんだろう

けっこう 手間隙かかって 実際、買ったほうがコスト的には安いかも

でも作る楽しみはありますよ





 今日のお弁当 

チキンの照り焼きメインのお弁当でした
野菜がブロッコリーととまと・・もっと野菜を入れなきゃね
     
何だか・・写真の向きが見づらいね


              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします



ただいま発酵中・・

2008-08-24 09:53:23 | スィーツ
以前・・チェンジでキムタクが
クリスピークリームドーナツに並んで買いたい・・
とドラマの中で言ってて

美味しいのかな~

有楽町に行ったとき
買ってみました

我が家はドーナツも大好きなので
12個では足りないかな~と
12個入りを2箱も買って
込んでる電車に乗り  帰りました・・仙台まで

思ったとおり あっさり完食怖いでしょ


今日は クリスピークリームドーナツ風なるレシピを
見つけたので
ただいま作成中

後ほどしますね

        
昨日 またまた焼いたパンをご覧下さい
焼く前焼けた~
簡単で美味しくて クセになります

              

いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています


今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”応援クリック
     よろしくお願いします