![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
良い年になりますように
昨夜は、次男と話が盛り上がりすぎて
テレビもほとんど見ていません
紅白はどうだったのですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
幸せな未来に向けて
熱く語っておりました
ホントに楽しい時間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
サラリーマン2年目のお兄ちゃんからも
学ぶところがたくさんあり
これからの大学生活を
どのように過ごしていくことが
将来にどうつながっていくのか
興味津々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/df4e231b17872861367435b27f7c17c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1a/96441be5034409013c9a9d47bb07bca6.jpg)
そして、今朝は
おせちとお雑煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
我が家は手作りおせちと岩泉のお雑煮です
《おせち》は・・・時計回りでご紹介すると
●筑前煮
●昆布巻き
●伊達巻
●海老のうま煮
●栗きんとん
●田作り
●黒豆
●八幡巻
●かずのこと浸し豆
●紅白なます
●かまぼこ
《お雑煮》岩泉風
●大根
●人参
●ふき
●わらび
●干しいたけ
●鶏肉
●こうや豆腐
●せり
●おもち
●くるみだれ
お醤油仕立てのお雑煮です
ふきとわらびは実家の母が山で採り
塩漬けにして保存しててくれたもの
くるみも、岩泉の親戚のおばさんが
送ってくれたもので作りました
くるみも、昔はすり鉢で擂っていましたが
今はフードプロセッサーがあるから
チョー簡単です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お砂糖とお醤油で味付けし
ちょうど良い固さにお水でのばします
お雑煮から、お餅を引き上げて
くるみにつけて食べます
これが無いとお雑煮じゃないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)