pippiのひとりごと

幸せがいっぱい

サラダほうれん草で、巻き巻き・・

2008-01-22 08:21:34 | お弁当
今朝の気温-5℃
お天気は いいが寒い朝です

次男を学校に送るとき
いつも車のエンジンをかけると
温度計をチェック
カーナビからは“1月22日、今日はカレーの日です”と
お知らせが
“ふ~ん、今日はカレーの日なんだ”一昨日食べたしな~
なんて思うわけです

今日もお弁当です

何か、デジカメの電池がないと思って
携帯で撮ったため、ちょっとピンボケ
サラダほうれん草・巻き巻き
    しょうが焼きのお肉でサラダほうれん草を
     その名の通り 巻き巻きしました
カリフラワーのチーズフライ
    私が子供の頃は、ブロッコリーってあったのかな~
    食卓に良く出てくるのは、カリフラワーのほうでした
    パン粉にパルメザンチーズを混ぜて衣にしています
きんぴらごぼう (にんじん、白ゴマ)
スリムねぎ入りたまご焼き
プチとまと
      
          今日も元気に 頑張りましょ~


いつも、見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています
こんなお弁当でも
現在、お弁当ランキングで43位
応援してくださる、みなさんのおかげですありがとう

今日も、見てくださった方
ブログランキング・にほんブログ村へここを“ぽちっと”クリックよろしくお願いします



   

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祐也ママ (Unknown)
2008-01-22 11:40:53
いつも見てます。

毎日早起きは私だけじゃないねぇ

いつも美味しいお弁当で子供達は勉強を頑張りとーちゃんは仕事を頑張る。

賢い子が育つのは当然!

下が身体障害者中なので軟骨を食べさせて!と姉から差入。本当かい?って感じまた明日も楽しみにしてるよ~。
返信する
いつもみてま~す (さっちゃん)
2008-01-22 16:20:44
ブロッコリーね。昔あんまり見ませんでしたよね☆

そうそう、カリフラワ~ばっかだったような…

私もね、毎日頑張って、お弁当作ってるんだ。だけど、あんまりじょうずじゃないの$P'

毎日見て参考にしてま~す$G1

パンのときなんてあるの$G@@@@

返信する
祐也ママ (pippi)
2008-01-22 20:56:45
ありがとうございます
親子でへこんだ原因は、怪我でしたか
それは大変だったね
長引きそうなのかな~

差し入れの軟骨は美味しくいただきましょう
わざわざ怪我にと買うなら、サプリメントが
安くて、摂りたい栄養ばっちりじゃない

骨は、中がたんぱく質で、外側をカルシウムが
覆っているようです

関節なら、ジョイントグルコサミンが良いかも

摂る量を増やしてみるとか、足りないもの
たしてみたらどうかな~

脅威の回復力見せて
早くよくなると良いね
返信する
さっちゃんへ (pippi)
2008-01-22 21:06:45
カリフラワーが通じるなんて
同世代かな

お弁当、上手じゃなくても 
愛がこもっているでしょう

我が家では、パンのお弁当はないですね~
きっと、パンだと いくら食べれば気がすむのって
感じになっちゃうかも

お弁当の他に、購買部でパンも買って
食べたりしているようです

息子の高校近くのパン屋さんなんですが
けっこう美味しいので
迎えに行った時などに、私も、食パンとか
買っています
返信する

コメントを投稿