裏日刊ぶるちゃん(お引越し)

ヤプログから引越してきました。

秋のぶるちゃん。

2011-10-04 12:54:39 | ぶるちゃん
めっきり気温がさがった最近の葉山。
ぶるちゃんは毎日活きが良くなって大変な騒ぎです
涼しいと、こうもテンションがあがるものかと
毎年のことながら驚いていますが・・・・・


ここ数年、毎年夏に思うのは
きっと涼しくなっても、もうこのまま運動ができないんじゃないか?
山にも一緒に行けないんじゃないか?と不安になるのですが
うれしいことに、去年も今年も不安を払拭するような
激しいはしゃぎっぷりのぶるちゃん

もう~
少しはジッとしててよ~
とは思うものの、近所の同年代の犬が弱っていくのを見ると
やっぱり健康がいちばんなんだと、つくづく思ったりします。

ところで、9月の病院での体重測定で
34kgと言われたぶるちゃん。
無言で減量サポートのドライの試供品をいただき
やっぱり少し減らさないと、このオトコのテンションだと
またケガをするなぁ・・・と思い
朝晩300gずつのフードを、200gと250gに減らしてみました。

そうでなくったって、スズカステラとビスケットも食べて
その他に朝晩食パンを1枚ずつ食べてるぶるちゃん。
好きなものなら、あげただけ食べちゃうからね~

もともと運動量(無駄な動き?)の多いぶるちゃん。
ドライの量を減らしただけで見た目が細くなってきて
たぶん1~1.5kgは減ったかと・・・

昨日も元気に夕方のお散歩に行ったぶるちゃん。
スタスタ・スタスタ歩いて、おうちに帰って
お水を飲んで足を洗って体を拭いて、カンユを食べて。
いつも同じに帰ってきたのに
仕事が終わって2階に上がってくる時に
どうも階段を上がる足音が妙な感じです

さっきまでなんでもなかったのに・・・

その後ぶるちゃんは右後ろ足が痛いようで
ごはんの時も、お水を飲みに行く時も
後ろ足を引きずっているのです。
座っていても、右側だけ足を投げ出しているし・・・

一晩様子を見て、朝ダメだったら運動はやめようと
隊長と話し、そして今日の早朝。
ぶるちゃんはフツーにジョギングを楽しそうにしていたようで
それなのに帰ってきたら、再び足をピョコタン・ピョコタン。
座っている状態で呼ぶと、前足で下半身を引きずって
ズルズル近寄ってきます。
さっきも階段を上るときに落ちそうになってるし。

今は、というより
今日は朝からず~っと寝ているぶるちゃん。



さてさて、夕方のお散歩は、いったいどうなるのでしょうか!?