これからピンクのクリスマスツリーの土台を作ります。
この土台は、色を変えてのクリスマスツリーやハロウィンなどにも使えて便利なので、作り方を書いてみます。

まず、工作用紙に半円をかきます。のり代分を少し加えてハサミでチョキん!

円錐形に丸めてホチキスで留めます。
丸める際に、少しずつしならせて滑らかな円錐形を作りましょう。

表面にボンドを塗って、伸ばした粘土を貼り付けます。
底のふちを少し残して、余分な粘土は切り取ります。

ふちを内側に折り込んでから底をはりつけます。


底は、ぴつたりサイズでつけます。

ここで少し乾かします。
底は下にして、できれば木の板の上で乾かしましよう。


概ね乾いたら、好みのまるみをつけて底を取り付けましょう。

余分な粘土を切り取って、上に折りあげてなじませる。
これで最初につけた底は見えなくなります。