仕事上、コイン精米機はよく見かけてましたが、
お米の自動販売機(右の幅の広い方)は初めて見ました。
取材先農家の方の所有で、近鉄橿原線尼ヶ辻駅からすぐのところにあります。
玄米での販売で、自宅近所にはコイン精米機がないので、
2kgの方を購入して、隣の精米機で精米しました。
精米機の方は100円と書いてますが、玄米購入後3分以内なら
タダで精米できます。ハイテクですね。
精米したてのお米は美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/a0264422e5aa2b551d139cd5dfa52c2f.jpg)
お米の自動販売機(右の幅の広い方)は初めて見ました。
取材先農家の方の所有で、近鉄橿原線尼ヶ辻駅からすぐのところにあります。
玄米での販売で、自宅近所にはコイン精米機がないので、
2kgの方を購入して、隣の精米機で精米しました。
精米機の方は100円と書いてますが、玄米購入後3分以内なら
タダで精米できます。ハイテクですね。
精米したてのお米は美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/a0264422e5aa2b551d139cd5dfa52c2f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます